显示最新内容

主题

日本人がいない日本食レストラン

自由谈话
#1
  • たこっち
  • 2010/03/11 13:18

最近、日本人以外のアジア系オーナーの日本食レストランが増えていますよね。
みなさんどう思いますか? また、「何か、これ変!」とか思ったエピソードなどありますか?

#51
  • Forster
  • 2010/03/14 (Sun) 16:38
  • 报告

揚げ足とるつもりではありませんが、違いがわかるのは、日本人で、アメリカ人には、その違いがわかるのだろうかと思う。

かえって、韓国、中国経営の店では、マヨネーズやうなぎの蒲焼き用の、甘いたれでごまかして、アメリカ人の客を喜ばしているように思います。

#52
  • Forster
  • 2010/03/14 (Sun) 17:24
  • 报告

少々、上記の追加の話をしますね。去年の夏、新米が手に入ったので、アメリカ人の義理の母や友達に、土鍋で炊いた白米を振る舞ったときのこと、

その米は、昔ながらの作り方でつくられているので、(掛け干し乾燥)、稲穂の香りが残っており、甘くて、本当にそれだけでもおかずになるようなおいしさでした。そのおいしさを、わかってもらいたいという気持ちもありました。

肉系のおかずに、その白米を米櫃に入れて、テーブルにおいて、好きなほど、とれるようにしていました、そしたら、白人の方々は、ご飯をとり、それにバターと塩こしょうして、食べていたので、貴重な米を無駄にしたと思いました。

だから、韓国系や中国系の日本料理の修行をされていない人でも、鮮度や切り方に関係なく、味付けを濃くし、アメリカ人好みにすれば、アメリカにおいては商売が成り立つのだろうと思います。

#53
  • daniema
  • 2010/03/14 (Sun) 18:20
  • 报告

潰れない程度に商売が成り立っているのかどうか知らないが、個人的経験では、韓国系経営とかの店は繁盛というほどではないね。店の規模が小さいから、オーナー家族でシェフ&サーバーなどやれば潰れないだろう。窓越しに店に客がいない時ばっかりなのが見えるが、人件費がかかってないから長年潰れないんだろう。

あるとき、腹減ったので仕方なく韓国系の店に入り鮭の寿司を注文した。客はゼロ。なかなか寿司が出てこず、やっと奥からでてきたら鮭が氷みたいに冷た~いのなんの。

文句言えば、汚い生暖かい手でゴチャゴチャ触って「解凍」するんじゃないかと恐れ、ガマンした。まさか、水に直接浸して「解凍」しないだろ。もしかしたら、既に汚い手でゴチャゴチャ触った後の鮭を食べてしまったかなぁ・・・
もう、コリゴリ。

#54
  • ムーチョロコモコ
  • 2010/03/14 (Sun) 20:00
  • 报告

Fosterさん

#52>>>白人の方々は、ご飯をとり、それにバターと塩こしょうして、食べていたので、貴重な米を無駄にしたと思いました。


#51>>>揚げ足とるつもりではありませんが、違いがわかるのは、日本人で、アメリカ人には、その違いがわかるのだろうかと思う。

#56
  • Forster
  • 2010/03/14 (Sun) 21:16
  • 报告

#54さん
そうなのです。違いのわからない、普通のアメリカの人に、違いをわからせようとして、貴重な米を無駄にしてしまった、張本人なのです。本当に馬鹿でした。

もし,タイ米で寿司が握れたとして、タイ米で寿司屋をしていたとしても、アメリカの人には、その違和感が、ほとんどわからないような気がする。

#57
  • FATBOYSLIM
  • 2010/03/15 (Mon) 03:53
  • 报告

daniema 氏よ、

日本食から寿司になってだんだな。

まぁ~よ、寿司を提供する側もそうだがよ、
寿司を食ってる日本人も寿司の食い方間違ってんの
多くねーか?

山葵を醤油にとかして食うってなんだ? それでも
日本人かよ! 自国の代表するもんだろ! 寿司の食い方
ぐらいしってろや!っていいてーよ。

まぁ~、寿司の作り手も作り手なら、食い手も食い手だって
ことだな。

#58
  • daniema
  • 2010/03/15 (Mon) 09:35
  • 报告

>山葵を醤油にとかして食うってなんだ?


寿司通だか何だか知らないが、山葵は醤油にとかさず寿司につけてるよ。
そのほうがつ~んときて美味しいような。
山葵を醤油にとかしてベタベタしたのはいかがなものかな。

#59
  • gochichi
  • 2010/03/15 (Mon) 10:07
  • 报告

「通」きどって食べてる人って、ダサい。
言ってる本人はかっこいいと思ってるんだろうけどね。

#60

皆さん随分、非日本人経営の日本食屋に否定的ですが、私はあっても構わないと思います。

もし日本で韓国人経営の寿司屋ばかりが繁盛していたら危機感を覚えますけど、それは今のところありえないですよね。大相撲のように、ゆくゆくはそうなってしまうのかも知れないですけど。

中華でもイタリアンでも、無数にレストランがありますが、中国人、イタリア人も認める本格派、ってのは数少ないと思います。そういった本物を提供する店と、パンダエクスプレスやピザハットのような庶民向けの店とが共存しても、ちゃんと本物の味は残っていくと思います。

日本のハンバーガー屋さんはアメリカの味とは違いますよね?マクドナルドでさえ日本向けに味を変えています。それはビジネスとして当然のことであり、アメリカ人がそれを非難するとは思えないのですが。むしろ日本のマクドナルドの方が好き、というアメリカ人もいましたし!

私も「鮨」と言ったら日本の板さんが握る本物を食べたいと思いますが、ロールのようなものもたまに食べたいと思うことがあります。「偽物」と切り捨ててしまうのではなく、一般レベルで自分の友人知り合いに、本物の鮨と「別物」の寿司屋との区別を教えるなどして、鮨とSUSHIが共存しつつも誰もがその違いを知っている、というのが理想的だな、と思います。

ちなみに非日本人経営でも本格的な握りを提供する店を私は知っていますし、逆に日本人経営でも怪しい、冴えない日本食を出す店も知っています。

#64

トーランスの○花も寿司シェフも韓国人ですが、日本語を話しますよね。でもその日本語が今一なのですぐに解りますけど。

日本人でぼる店と、韓国人で明朗会計を比較した場合、明朗会計の方が良いかな。

どっちが騙しているかと言うと、日本人が日本人をぼる方だと思います。○花、値段を考慮すると、人に勧めない事は無いですが、ぼる方は人にも迷惑をかけるので絶対に勧めません。

#63

巻き寿司を揚げたり、のりの代わりにソイペーパーを使ったり、日本食をアメリカ人好みに工夫するのは問題ない。
しかし、日本人経営者とスタッフも全員日本人の店(LA地区)が、お茶に1ドル、2ドル取るのを見ると日本人の寿司職人としてのプライドがないのかと思う。そういう店に限って、ウェイトレスはアメリカ人には親切で日本人客には不親切。

#62
  • わたしは日本人
  • 2010/03/15 (Mon) 11:04
  • 报告
  • 删除

僕も日本人の寿司シェフがいるところじゃないと行かないですが・・・でもアメリカ人にしてみればそこまでこだわらないみたいですね。しかも残念な事にコリアン系寿司屋の方がウェスタン風でトレディッショナルな日本風のお寿司よりも人気があったりします。。日本人も韓国系のレストランを出してみては!?

#61

#36さん

非イタリア人が作るピザだからダメ、非日本人が握る寿司だからダメと言ってる訳ではないですよね。
楽してガッポリ儲ける為に味噌汁にダシが必要な事すら知らない非日本人が本物の高級寿司といった
看板を掲げてひどいゲテモノを出してるから問題なんです。

■ニセジャポ
http://www.youtube.com/watch?v=i6gJl0k8QUc

しかし寿司とは何ぞや?をちゃんと修行した寿司シェフであれば、日本国内でも国籍に関係なく誰もが認めています。

■築地市場の寿司職人エディさん
http://www.youtube.com/watch?v=U54veu0Hoz8

皆さんご存知の通り、LAやOCにはバイトの留学生サーバーがそのまま居着いてしまった寿司シェフも沢山居て、
そういうロクに修行もしていない日本人シェフの寿司は食べられたものじゃ無い事も多々あります。
コスト削減の為かミディアムグレインを使っていたり、シャリが酢飯じゃなかったり、シャリとネタの
比率が生魚のオニギリかと思うようなもの物だったりします。
またアメリカ人には人気のようですが個人的に私(純日本人)はクリスピー系もスパイシー系も大嫌いです。

一方でアーバインに出来た回転寿司「くら」のカウンター内はヒスパニック系が大半のようですが、
レシピが全てマニュアル化されているらしく前述の素人日本人寿司シェフよりマシな寿司が回ってきます。

#65
  • 158
  • 2010/03/15 (Mon) 11:49
  • 报告

アメリカ人から見れば、日本人も韓国人も中国人もみんな同じ。区別できない。
へたすりゃ、ベトナム人、インドネシア人も日本人に見えちゃうみたいです。
メキシカンでも、ちょっと日焼けした日本人風に見える人が、たくさんいますよ。
アメリカ人は、すしシェフの国籍とか人種を気にしていないでしょう。
安くておいしいけりゃ関係ないのでしょう。
外国人すしシェフでも不器用でセンスのない日本人より、良い仕事する人もいます。

寿司とSUSHIは、別の食べ物と思ったほうがいいですね。
現在LAで頑張っておられる寿司職人の方々が引退される20~30年後、SUSHIはどうなっちゃうんでしょうか?
寿司職人が、絶滅寸前のトキと同じく天然記念物になる日も近いのでは。

#67

味がアメリカ人に受ける受けないだのは関係なくて、日本の寿司との違いがわからない人に「区別」してもらうためにも、韓国、中国などが「日本人」のふりしたり、汚ねータオルで包丁拭きながらこれが日本の寿司だとか掲げてる以上は、本当に日本人がやってるのかそうでないのかが客にわかるようにして欲しいな。

#66

韓国系のお寿司やさんのシェフは、私が日本人だとわかると目をそらします。日本語で話しかけられるのを避けられているみたいです。だからと言って堂々と「日本人ではないといわない」
SFVに店名に日本の地名をつけて、「Korean BBQ」と堂々と掲げているのはなぜ?
どちらにしてもThe Coveを鵜呑みにするような人は、日本食レストランが韓国人経営でも中国人経営でも、関係ないんですよね。悲しい。

#68
  • たよと
  • 2010/03/15 (Mon) 20:28
  • 报告

寿司の文化は、日本国内だけでしか守れないような気がする。
この広大な異国の地に、いろんな国のオーナーがいて、いろんな人種のシェフがいる。
おまけに、いろんな味覚を持った人々が暮らしている。
どう考えても、寿司はこういうものだと決め付けるのには、無理がある。

美味しくなくてもゲテモノでも寿司らしき物が無いよりマシでしょう。
30~40年くらい前には、ほとんど寿司屋がなくて寿司を食べられなかったと聞いています。
その頃に比べると恵まれていると思います。ぜいたく言わないように。
寿司通の人もそうでない人もアメリカ在住の時は我慢して、日本に帰国した際、目いっぱい本物の寿司を食べりゃいいじゃないですか。

#70

>#68さん
このトピを一通り読んでみれば我々日本人がアメリカ国内で一流の寿司が
食べられないと文句をたれているのではないというのはすぐに判ると思いますよ。

「どう考えても、寿司はこういうものだと決め付けるのには、無理がある。」
残念ですが既に江戸時代の頃に寿司はこういうものだというのは決まっているんです。

「ぜいたく言わないように。」ですか・・・。

投稿:16日午前1:01

#69

グレンデールのあるおすし屋さんは経営者はチャイニーズですが腕のいい日本人の板前さんがいて(しばらく行ってないので変わっちゃったかもしれませんが)いつもおいしいものを出してくれてました。そこは日本人のお客はほとんどいませんでしたが。

ずいぶん前の話ですがドイツに10日間ぐらい旅行で行ったときのことです。朝昼晩パン、肉、ポテトで4日目ぐらいにはもう飽き飽きでした。中華の店もなくて大ピンチでした。夫(アメリカ人)と二人でベルリンの街をさ迷い歩いているとおすし屋さんに遭遇!エセでも何でもいい、しょうゆ味のものが食べたくて引き寄せられるように入った私たち。オーダーしたお味噌汁をいただいたときの感動!普通のわかめとおねぎのお味噌汁でしたが普通に日本の味だったんです。暖かい感覚が体中に染み渡り、すごく幸せな気分になりました。夫もはぁっとため息をついて”I feel like at home”!あの幸福感、一生忘れないでしょう。ごくありきたりの和食。別に三ツ星とか特別に味がいいとか言うお店ではなかったと思います。ですがもしこれが日本の方がやってるお店でなかったらあの感動はきっとなかったと思います。

#71

70 さんの言うとおりです。
寿司は日本人が決めたルールがある。日本食も日本人が
今まで守りとおしてきた文化がある。
それを他の国の人間が日本人のふりして
適当な事をしてくれるな! 日本食をなめるな!と言う事です!!

“ 日本人がいない日本食レストラン ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。