Show all from recent

1. AT&T Fiver(465view/39res) IT / Technology Today 22:03
2. Murmur Plus(414kview/3897res) Free talk Today 11:54
3. I didn't think Trump would win.(4kview/106res) Free talk Yesterday 09:35
4. Let's gather the elderly ! !(325kview/868res) Free talk 2024/12/23 10:01
5. I am looking for a place where my grandfather, gra...(747view/29res) Problem / Need advice 2024/12/21 20:37
6. We're looking for.(224view/3res) Fun 2024/12/21 12:38
7. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(298kview/609res) Free talk 2024/12/20 21:26
8. US BANK(268view/12res) Problem / Need advice 2024/12/20 15:20
9. Remittance to Japan $ 250,000(1kview/6res) Problem / Need advice 2024/12/20 12:13
10. Christmas Gifts for Mourning(250view/6res) Question 2024/12/19 09:54
Topic

結婚後の日本の戸籍

Problem / Need advice
#1
  • 日本の戸籍
  • 2009/10/29 11:07

こちらで結婚した場合に、日本での戸籍はどうなるんでしょうか?聞いたところ、6ヶ月以内に、パスポートの名前の書き換えを、LAの領事館にて済ませること。それと、日本で市役所に行って、6ヶ月以内に、届け出ること。と聞いたのですが、パスポートの場合、日本名と、こちらの英語の名前が両方併記されると聞きました。が、日本での戸籍の名前はどちらになるんでしょうか?パスポートと同じように併記されるのか、それとも、どちらかだけになるのか?知っている方よろしくお願いします。

#15
  • nibbles
  • 2009/11/02 (Mon) 13:10
  • Report

#14 porkyさん

私も本籍がどういった理由であるのかわかりませんが、
現住所だけでは海外にいるような方々は日本に戸籍が置けないので困りそうですよね。

転勤族の方なんかも意外と大変かもしれません。

ちなみにディズニーランドの住所を本籍にする方もとても多いみたいです。

#16
  • porky
  • 2009/11/02 (Mon) 13:47
  • Report

#15 nibblesさん。

現住所の証明には住民票というのがありますよね。
海外居住者は市民税などを払う必要がないので、転出届けを出してる人が多いと思います。

だから「戸籍」そのものを「本籍」にしてしまえばなんの問題もないように思えるんですが。

#17
  • nibbles
  • 2009/11/02 (Mon) 14:19
  • Report

#16 porkyさん

『戸籍そのものを本籍に』
ということは戸籍には住所は記載しないということですか?

私が#15で言いたかったのは『現住所の証明』ということではなく、
戸籍に記載される住所、つまり本籍がなければ、
海外に住んでる方は現住所も転出となるので日本に住所(現住所・本籍共に)を持たない、ということになるのかな?と思ったのです。

そうなるとパスポートの申請や婚姻、ビザ申請で不便そうだな、と感じたのです。

戸籍は家族関係が記載されているもので、本籍はそれを保管する場所、という認識なんですが、あってますか・・・?

なんだか私、かみ合ってないですよね、すみません・・・

#18
  • びびなび探偵団2
  • 2009/11/02 (Mon) 21:39
  • Report

戸籍には本籍が含まれます。

本籍を持つことで国が国民を管理しやすくなるのでしょう。
日本に本籍を持つことで「日本人」をいう証明にもなると思います。


>戸籍は家族関係が記載されているもので、本籍はそれを保管する場所、という認識なんですが、あってますか・・・?

あっていると思います。

そんなに深く考えることでもないと思うので、戸籍は本籍地へ取りに行くとだけ覚えておけば良いのではないでしょうか。
トピ内容とかなりズレてきているので、これで私はおさらばします!
さらばじゃ〜!

#19
  • mopa
  • 2009/11/02 (Mon) 21:58
  • Report

>あっていると思います。

えー、間違ってるだろ。だって竹島が本籍な人はいるけど、実際に竹島に戸籍が保管してあるわけねーじゃん。

>戸籍は本籍地へ取りに行くとだけ覚えておけば良いのではないでしょうか。

竹島に近づいたら銃撃受けるぞ。

#20
  • porky
  • 2009/11/02 (Mon) 22:17
  • Report

mopa,最近,人の書き込みをちゃんと読んでないだろ?

#9でムーチョさんがちゃんと説明してるじゃん。

#21
  • mopa
  • 2009/11/02 (Mon) 23:01
  • Report

>#9でムーチョさんがちゃんと説明してるじゃん。

じゃあporkyもすべて理解したんだな。テストしてみよーか。次の語句の意味を説明せよ

戸籍
本籍
本籍地

#22
  • びびなび探偵団2
  • 2009/11/02 (Mon) 23:19
  • Report

あららら。。。
本籍地って書いたからそう言っているのかな?
本籍がある役所に取りに行くって言ったら分かるかな?

そうそう。#9さんのコメントを読めば理解できる範囲だとは思うのですがね。

#23
  • mopa
  • 2009/11/02 (Mon) 23:20
  • Report

テスト2
以下の中から正しいものを選べ(制限時間1日)


本籍は書類である

戸籍は住所である

本籍地に本籍はあるが戸籍はない

本籍地に本籍が保管してある

戸籍に本籍が記載されている

本籍地とは戸籍が保管してある場所の住所のことである

本籍の簡略版を戸籍と呼ぶ

本籍を皇居にすると皇族になれる

#24
  • mopa
  • 2009/11/02 (Mon) 23:25
  • Report

>本籍がある役所に取りに行くって言ったら分かるかな?

それを言うなら”戸籍がある役所に取りに行く”だろ。役所に本籍なんてないぜ。探偵団ちゃんもテストやり賜え。

#25
  • daniema
  • 2009/11/03 (Tue) 00:03
  • Report

#19のmopa氏が正解だね。

#19に答えが入っている。

今回はmopa氏の勝ちぃ―。

Porky氏、グットトライでした。

#26
  • porky
  • 2009/11/03 (Tue) 11:28
  • Report

mopa。

昨日はホロ酔い気分で読んでたので、俺の早とちりでした。

それにしても・・・。
え~い、うっとおしい。なんでテスト?

そんな事知ってたら、アメリカになんかに住んでねーよ。

#27
  • yoshi1177
  • 2009/11/03 (Tue) 12:53
  • Report

本籍 ->戸籍に含まれる情報。戸籍には "本籍"欄がある。日本国内の住所が書いてある。国内ならどこでもよい。現住所とは無関係だし、後で変更も可能。

本籍地 -> 戸籍の本籍欄により示される場所のこと。

戸籍は、本籍地を管理する地方自治体が、管理している。
つまり、北方領土に本籍地を設定した人の戸籍は、北方領土を管理している、
北海道根室市役所にあるということ。

こんなもんでしょうか。

#29
  • daniema
  • 2009/11/03 (Tue) 13:45
  • Report

>#27

ネットに出てる言葉そのままのような感じだね。
ネットで検索すれば、そういう一般論的な事くらい出てくる。
いや、ネットで書いている本人が間違っている場合もあるようだ。

で、具体的には?
自分の言葉で例えて言うことが出来るかな?

#30
  • porky
  • 2009/11/03 (Tue) 14:52
  • Report

俺もネットで調べてみた。

>戸籍は親子関係、婚姻関係など、親族、姻族の関係を記録した書類です。
戦前は、家長制度と言いまして、親、子、孫の三代が記載されていましたが、戦後、戸籍法が変わり、親子二代を記載する事になり、現在に至っています。
戸籍は、地名、地番が実在すれば、日本全国どこへでもおくことが出来ます。勿論、御所や皇居の地番に置くこともできます。
つまり、戸籍を置いた地名地番が「本籍」です。

これに対し、住民票は、現在住んでいる所と同居している人を記載した書類です。つまり、何処へでも措ける訳ではなく、実際に済んでいる所にしか置けません。
また、戸籍と違って、親、子、孫、ひ孫も一緒に登録できますし、血縁関係や姻族関係がなくても、「同居人」として一緒に登録する事も出来ます。
つまり住所に「住民票」を置くというか、住民登録します<

戸籍も本籍も自由に何処にでも変更できるんだったら、戸籍だけでいいんじゃない?
戸籍を置いてあるところが「戸籍」で十分でしょう?
何で「本籍」が存在する意味があるの?
二度手間だと思うんですけど。

#31
  • daniema
  • 2009/11/03 (Tue) 15:24
  • Report

サイトに書いてあることはただの一般論であり、コピーだけなら簡単かも。
ただ、具体的に理解出来ているかどうか...
#21の「戸籍、本籍、本籍地」テストはまだのようだね。
#21のmopaテストに受かれば、#30の答えが出るかも。

#32
  • mopa
  • 2009/11/03 (Tue) 16:46
  • Report

>戸籍も本籍も自由に何処にでも変更できるんだったら、戸籍だけでいいんじゃない?

じゃー本籍を廃止するとどんな利益があるんだ?

#33
  • porky
  • 2009/11/03 (Tue) 17:25
  • Report

>じゃー本籍を廃止するとどんな利益があるんだ?

1.いろんな書類で本籍を記入する欄が無くなり、記入する方もチェックする方も効率が良くなる。

2.役所のデータベースが縮小され、働いてる人間の仕事がしやすくなる=待ち時間が短縮される。

3.戸籍、本籍、住民票などの間違いを起こす確立がが1/2になる。

頭の悪い俺が想像しただけでもこんだけある。

頭の良いmopa が真剣に考えたら、もっといっぱいあるんじゃない?

#34

本籍を住民票と同じ住所にする人が殆どです。
住民票は住んでる街の市役所で貰えますが本籍は本籍地のある町の役所まで行かないと取れないという不便さがあるためほとんどの方が近所の、住民票と同じ住所に移転します。
私は地方に本籍があると取り寄せるのに飛行機代がバカになりません。親が病気になれば気軽に取り寄せを頼めないですものね。

#35
  • mopa
  • 2009/11/03 (Tue) 18:23
  • Report

>本籍を住民票と同じ住所にする人が殆どです。

でたらめ言うなよ。戸籍謄本抄本は郵便で取れるんだぜ。

Posting period for “ 結婚後の日本の戸籍 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.