显示最新内容

1. ウッサムッ(119kview/528res) 自由谈话 今天 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑问・问题 今天 12:21
3. Prefab ADU(161view/15res) 疑问・问题 今天 11:40
4. テラリウム。(581view/9res) 其他 今天 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) 自由谈话 今天 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) 自由谈话 昨天 09:28
7. 質問(422view/21res) 其他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(647view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) 自由谈话 2024/06/15 14:22
主题

お庭に咲いている花・野菜

自由谈话
#1
  • 庭師
  • 2006/06/07 00:20

こんにちは。最近日本からやってまいりました。現在主婦をしておりまして毎日大変暇をもてあましております。何かしようと思い家庭菜園を始めようと思いましたが、どのような花や野菜を植えてよいものか悩んでおります。日本ではマンションのベランダでねぎやトマトを少々作ったくらいで庭の手入れなどした事ありませんが、せっかくある庭ですので何かしたいところであります。

カリフォルニアでは今の時期どのようなものを種から始められるのでしょうか?若しくは苗を買って植える事ができますでしょうか?ちなみに私は英語がほとんどできないので買い物にはメモを持っていく次第であります。できれば英語で花の名前や野菜の名前をお教えくださいますと助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

#2

私も家庭菜園をしたいと思ってます!日本と違って年中良い気候なのがいいですよね。私はアパートなのでベランダでと思ってます。どんな野菜・果物が向いているでしょうか?どなたか教えてください。便乗してすみません!

#4

私もアパートに住んでいて、ベランダで主にハーブ類を育てていますよ。
バジル、パセリ、シラントロ、ローズマリーなどなど。
お店でちょっと買うと高いけれど、苗は結構安いです。
それから、お店で買ってきた日本のネギの根っこの部分をとっておいて、それを植えました。成長が早くて、もうネギは買わなくて良くなりました。

#3
  • かていさいえん
  • 2006/06/12 (Mon) 05:53
  • 报告
  • 删除

私はコスコでライムの木を買いました。なかなか大きくならないもんだなと思って毎日見ていますが早く食べれるようになれば良いな。後バジル、ねぎ、トマト、Celantro、オクラ、ピーマンと適当ですが植えてみました。日の当たらないほうは花を植えましたが手入れも何もしないのに毎年ちゃんと咲いてくれています。よくAnnualなんとかって毎年時期をずらして咲いてくれる種のセットなんか売っていますよ。しかも安いし。

#5
  • 庭師さんとはんかちさんへ
  • 2006/06/13 (Tue) 11:35
  • 报告
  • 删除

種だともっと安くていっぱいできますよー。でも面倒なので私は苗を買います。はんかちさん、ねぎ、そのまま土に植えて育ちますか?毎日ねぎを使うので成長が早くて・・・ならぜひやりたいです。プランターに根っこを植えるだけで大丈夫かな?

#7

私もねぎを種からしてますが、鉢植えだからかすっごくゆっくりです。
でもうちもパセリ、トマトは苗から。しそ、なす、さやえんどう、いんげんなどは種から始めました。種は日系マーケットでも売ってますよ。

#6

ねぎですが、ちゃんと育ちますよ。
最初は、根っこが長くなるまで水につけておいて、それから土に植えました。
私に教えてくれた人のネギは、花も咲かせて、種も取れたそうです。
うちもネギは沢山食べるので、助かってますー。

#8

皆様、お返事どうもありがとうございました。マルカイにも苗はあるのでしょうか?

#10
  • 便乗なんですが、お願いします
  • 2006/06/21 (Wed) 01:59
  • 报告
  • 删除

レモングラスを探していますが、どこにも見当たりません。どなたか取り扱っているお店をご存知の方いらっしゃいますか?苗でも種でもかまいません。お願いします。

#9
  • 私も小さい庭で
  • 2006/06/21 (Wed) 01:59
  • 报告
  • 删除

私も後ひとつくらい何か作れそうなスペースがあるのですが、なすの苗がターゲットに売っていたので買おうか悩んでいます。うちもかていさいえんさん家とまったく同じものを植えています。というかうちの場合は食べれることしか考えてないのですが(苦笑)いっぱい植えました。ちなみにしそ・バジル・ネギ・セラントロはまだ種まきしたばかりなのでどうなるかわかりませんが、そんなに量がいらないのでプランター栽培にする予定です。
オクラは種から始めて、今はお店で売られている苗くらいの大きさになりました。これからどうしていいのかさっぱりですが、毎日大きくなっています!トマトはWalmartで苗を買いましたが、もう小さな黄色い花が付いているみたいです。すっごい大きくなるのが早かったですよ。ネット検索でいろいろ家庭菜園とかベランダ菜園って入れると出てくるのではまってしまいました。早く食べれる日が来ないかなー!

#11

家は日本からこっそり持ってきてしまった(ホントはだめなんですよね!?)枝豆をやってます。3ヶ月ぐらいで収穫までいけるのでとっても楽しみです。アメリカでも枝豆の種見ましたけど、味とかどうなんでしょう?

#12

Ebayで買う予定です。Lemon Grass Seedsと入れればでてきます。40セントくらいでサンプルパックが買えるみたいですが、10粒くらいしかいらないので私にはちょうど良いかな。

#13

便乗です。
以前にもお聞きしたのですが、みょうがの苗を探しています。こちらでもいろいろ探し(eBayも)、また先日、日本に帰国した際にも探したのですが,残念ながら私の地元では見つけられませんでした。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

ちなみに学名はZingiber Miyogaです。

“ お庭に咲いている花・野菜 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。