最新から全表示

1. 独り言Plus(133kview/3115res) フリートーク 今日 22:08
2. 質問(702view/41res) その他 今日 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) フリートーク 今日 13:29
4. 発達障害のつどい(101view/6res) フリートーク 今日 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 昨日 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(199view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(251view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(620view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

共通の趣味が無い友達と遊ぶ

フリートーク
#1
  • じょじょ
  • 2005/03/03 21:50

素朴な質問です。皆さん、遊べるお金が無い時(←ココ重要)共通の趣味が無い友達と何をして遊んでいますか?喫茶店でダベるとかウィンドウ・ショッピングするみたいなありきたりのは無しで何か面白い事ないかなあと探しています。こっちでは友達になる人が皆それぞれ年令も職業も趣味もてんでバラバラで日本にいた時のように年令や趣味の合う人と固まったりするのは不可能に近いですよね(学生多いから20代前半の人は苦労しないかもしれませんが)。皆さんはどうしているのか興味があります。ヨロシク!

#24
  • ぶんぶん丸
  • 2005/03/10 (Thu) 15:29
  • 報告

>じょじょさん

俺はこっちの大学をアートで卒業したから、美術館とかミュージカルを一緒に見たりする友達には困ったりしないけどね。。

女友達同士だったらおしゃれなカフェめぐりでもすればいいんじゃん?
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/LA/11/index.html
ここにいいカフェ・そこそこなカフェが紹介されてるよ。

#25
  • じょじょ
  • 2005/03/10 (Thu) 16:19
  • 報告

>ぶんぶん丸さん。
羨ましいなあ。美大友達は皆日本に置いて来てしまいました(笑)。今デザインオフィスで働いてるんですけど、個人経営の延長みたいなトコでボスと二人きりなんで同僚がいないのが非常にイタイです(笑)。有名企業もクライアントに入っているので勉強したりポートフォリオ増やすには最高なんでしばらくは辞めたくないのですが、フリーランスで仕事増やしたりしようと思って今色々準備中です。紹介頂いたHP観てみました!行ってないカフェも何件かあったので参考になりました。ありがとうございます!他にもオススメのサイト教えてくれると嬉しいです!

#26
  • ぶんぶん丸
  • 2005/03/10 (Thu) 17:11
  • 報告

>じょじょさん

うーん、どうもアメリカに来てまだ日も浅いみたいだね。

同僚もいないんじゃ、友達のパーティで出会いを求める機会も少ないだろうしな。びびなびの友達掲示板で女友達探すのも手かもね。

それか個人ギャラリーとかにいけば地元アーティストとかと知り合えるから、そういうとこに積極的にでかけるのが一番じゃないかね。

#27

じょじょさん なんか一寸可哀想。 書き込みから 察するにまだ 若そうだし ボスと二人っきりの 職場でしかも 日が浅いアメリカ生活。 皆さんの レスの ポットラックも BBQも 二人や三人ではさっぱり盛り上がらないもの。
もし 色々な催しに出かけてみたいのでしたら LAの年間行事が載っている 本がありますよ。無料で 小東京の交番に置いてあります。
お金をかけないことが 第1なら 多くの 博物館は 毎月第3木曜日などの 無料の日がある筈です。
私の お勧めは ヨーバリンダにある二クソンライブラリー。 入場料は4年前に 5ドルくらい。二クソン大統領の生まれた家が 当時と同じ場所にあり 彼が生まれたべッドもあります。 ケネディー大統領が送った手紙のリプリカやら ニクソンさんのお墓などがあり 私のようにリアルタイムでその歴史を見てきた者はちょっと感激。

#28
  • じょじょ
  • 2005/03/15 (Tue) 14:54
  • 報告

>まぶさん、掃除トピ以来です。御無沙汰です。
同情して頂き感謝です。労働環境は分かってて自分で選んだのでしょうがないです。日が浅いと言ってももう3年経ちましたし、問題はないです☆ が、日本人の友達はほぼ全員帰国組なのでちょっと淋しいですね。最近は外国人友達率が急上昇です。南米からの友達が多いのでもっぱらサルサ踊らされます(下手すぎて怒られる)。
小東京の交番と言う事は日系の催しが多そうですね。日系のイベントは大好きです。夏祭りとか規模は小さくても愛嬌があって。なんかもっと盛り上げたいですよね、今年永住組に入ったから観てるだけじゃなくて盆踊りあたり参加しちゃおうかなと思います。みんな!日系のお祭り、盛り上げよう!

“ 共通の趣味が無い友達と遊ぶ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。