最新から全表示

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4271res) フリートーク 今日 15:50
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(50view/2res) 疑問・質問 今日 15:37
3. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(282view/1res) 疑問・質問 今日 13:20
4. 保育園(60view/1res) 学ぶ 今日 08:42
5. ウッサムッ(101kview/493res) フリートーク 今日 05:55
6. 独り言Plus(108kview/3028res) フリートーク 昨日 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res) フリートーク 昨日 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

カリフォルニア州のRe-openはいつ?

フリートーク
#1
  • ころころな
  • mail
  • 2020/04/28 00:47

題名の通りです。
LA群は5月15日までロックダウンが延ばされました。オレンジカウンティ等はいつ頃でしょうかね?カリフォルニア州のアナウンスが今にないことは、5月1日Re-openということはまずありえないかと思います。

ロックダウンが宣言された最初の数週間はフリーウエイが空いていたのですが、最近はロックダウンが解除されていないにも関わらず、たくさんの車が増えました。

髪がすごい伸びました。コロナ市のヘアーサロンはStay at home ordersにも関わらずFederal business loansがクオリファイされないとのことで、間もなくRe-openするらしいですね。

#1231
  • またかよ
  • 2020/07/28 (Tue) 07:23
  • 報告

今、休業中のレストランの60%は再開業しないだろうってTVで行ってたそうですけど本当でしょうか?

#1232
  • 可能性
  • 2020/07/28 (Tue) 09:12
  • 報告

可能性大でしょうね

#1233
  • s
  • 2020/07/28 (Tue) 19:38
  • 報告

#1231さん、レストラン関係者には申し訳ないですが、そうなるといいですね。健康になる人が増えて医療保険料が下がると思いますし、また、飲酒運転が減少するのは確実です。

#1234
  • for lease
  • 2020/07/28 (Tue) 19:56
  • 報告

休業中のレストランの60%は再開業しないだろう、より
もともと業績が良くなかったので
この際思い切って閉鎖を決めたのだろう。

#1235

ショッピングセンターの中のレストラン。店の前のパーキングスポット全部つぶしてパティオにしてるけど、店の前だからといって、その店専用のスポットじゃないんだけどね。なんか反則。

#1236
  • I♡レストラン
  • 2020/07/28 (Tue) 21:21
  • 報告

やっぱレストランで食事したい!

#1237
  • テイクアウトでピクニック
  • 2020/07/28 (Tue) 22:09
  • 報告

テイクアウトして空気の綺麗なところで食事したい。

#1238

リトル東京ではどこのパティオが落ち着いて飲めますか?流石に道路の横は車が近すぎますよね。日本のビアガーデンみたいなとこがあればいいんですけどね

#1239
  • キング
  • 2020/07/28 (Tue) 23:41
  • 報告

いいか、

お前ら、

良く聞いておけ。

コロナでおっちんじまうやつはおっちむ。


新しい時代が、今始まるんや。


ここで何もかもリセットや。

#1240
  • 金持ちは金持ちのまま
  • 2020/07/29 (Wed) 00:09
  • 報告

コロナの補助金がある限り既得権益はなにも変わらねーよ。

#1241
  • 2020/07/29 (Wed) 07:56
  • 報告

高級レストランはだいたいもともとアウトサイドシーティングでソーシャルディスタンスもありゆったり食事できます。

#1242
  • EDD
  • 2020/07/29 (Wed) 10:24
  • 報告

接客業は週の営業停止命令に振り回されて大変なんです。精神的ストレスも考慮して欲しいわ。

#1243
  • ラフテ
  • 2020/07/29 (Wed) 17:43
  • 報告

#1242
お互い様ですから頑張っていきまっしょい。

#1244
  • カワウソ君
  • 2020/07/29 (Wed) 18:08
  • 報告

俺なんか精神的ストレスでEDになっちゃったよ。
なんちってカクカクw

#1245
  • それあかん奴や
  • 2020/07/29 (Wed) 18:12
  • 報告


EVはよく乗るけどEDは知らないな。
ちなみにEVはエレベーターだけどな。

#1246
  • やれやれ
  • 2020/07/29 (Wed) 22:33
  • 報告

感染者数がどんどん増えているって、検査数がどんどん増えているのだから当然でしょう。あと、回復した人の数をマイナスせずに累計の数だけを公表しているのだから、何をかいわんやです。また、それとは別の視点でみると、カリフォルニアでは100人に1人が感染しているそうですが、私の会社、取引先、サークル仲間、子供の日本語学校、現地校等々合計すると数万人の繋がりになるのですが、感染したとの報告は今のところ1人だけです、何か変だなぁ~。

#1247
  • papa
  • 2020/07/29 (Wed) 22:47
  • 報告

コロナは架空のVirusですよ。
みんないつまでこの茶番劇に付き合っていくのか。。。。。
ここまで茶番で世界が変わってしまうのはアホらしい。

#1248
  • 日本も?
  • 2020/07/29 (Wed) 23:16
  • 報告

↑架空ではないでしょ。笑
大袈裟だとは思いますが。

#1249
  • アホはあんた
  • 2020/07/29 (Wed) 23:31
  • 報告

全世界の医師や看護師はあんたよりアホなわけないっしょ。

#1250
  • papa
  • 2020/07/30 (Thu) 01:19
  • 報告

1249
まぁわかんねぇだろうなぁお前みたいな呑気なアホには。

“ カリフォルニア州のRe-openはいつ? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。