最新から全表示

1. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 今日 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑問・質問 今日 12:21
3. Prefab ADU(161view/15res) 疑問・質問 今日 11:40
4. テラリウム。(582view/9res) その他 今日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 今日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) フリートーク 昨日 09:28
7. 質問(422view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(648view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

アメリカの食べ物

フリートーク
#1
  • ハリウッド坊や
  • 2013/01/29 18:58

あまりピンポイントなトピックだと続かないので、ざっくりとした「アメリカの食べ物」。
あまりおいしいものはない、というのが通説ですが、それでも「これは好き!」とか「たまに食べたくなるあれ!」とかありませんか?
新しく渡米された方にも参考になるようなおいしいものの話、長く続くことを願って始まり始まり〜!

「おいしさ」は人それぞれなので、人がおいしいと書いたものを強烈に否定するようなカキコはやめましょうね。タイトルは「アメリカの食べ物」ですが、ロサンゼルス界隈で食べられるものなら世界各国何食でも良いと思います。どうぞ!


まずは言い出しっぺで、ひとつ。
チキンナゲットはマックの十八番でしたが、最近ケンタッキーFCでもジャックインザボックスでも、バーガーキングでも始まりましたね。近所にJITBがあるので20個$4.99をよく食べるんですが、結構おいしいです。ただ、ディップソースが7種類あるらしいんですが、20ピースじゃ3つくらいしかもらえず、ネットで見ても何ソースがあるのかよく分からなくて(不親切だ!)結局いつものハニーマスタードにしてます。ハズレるのもいやだし。おすすめディップありますか?

#5

JackInTheBoxの春巻がサクッとしていて好きです。ご飯にも合いそうと思いながら、小腹が空いた時に、時々ドライブスルーで1個だけ買って食べてます。

#4

疲れたときにマックのキャラメルフラッペ。

#6
  • 一生ダイエット
  • 2013/01/30 (Wed) 08:00
  • 報告
  • 消去

普段は野菜中心のヘルシーな料理を自炊し、ランチも弁当持参。ファストフード店には年に数回行くかどうか。

でも、数ヶ月に一度、無性に肉やラードたっぷりの揚げ物などのジャンクフードが食べたくなる。

そこで行くのがホーソンのピギーズ。パストラミたっぷりのホットサンドイッチにオニオンリング。メキシカンのメニューも充実してまっせ。
http://www.piggiescharbroiled.net/

その後は後悔して、また禁欲の日々に戻ります。。。

#7
  • maco-sx
  • 2013/01/30 (Wed) 08:32
  • 報告

近くのポパイ!
火曜日は半額で、二つで99セントだったが、
昨日言ったら二つで$1.29に値上がっていた。
思いっきり体に悪そうだが、このスパイしー味が週一の楽しみだった、
今後はどうしよう。
シーズニングももらってきて、振りかければ、いい味、でも体に悪そう。

#8
  • kumagong
  • 2013/02/01 (Fri) 23:07
  • 報告

ショーンさん、いつもどこの粉を使ってるか記憶してませんが、Ralphsとかで売られている粉は一社だけだった気がします。Originalともう一つフレーバーがあるのですが、Originalの方が私は好きです。今、家にあるのはMcCormickブランドです。パッケージデザインがちょっと変わったかもしれないけど、いつも使ってるのもこのブランドのような気がします。日本にいる時、インターナショナルスーパーマーケットでどこのブランドのものか忘れましたが液体のシーズニングを買って使ったことがありましたが、それは不評でした。

“ アメリカの食べ物 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。