最新から全表示

1. 独り言Plus(134kview/3115res) フリートーク 昨日 22:08
2. 質問(718view/41res) その他 昨日 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) フリートーク 昨日 13:29
4. 発達障害のつどい(110view/6res) フリートーク 昨日 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(206view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(622view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

すし職人の給料

フリートーク
#1
  • ranran from Mac
  • 2011/04/19 11:43

すし職人になろうと思っていますが給料はどれぐらいなものでしょうか?

#27
  • ムーチョロコモコ
  • 2011/04/25 (Mon) 01:20
  • 報告

>寿司源
どこにあるんですか?

#28
  • オヤジ
  • 2011/04/25 (Mon) 06:28
  • 報告

行列に並んで寿司なんて食いたくないなぁ~!
予約も取らない店が本格的だなんてありえない。

#30
  • arashida
  • 2011/04/25 (Mon) 09:52
  • 報告

>なんか太閤で働いている人っぽいですね。

いいえ。宣伝でもありませんよ。何度も行ったけど、混んでて時間まで帰らないとならなかったので入り口でランチをテイクアウトしょうとしたら「ここはテイクアウトの店ではありません!」とマネージャーの隣にいたおばはんサーバーに入り口で怒鳴られたこともあるわ。結局オーダーはとってくれたけど、だったら最初から怒鳴らずオーダーをとればいいのにね。サーバーの質が悪いのは知ってます。
leah1218こそ悪いことばかり言うから近くのライバル店で働いている人っぽいですね。笑

#31
  • ビスタ
  • 2011/04/25 (Mon) 10:44
  • 報告

寿司なら、秀寿司か、のし寿司がいいよ!

#34

こちらですし職人をやりたいなら、LA以外の方がいいとおもいます。だいたいLAのすしを『作る』人は一昔前、多分90年代、まだ$1がいい値段のときに、こちらの大学、語学学校をあきらめてグリーンカード目的でなった人が大半です。料理の世界は馬鹿でものし上がれますからね。そでもやるならちゃんとした方(例えば日本で調理し免許持ってる人)のところで習った方が将来、アメリカでの日系レストランが衰退しても他の国で立派にやれるでしょう。yelpのすし検索で人気のあるレストランの上から片っ端に当たってみたら将来見込みは有るかもしれません。後はどっか食べに行ってシェフとの会話で最初何の目的でアメリカに来たのかで、その方のモチベーションが多少測れるかと思います。 頑張って。

“ すし職人の給料 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。