最新から全表示

トピック

ADD/ADHD(注意欠陥多動性症候群)

お悩み・相談
#1
  • KOKONA
  • mail
  • 2003/09/26 15:20

私はシングルマザーで一人息子が注意欠陥多動性症候群です。一人で育てている為様々な機関やシステムを利用して息子にとって今の暮らしを楽にしてあげる事やベネフィットなどあると大変助かるのですが色々な情報や機関、システムを調べるのに苦労しています。ネットで散々探しましたがピンキリで『これだ』という打開策が未だ見つかりません。どこへ行っても聞いても結局たらい回しにされるのでこの障害について詳しい情報を持っていらっしゃる方がいたらどなたか教えていただけないでしょうか?

#41

ファッシズムさん、

ご無沙汰しております、お元気でいらっしゃいますでしょうか?
いつもお世話になっております。
最近、あなたがどうしていらっしゃるか、お元気かどうか考えておりました。
いつもながら色々な事をして頂いて本当に心から感謝しております。

一方私のほうは、Social Security Administration Officeのほうから
10月2日に申告したSupplemental Security Income (SSI)が
私の収入の額によりEligibleではありませんという手紙が来ました。
今の私立の学校に行かせている経路などを電話インタービューの際に口頭でしか
していないので今度はレターを作成しクレームを再度ファイルしようと思います。

他、あるADHDサポートグループのほうにも色々問い合わせをしたところ、
Boad of Education に以前問題があった学校側の徹底調査の依頼を
するように促されました。これについては、私もある程度の知識が必要なので
今、情報収集をしていて、現在On Going Matterです。

息子の状態はというと・・・
新しい学校はさすがで、息子は精神的にとても安定している事が多いです。
公立に行って辛い思いをしていたときの顔と今の顔との歴然たるこの違い。
以前の公立の学校では苛められて帰ってくることが多く、そして彼自身も
『学校に行きたくない・・・』とつぶやいてばかり、時には涙を流していましたが、
今では『学校楽しい!』と言いながら毎日笑顔で学校へ行っております!
先生方も素晴らしい方々で、Parents Conferanceもとても上手くいきました。
プログラム自体もしっかりしており、さすが専門の私立の学校だなと実感しました。
お金がかかり私への負担は重たくなるものの、息子の毎日の笑顔を見ていると
お金には変えられぬ幸せがあり、そして、こういう方向に事が向いていることに感謝しました。

先日、いつものように息子を迎えに行った際、満面の笑みで私に息子が言いました。
『ママ、Best Friendが出来たんだ!ネィソンっていうんだよ!
今度その子のお家に遊びに行ってもいい?!』と言ってきました。
正直驚きました。息子にとって生まれて初めてのベストフレンドですから。
『今日学校で〇〇って子に苛められた。』とか『ランチマネーを〇〇って子に盗られた・・』とか
そういう話はごちゃまんと聞いてきて、その度胸が痛い思いをしてきましたが、
それが今度は『ベストフレンドが出来た』ですから、もう私も一緒に泣き笑いをしました〜!!
あんなにっ、嬉しそうな息子の顔を見たのは久し振りです。

その子のご両親共とお会いし自己紹介兼ねて家の事情を簡単に説明しました。
すると、先週木曜日に電話がかかってきました。
『明日の金曜日の学校帰りにあなたの子を家に連れて帰って
二人をあそばせててもいいかしら?』と言ってきてくれました。
まだお会いしたばかりなので、そんなお言葉には甘えられないと言うと、
『同時にあなたを休ませてあげたいの。夜の9時前に迎えに来ちゃ駄目よ。
お友達と食事に行くなり、したい事するなり、遊んで来て欲しい。』と言って下さいました。
先々週顔合わせをしたばかりで、あまり詳細らしい詳細ではなく触れる程度にうちの事情を
話しただけなのに、こういう配慮をしてくださり、電話を切った後、涙が出ました。
私の申し出ならまだしも、相手側から自発的に子供を預かってくれ、
私の息抜きの事まで考えてくれる人は今までいなかったので本当に嬉しかったです。
実際、手が空いたら何をしていいのか分からず、時間を持て余してしまい、
8時半から家の近くの車の中で9時まで時間を潰し、
9時ジャストに迎えに行ってしまいましたが。(笑)

最近では、今まで生きてきたやり方を少し変えてみたり、
視野を広げて何でも試みたり、諦めないで、とにかく前進のみで頑張ってみたら、
少しずつですが確実に流れが変ってきたような気がします。
そして、少しずつ何かが動き出しているかのようにも感じます。
少しでもいいから、何か劇的、革命的な違いはなくとも、何でもプラスに、
マイナスもプラスに変えていけるように、私も地道に堅実的に頑張っていこうと思います。
ファッシズムさんにしても、このべビーシッターをオファーしてくれた方でも、
そして、私を支えるお友達の方にしても、家族にも本当に私は恵まれていると思います。

本当に色々有難うございます。

茲菜

追伸:ファッシズムさんのメルアドがないので
こちらから直接メールする事が出来ませんが、
やはりどうしてもお礼をさせて頂きたいので
一度わたくしのメルアドにご連絡を頂けませんでしょうか?
お願い致します。

#42

我が家のコンピューターは日本語が使えないので、仕事場で書いています。KOKONAさんは、どちらにお住まいなのでしょうか。私は、オレンジカウンティーですが、こちらのCHADDは薬を特にすすめてはいませんでしたよ。(忙しいので、行ったことはありませんが、情報を提供してもらってます。)
私も、シングルマザーで、息子(11歳)はADHDです。幸運な事に、以前の校長先生も今回の校長先生も、息子の面倒をよく見てくれます。たまに理解のない先生(担任でない人)に暴言を吐かれますが。
私も公的機関のいろいろなサポートを探しましたが、どれも所得制限があり現在の時点では受けていません。各週のセラピーも、月一回の医者も低所得であれば一部負担ですむのですが、全額払っています。
5歳の時から薬なしでがんばってましたが、成績の低下を機に半年前から投薬を始めました。投薬後5ヶ月で薬が効かなくなり、増量したばかりです。
よく砂糖はADHDを悪くすると言われますが、どう思われますか?
息子の医者は、大人になれば薬を止められる人もいると言っていましたが、KOKONAさんの医者はどうですか?

#43

何だか色々な情報がクリスクロッシングしていますよね。
どれがちゃんとした情報で、どれがそうでなくて、
ちゃんとしてても、中のシステムがちゃんとしてなかったり、
中々思うようにいきませんよね・・・。

私はオレンジカウンティですが、CHADDはどうもなじめませんでした。
リタリンを勧められたので、2年もリタリン投薬をさせていたけれど、全然合わなかった。
と一言言ったらなしのつぶて状態、音沙汰になりました。

砂糖がハイパーになるから、という理由なんでしょうけれど、
ちゃんと調べた事がないので、いい機会だから調べてみますね。
私は砂糖よりも、化学調味料は気をつけています。
食事療法も施して、料理嫌いの私にはとっても面倒くさいんですが、
化学調味料をつかわず、外食を控え、なるべく健康にいいものを食べさせています。
やはり食べ物は関係してくるのではないかな。

ADHDは思春期頃に、なくなる人もいればなくならない人もいる、50%50%だと
聞かされてきましたが、私がこの前、オレンジにある子供病院のADHDの専門の
先生に聞いたところ、最近、『やっぱりADHDは一生なくならない。』と医療機関会議で
話題が出たと聞きました。

一体、何が正しくて、何が間違った情報で、真実が知りたいので
只今、色々調べています。

#44
  • ファッシズム?
  • 2003/10/31 (Fri) 07:02
  • 報告
  • 消去

上記の質問の件は、私は、下記のように理解しておりますが・・・KOKONAお母様のリサーチではいかがでしょうか?


1.砂糖について

A. 砂糖をとりますと、「血糖」があがります。「血糖」とは血液中に含まれるブドウ糖のこと。心臓や脳の活動など生きていくために重要なエネルギー源です。ですから、砂糖が多くなると、当然、不必要なくらい脳の活動が活発になり、ハイパーになりますね。

ハイパーになりますと、ADD/ADHDのお子様に、特異行動をとらせる要因になりますから、あまり、好ましくないと考えられます。


B. 砂糖を必要以上、絶えず摂取する状態が続きますと、血糖の量(血糖値)が増え過ぎる「高血糖」の状態になりますね。「高血糖」の状態になると、熱い冷たいなどの知覚や運動をつかさどる「運動神経」や、臓器や器官の調節をつかさどる「自律神経」がおかされます。

運動神経や自律神経がおかされますと、下痢・便秘・しびれ・吐き気・胃もたれ・筋力低下・こむら返り・失禁・インポテンツ・ 立ちくらみなどの症状がでます。

つまり、下痢、便秘、失禁などの症状は、すぐにトイレに行かないといけませんよね。ADD/ADHDの子供達は、じっとしていないで、すぐにトイレに行きたがったりしますよね。その関連性もあるのでしょうか?


2.学習力低下について

全体としての知的な発達は正常にもかかわらず、読み書きや計算など、一部の能力だけが目立って劣っている=特異的な認知障害がある ために学習能力が阻害される状態を言います。ADD/ADHDの子どもたちは、程度の差はありますが、学習能力のアンバランスが目立つ場合があります。

ただ、学校や機関によっては、フラッシュカード使用で、勉強をさせる。というように、認知障害を補っているところもあるようですね。

このフラッシュカード使用勉学法は、ADD/ADHD児童だけでなく、注意力散漫な低学年に、注意力増強にとても有効だと、学習に、積極的にとりいれている教育関係者の皆様方が多いですね。

能力のアンバランスは(それほど顕著でなければ)「個性」とも言えます。またマイナス面もありますが、たとえば、記憶力がとても良かったり、興味のある分野についての集中力がすごかったり、皆が思い浮かべられないようなアイディアを持っていたり…など、優れた能力が見出される場合もあるのです。

どうぞ、お母様達の愛情で、劣っている部分を心配するより、持っている能力を見つけて育むという姿勢で、接してやってください。


3.ADHDはなおりますか?

A. 遺伝もしくは、神経の情報を伝える物質で、特にモノアミンといわれる物質が関係する神経系に異常がある。または脳の中の視床下部、前頭葉というところに障害がある場合は、一生なおらない可能性が高いとも言われています。

B. 要因つまり、症状の出方や経過に影響を与える修飾因子、その他、アレルギー反応、鉛、食品添加物が原因としている場合は、体力ができる思春期頃に、なおる人もいるというように理解しています。

まだ、ADD/ADHDの歴史が浅いので、現時点では、両論ある。というのが、現状だと認識しております。



KOKONAお母様へ

メ〜ルをしたのですが、うまくいきませんでした。すみません。

#45

ファッシズムさん:

いつもお世話になっております。
ご無沙汰しておりますが、お元気でいらっしゃいますでしょうか?

沢山の情報ありがとうございます。

砂糖については、同じようなりサーチを私も弾き出しました。
スナック菓子、化学調味料なども、よくないとのことで、
随分健康的な食生活になり、子供にとっても私にとってもいいことです。

学習力低下については、学校でのEvaluation Testを受けたところ、
6年生に飛び級をさせたほうがいいとの事でしたが(現在4年生)、
本人たっての希望で、そのまま4年生に在学することになりました。
今のところ、低下はなく、どちらかというと、以前から著しく目立っている
整理整頓が出来ない、グループアクティビティーアブリティーに欠ける、
常にインタラプションをする癖で、サイコロジストの方と1オン1で
モーディフケーションカウンセリングしながら治しているようです。

ADHDが治らない障害だとは良く耳にしますが、
ちゃんとしたトリートメントを与えてあげれば、マネージブルで
普通の生活にとても近い生活が出来ます。
確かに、治らなかったら残念ではあります。
でも、もし仮にこのまま大人のADHDとして生きていかなくてはいけなくても、
息子が幸せになれるような方向で、私もめげずに教育指導をし、
根気強く頑張っていきたいと思います。

あと、メールについてですが、どうして上手くいかなかったのでしょうね。
もう一回トライして頂いてもよろしいですか?
ファッシズムさんにお礼をしないままは、私も心苦しいです。
ちゃんとお礼させてくださいね☆

“ ADD/ADHD(注意欠陥多動性症候群) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。