แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 保育園(103view/4res) เรียนรู้ วันนี้ 10:49
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(110view/6res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 08:07
3. ウッサムッ(102kview/495res) สนทนาฟรี วันนี้ 03:00
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(314view/1res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) สนทนาฟรี 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
หัวข้อประเด็น (Topic)

なぜ英語? JATV

สนทนาฟรี
#1
  • ボレー
  • 2008/11/01 20:26

ずっとずっと疑問に思っているのですが。。。


ほぼ9割がた日本人しか見ていないと思われる

土曜日の午後8時からのJATV ニュースは

なぜ日本人女性の司会者が英語で話して日本語の字幕付きなのでしょう???



しかも司会者の英語はネイティヴでは無く発音にクセがあり下手なので

とても聞きづらい為いつも音量をミュートにしてしまいます。



とっても不思議です。

なぜ英語なのでしょう?

日本人向けの番組なのだから日本語の司会で良いじゃないですかぁ??

#20

#19のコメント読んで、#18さんに一票入れたくなりました。

#22

あなた達は頭大丈夫ですか???
そこまで揉めることなのか?と思いますが…

#25

みなさん勘違い!

米語でしょ。

イギリスの知り合いがアメリカで英語が通じないと嘆いてました。

なぜ米語? JATV

#24

びびなびのフリートークなのに何故そこまで個人的に怒るのか不思議です(???)


この方のレスを読み直して変だなぁと思ったのですが


私は番組を見て日本人女性司会者が無理して下手な英語で話してるのが聞きづらいから
どうして日本語で番組を進行しないのでしょう?とトピ書いただけですよね?



それなのに、私の書いた感想は単なる1視聴者の感想なのに
ご自身が個人的に攻撃されたかの様にオーバーリアクトしているんですよ。



これはもう、このオーバーリアクトしてる方が当の本人(女性司会者)か?


または、女性司会者の友人で自分の事の様にお怒りになっているのか?


または、ご自身が何年もアメリカで暮らしているのに英語が話せなくて下手なので勝手に私から馬鹿にされてると被害妄想中か?


この内のどれかと思ってしまいました。



いずれにしても、この方に対しての感想を書いたのでは無いので
そんなに大人気無く鼻の穴を膨らまして怒らなくても宜しいのでは無いでしょうか?


私を暇人とか言う前にご自身の方が相当な暇人でしょうし
気に入らないならこのトピに戻って来なければ良い事ですし。


びびなびって必ずこう言うネガティヴで喧嘩ごしで嫌味な人がトピを荒らしますよね!
関係無い人なのにそこまで怒らなくても良いと思います。


私の小さな疑問に同感だと言う方がレスして下されば
それで良い事だったのですけど、討論してるなんて
まったくオーバーリアクトしすぎですよね。

理解できません。

???

#23

これだけじゃない!!旅行会社に電話しても英語で彼ら自身の紹介の後に”もしもし”ってくるじゃない?
あれって何か鼻に付く。そんな己たちを英語で名乗るのは解るけど(ここはアメリカだから)、その後のもしもしは頂けない。英語を希望ですか日本語を希望ですか?の方が、まし。。。 

#26

今更ですが、わたしも彼女の話し方、苦手です。
たぶんですが、普通に英語を話しているときは
もう少し聞きやすいイントネーションなんだと思ういますが、
きっと、アナウンス用にアクセントを強調しているのでは?(なぜ?)

#27

でも、司会の女性の方、年は少し食ってそうですが、なかなか美人な方じゃないですか!!!

まあ女性には嫌われるのかな、、、

彼女の英語が嫌いだという方は、英語どうのこうのではなく、彼女自身が苦手なのでは、、、

#28

↑ちょっと上のお二人さん、
”米語”って言わないと、
#25のチョット変わった方に怒られちゃうよ。

#29

ブリティッュ イングリッシュか、
アメリカン イングリッシュかの違いでしょ?

米語って生まれて初めて聞いたです。

ベイゴって読むの?

#31

米語(ベイゴ)をグッグたら勉強になりました。

米語だったんですね。

司会の彼女は確か会話のレッスンテープを販売し、クラスも持っていたんじゃないかな、先日も水着姿も披露していたし、一生懸命やってる姿は二重丸。

#34

私は司会者の女性が日本生まれのご両親のもとでアメリカで育ち、日本語の原稿が読めない、もしくは英語の原稿のほうが読み易いのではないかとみてました。。。

深読みスギ??

#33

>>>29
英和辞典って使ったことないんですか? 単語を調べると意味合いがアメリカとその他の英語圏で違うとき”米語”や”米口語”って書いてありますが。

#32

まあまあトピ主さん、そんなに長々と興奮しなくても。
トピ主本人が荒れちゃダメじゃないですか。

#35

>>#34

JATVのスタッフ紹介に出てますよ!

日本で中学まで出ていれば日本語の原稿は読めると思いますが、
私は最近、日本語(漢字)が書けなくなってきました。
英語(米語)もちろんわかりません。
バイリンギャグになってしまう!

#36

私は、司会者の発音がそこまで聞きづらいと思わないのですが。。。原稿を読むのって簡単そうで実は難しい事だと思います。素人でさえ普通に読めるかどうか。

トピずれだけど、掲示板のコメントが(他のも含め)いつもに増してギスギスしてて、怖いです。こんなご時世だから、心にゆとりが持てなくなるのかな。。。

#37

一度日本でアナウンス学校をのぞいたことあるけど、やっぱり日本語に正しい抑揚を付けてアナウンスするのはかなりの時間と努力が必要だと思った。
ロスにはちゃんとアナウンスの訓練を受けた人なんていないと思う。日系のローカル企業だとギャラも安そうだし。日本語で下手なアナウンスを聞かされるより英語で無難にやってもらった方が正解だと思う。

#40

日本人のアナウンサーの質というのは年々下がってると思います。筑紫哲也はジャーナリストですが本来ならあの年齢より多少若くてもレベルのアナウンサーがいないとおかしいと思う。
特に女性の場合、アナウンサーがタレントになってしまってる人ときちんとキャスターができる人とピンキリ。食のレポーターなら20歳以下のタレントだってできるしアイドルがきちんと司会業だってこなしてる時代なのにプロである本業の人が極めてないというか中途半端な人が増えてる世の中に感じるぞ。

#39

maco-sexさん、

私も賛成。

#38

>>#34

15歳まで広島で育つ。
広島女学院中学部卒業後渡米。
ミシガン大学数学科卒業

#41

#35さん、#38さん

勝手な想像でした。。。
たいへん失礼しました(*- -)(*_ _)ぺこりっ

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ なぜ英語? JATV ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่