Show all from recent

9801. Google phone G1持っている人(476view/0res) Chat Gratis 2008/12/08 13:18
9802. アパート探しはいつ頃始めれば良いでしょうか?(1kview/2res) Preocupaciones / Consulta 2008/12/08 13:18
9803. 市民権のテストは?!筆記?面接?(3kview/28res) Preocupaciones / Consulta 2008/12/08 13:18
9804. みなさん、景気はどうですか。(673view/1res) Chat Gratis 2008/12/08 12:09
9805. Time Warnerの料金が高い!(2kview/8res) Preocupaciones / Consulta 2008/12/08 12:09
9806. 悲しいさけび(8kview/61res) Preocupaciones / Consulta 2008/12/08 12:09
9807. F1ビザからGC申請(11kview/36res) Preocupaciones / Consulta 2008/12/08 12:09
9808. 1年契約の携帯を誰かに譲れますか?(1kview/3res) Preocupaciones / Consulta 2008/12/08 12:09
9809. お勧めの携帯電話教えて下さい。又、お勧めじゃないのも(820view/2res) Chat Gratis 2008/12/08 11:24
9810. 子供の歯科保険(627view/0res) Preocupaciones / Consulta 2008/12/07 23:45
Topic

長期滞在の人、本当の友人っていますか?

Chat Gratis
#1
  • 竹馬の友
  • 2008/11/10 15:04

心から気を許せる、お互い思いやりを持って長く付き合っていける友人って、こちらにいますか? 現在は顔見知りや友人の中から、上記のように発展していける友が見つかればと願っています。二〜三人いえ、一人見つかれば良いほうなんでしょうね。

#108
  • 2008/11/23 (Sun) 15:17
  • Report

#106、#107
そう書いてもムダ弾を撃っているようなもんじゃないか?  ファンもいるようだし。  君たちがスルーしとけば済むんじゃないかい?

#109
  • NOMSG
  • 2008/11/23 (Sun) 18:52
  • Report

>ちなみに「的を得る」は「ら抜き言葉」などと違って立派に市民権を得てる
この根拠は何でしょうか?
広辞苑をはじめ、多くの辞書に取り上げられていないのですから、市民権を得ているとは言いがたいのではないでしょうか?

>mopaは自分の知識に関する間違いを指摘されても絶対にそれを認めない。今回の「的を射る」の件もそう
こちらも、今回の「的を射る」が勘違いであることの根拠を教えて下さい。

#110
  • 乱調屈嘉門賀
  • 2008/11/23 (Sun) 20:06
  • Report

繰り返しになりますが、「的を得る」は、文科省から否定もされていませんが認知もされていません。愛人の子供状態です。しかしながら、ネットでググって(これもだめ?)見る限り、「誤用とは言い切れない」が大多数を占めており、実際使用されるのも「的を射る」より「的を得る」の方が多い現状から、「的を得る」を誤用としているのは辞書だけなんですね。「誤用とは言い切れない」と言っているのも学者なんですから。

ちなみに先にも書いたとおり、文科省は「的を得る」を認知はしていませんが、「誤用」という判断もしていません。これとは別に、「文化庁」は、独自で行ったアンケートと調査をもとに、「誤用とは言い切れない」というレポートを出しております。

「きちんとした印刷された辞書が軒並みHITだって言ってんだから、こりゃもー疑いのねー事実なんだよな」
言葉使いとは裏腹に、権力やレッテルに弱いな。

#111
  • NOMSG
  • 2008/11/23 (Sun) 20:24
  • Report

>乱調屈嘉門賀さん

「誤用とは言い切れない」に異論はありません。
しかし、それをもって「立派に市民権を得ている」であるとか、的を得るを誤用とすることを「勘違い」と言い切れるのでしょうか?

#112
  • mopa
  • 2008/11/23 (Sun) 21:26
  • Report

>しかしながら、ネットでググって(これもだめ?)見る限り、... 実際使用されるのも「的を射る」より「的を得る」の方が多い現状

数の問題じゃねーんだよな。何かのテストで回答が40ー60%に割れた時、多数が選んだんだから60%の方が正解だって主張したらどーなる?そもそも誤用っつーのは多数に使われてるからこそ指摘するのに意味があるんであって、それを多数が使ってるから正しいなんて言われてもなー。多数が使ってることは十分承知の上なんだぜ。

Posting period for “ 長期滞在の人、本当の友人っていますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.