最新から全表示

9311. ロス地区の学校レベル及び安全地区情報(638view/0res) お悩み・相談 2009/04/11 00:37
9312. どの地区に住んでいて短所長所を教えて下さい。(3kview/14res) フリートーク 2009/04/10 19:27
9313. ギターを飛行機に(2kview/6res) お悩み・相談 2009/04/10 19:27
9314. アメリカでのインプラント費用、相場(1kview/0res) お悩み・相談 2009/04/10 12:57
9315. どうしたらいいのかわからなくなりました(3kview/13res) お悩み・相談 2009/04/10 12:57
9316. Storage(1kview/4res) お悩み・相談 2009/04/10 12:57
9317. シェルターに連れて行かれたPit Bullの飼い主を見つけたい!(1kview/2res) お悩み・相談 2009/04/10 12:57
9318. 「侍ジャパン」というキャッチフレーズ(6kview/102res) お悩み・相談 2009/04/09 21:16
9319. 美味しいポソレ(2kview/5res) フリートーク 2009/04/09 09:55
9320. 日本で一時使用する携帯について(10kview/36res) フリートーク 2009/04/09 09:47
トピック

「侍ジャパン」というキャッチフレーズ

お悩み・相談
#1
  • WallE
  • 2009/03/26 09:49

選手の皆さんWBC優勝おめでとうございます。
日本が勝利したことは無論喜んでしますが、「侍ジャパン」という横断幕や、挙句の果てには侍のズラまで被っている人達が応援席にいた事は日本人として本当に恥ずかしいの一言でした。
本来侍というものは自分がそうである事を誇示したりしないものでしょうし、あれはむしろ太平洋戦争の頃、軍国主義下の士官などが日本刀を帯剣したり、「侍魂」や「武士道」などという言葉で兵士を煽って死地に追い立てた軍事的プロパガンダに近いものがあると思います。
「無礼討ち」などと言って無抵抗の人間を切り捨てた虎の威を借る狐的侍もいたかもしれませんが、それが本来の侍の姿ではないはずです。
イチロー選手も「侍という言葉が負担になった」と記者会見で発言していたようですが、あれは「侍」という言葉の重さを本当に理解している人間だからこそ言える事なのだと思います。
それに選手達を「侍」と評した原監督の采配ぶりは賞賛に値するものだったでしょうか?
あれほど無駄なランナーを出して得点の機会を逃し続けた戦いぶりは、それこそ刀をむやみやたらに振り回して致命傷を与えられない無能者に例える事ができるのではないですか?
米国の解説者や評論家も選手の質の高さは評価しても監督の手腕については一言もありませんでした。
むしろ少ないチャンスを有効に得点に繋げた韓国の戦いぶりの方が、よほど「侍」らしかったと思います。
「不言実行」や「一刀両断」などの侍達が後世に残してくれた精神文化をもっと大切にして欲しいものです。

#2
  • チョコパフェ
  • 2009/03/26 (Thu) 19:55
  • 報告

WellEちゃん

考えすぎぃ〜。 ただねぇ あそこまで
ゴタゴタした“侍Japan”監督選び
の時にキッパリと“俺がやります”って
いった原監督、チームを1つにして優勝まで
導いた原監督、あそこまで選手陣・コーチ陣から
尊敬された監督を侮辱した“あなた” 許せん!!

なぜ選手・コーチ陣が優勝胴上げで
原監督を落とした“意味”を
あなたはしらない…。

#3
  • ariarisassa
  • 2009/03/26 (Thu) 22:42
  • 報告

WBCのアメリカでの日本の全試合を球場で観戦してしまった私も、
侍のズラをかぶっている応援の人には、若干違和感を感じていましたが.....

「侍ジャパン」というキャッチフレーズはNPB「日本野球機構」が考えたものです。
(だからテレビ中継でもマスコミでも使っていた) 
さらに、「長島Japan」「王Japan」「星野Japan」と続いたのに
「原Japan」にしなかったのは、原監督の強い希望があったと聞きます。
「自分は先輩ほどの選手でないから」ということも言ってますが、
スター軍団を率いるときに、自分の名前が前面には出てはいけないという、
原監督の考えだそうです。日本野球界を代表する巨人の元4番打者
とは思えない、賢明な考えがあったと思います。

私も原監督の采配には、個人的にいろいろ疑問点があります。
(何で、決勝の9回、杉内を続投させなかったんんだ!!)
しかし、スター軍団の各選手のモチベーションを、最大限高めることができたのは、
原監督の力が大きいと思います。この点では、星野監督でも野村監督でも
無理だったように思います。

監督が目立っても、選手が働かなければ勝てない。と、言うことを星野監督から
学んだ原監督って、なかなかステキだとおもうのですが...

“ 「侍ジャパン」というキャッチフレーズ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。