Show all from recent

731. 水素自動車Toyota Miraiってどう?(10kview/28res) Chat Gratis 2021/05/11 19:31
732. Covid Testを受けたら保険会社から請求が・・(4kview/12res) Preocupaciones / Consulta 2021/05/10 19:23
733. サンフランシスコ平均年収(2kview/7res) Vida 2021/05/10 04:38
734. オリンピックは興味ないからやらなくていいとか(2kview/0res) Otros 2021/05/09 11:51
735. ポップコーンシーリングに関して(1kview/6res) Preocupaciones / Consulta 2021/05/09 11:21
736. カーリースまたは購入(4kview/14res) Pregunta 2021/05/09 09:29
737. 異常な高額電気代(10kview/28res) Chat Gratis 2021/05/08 09:33
738. どなたか出張美容師さん知りませんか?(1kview/5res) Pregunta 2021/05/08 08:52
739. F1 ビザでの就労と源泉徴収について(2kview/12res) Preocupaciones / Consulta 2021/05/07 13:31
740. アメリカ出国時にGC提示しますか?(1kview/3res) Pregunta 2021/05/06 07:29
Topic

水素自動車Toyota Miraiってどう?

Chat Gratis
#1
  • Mirai
  • mail
  • 2021/04/17 13:05

トヨタの水素自動車ミライ乗っている人いますか?

つい最近、2万ドルの割引、更に、8千ドルと、4.5千ドルのクレジット。さらには、1万5千ドル分の水素燃料費補助などがあるので、無理をして購入しました。
定価は税金込みで6万ドル以上になっておかしくないのですが、割引などで実質40万ドル以下でした。
更にクレジットなどを考慮すると1万5千ドル以下になると思います。
もし興味のある方はメールください。紹介したら400ドルお互いにもらえるようです。

水素自動車を運転しての、良かったこと、悪かったこと、いろいろ共有できればと思います。

#23
  • 無知
  • 2021/04/21 (Wed) 09:12
  • Report

なんかのニュースに出てた
ロングビーチ港の中のコンテナ貨物の運搬やフォークリフトなんかの車両を全部水素トラックに替えるとか
そうなると街中走ってる大型トレーラーヘッドも水素になるかもしれんな
そうなると全米規模で水素ステーションがフリーウェイ沿いに期待できるかもしれんな

#24
  • 次の5年間
  • 2021/04/21 (Wed) 10:10
  • Report

アメリカや日本の政府は水素の活用を増やそうと財政支出を大きく増やしている。
多くの大企業も水素の普及に力を入れ始めている。
水素のインフラが急速に整うと水素ガスの価格もグンと安くなるだろう。

#25
  • CAR
  • 2021/04/21 (Wed) 21:27
  • Report

サンタモニカのディーラーの方が近いんです。

#29
  • Mirai
  • 2021/05/05 (Wed) 23:13
  • Report

このスペシャル6月2日頃まで延長されたようです。
デーラーのマークアップが無くなったので、月々の支払額は520ドル位で収まるようです(72か月)。

再度計算してみると、
52,594 - 20,000 (トヨタ割引) + 4,500 (税) + 800 (DMV諸経費) = 37,894 (店頭での支払価格)
37,894 - 8,000 - 4,500 - 15,000 - 400 = $9,994 です。

納車まで待たなくてはなりませんが、実質1万ドル以下でMiraiを購入できることになります。
ただ、在庫はないので車の色と希望のモデルを頼んで待つことになります。

4年毎にタンクの検査は必要かもしれませんが、交換は必要ないと思います。ボンベみたいなのが入っている様ですが、満タンにしても5~6キロしか水素ガスの重さは増えないようです。普通のガソリンだと20ガロン入れただけで57kgぐらい重くなるので流石水素ガス軽いなと思います。

個人的な乗ってみた感想は日本の動画サイトは褒めすぎの様な気がします。アメリカの仕様は簡略化されているところが多いような気もします。他の日本車も結構そうですね。

#30
  • 水素ガスは高いの?
  • 2021/05/05 (Wed) 23:25
  • Report

水素ガスを新型のミライに満タンにすると現在の価格でいくら位になるのでしょうか?
私は普通の人よりかなり運転するので、その1万5千ドルのガスカードをすぐに使い果たすことになるかもしれません。

Posting period for “ 水素自動車Toyota Miraiってどう? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Covid Testを受けたら保険会社から請求が・・

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ct
  • mail
  • 2021/05/08 14:12

数週間前にコロナの症状があり、LAカウンティーがやってるテストサイトで受けたのですが
後日保険会社から400ドル近い請求が来ました・・・理由はOUT OF NETWORKということでした。
LAではコロナテストは無料だと思っていたのですが保険会社によるのでしょうか?
保険会社から請求が来たかたいらっしゃいますか??

#2
  • 無知
  • 2021/05/10 (Mon) 09:40
  • Report

オンラインで予約した時保険会社名と保険証の番号をうちこんで予約OKになった
いまだに請求なんか来ないぞ

#5

コロナテストの時、運転免許証だけで検査出来ましたけど?
保険の事は聞かれませんでした。
もちろん無料でした。

#2
  • outcast
  • 2021/05/10 (Mon) 15:22
  • Report

残念ながら払ってください。

Posting period for “ Covid Testを受けたら保険会社から請求が・・ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

サンフランシスコ平均年収

Vida
#1
  • けいこ
  • mail
  • 2021/05/07 22:17

今年の夏からサンフランシスコ、ベイエリアへ引っ越すのですが… 平均年収はやはり1000万円以上なのでしょうか?
ロスでは普通の生活を出来ていましたが、サンフランシスコではどうなるのか… 不安です…

Posting period for “ サンフランシスコ平均年収 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

オリンピックは興味ないからやらなくていいとか

Otros
#1
  • eventop
  • mail
  • 2021/05/09 11:51

ヤ〇ージャパンを見ていたら、
「豊田真由子氏 東京五輪中止なら「未来永劫…
という記事が出ていて、そのコメ欄には
-そもそも、そこまでオリンピック楽しみにしてない
-「こんなオリンピック二度と日本でやらなくて良いよ」と思っている国民は多い
-オリンピックなんて別に無くても困らないんだけど
-『日本人が金メダル!夢や希望をもらった!』?へー、勝ったんだ?凄いじゃん、くらい
-メダルを取ったところで、各団体が勝手に決めたルール内のがんばったで賞。それにどこまで人類にとって価値があるのか?
-未来永劫やらなくても生活は困らない。
-一部の方の趣味嗜好のために大衆を巻き込むのは止めていただきたい
-他人の栄光なんざ興味はない。さっさと終われ。
-アスリートの、勇気を与えたい、というのはあまり好きになれないんだよね。

などの意見が多く、いいねもいっぱいついています。

Posting period for “ オリンピックは興味ないからやらなくていいとか ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ポップコーンシーリングに関して

Preocupaciones / Consulta
#1
  • mail
  • 2021/05/04 15:52

引っ越しを考えていて、ワイキキ中心部のコンドミニアムの物件を見てきました。

ハワイに来た時は、知らなくて住んでいたんですが
途中から友達に聞いて、ポップコーンシーリングの危険性を知らされました。
アスベストが含有されている天井の処理だと言うことで、何かの拍子で触れたり、乾燥した日に粉末が舞い散り、それを吸うと肺ガンなると言うことです。

今回見てきたお部屋は、ポップコーンシーリングでしたけど
オーナーの方は、そのことを全く説明しないで貸そうとしていたので、借りるのはやめようと思っています。

ワイキキのコンドミニアムの多くは、ポップコーンシーリングなので、これから借りる方、健康被害にあわないように、天井がきれいに処理されている物件を探して契約するように、お勧めしたいです。

#2
  • Ken
  • 2021/05/04 (Tue) 15:55
  • Report

???

#3
  • ろんポン
  • 2021/05/04 (Tue) 16:22
  • Report

WHAT????

#4
  • WTF
  • 2021/05/04 (Tue) 19:16
  • Report

クソスレ立てるな。
ハワイ在住の日本人は変人ばかり。

#6
  • 倍金萬
  • 2021/05/05 (Wed) 13:57
  • Report

正さん、

当地(LA)の貸部屋の話をされているのですか、それともハワイの。

当地では家の売買の際ポップコーンシーリングが問題になりますが、貸部屋の場合は LA も CA も大家が借りようとするテナントに何も告げる必要はなかった気がします。

私の今の家も10年前20年間住んでいた家の天井もポップコーンシーリングです。アスベストそれ自体が空気中に浮遊した場合は非常に危険ですが、古い家のポップコーンシーリングからアスベストが離脱するのは機械的衝撃を与える以外 Million to One に近い確率で私は全然気にしていません。

別トピで語られているコロナワクチンの悪影響を心配している人が多いですが、正さんもその一人でしょうか。

Posting period for “ ポップコーンシーリングに関して ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

カーリースまたは購入

Pregunta
#1
  • 車探し中
  • mail
  • 2021/05/03 19:40

車のリースを検討しています。
友人が先日、トヨタRav4のリースを交渉の末、月に約$300で契約したと言っていました。(確か1番低いグレードです)
これを参考にして自分もカーリースしたいのですが、この金額は妥当でしょうか?
中古で買うことも考えましたが、皆さんはリースと購入ならどちら派ですか?
できればトヨタかホンダあたりでできるだけ安く安全な車が欲しいです......

#5
  • リース
  • 2021/05/03 (Mon) 20:16
  • Report

無知もえらい言われようだね 笑
2のレスは結構参考になると思うけど。

>これを参考にして自分もカーリースしたいのですが、この金額は妥当でしょうか?
300はかなり良いディールだと思います。

>中古で買うことも考えましたが、皆さんはリースと購入ならどちら派ですか?
中古は故障リスクがあるので自分は絶対手を出さないです。
自分は新車を乗り換えたい派なのでリースです。

#6
  • 飽きたらポイ
  • 2021/05/03 (Mon) 21:36
  • Report

車は買わない。

女もリース。

#8
  • 甘くない
  • 2021/05/03 (Mon) 23:35
  • Report

金持ちで引退している身だったら好きな車をリースだな。
まだ働いている世代なら購入ですね。
リースだと色々金取られますよ。

#9
  • 車探し中
  • 2021/05/04 (Tue) 08:07
  • Report

みなさんありがとうございます。

友人は3年リース、クレジットスコアも高いので$300が実現したみたいです。
自分もSUV乗ってみたかったですが、現実的にはもっと安い車のリースか中古車購入で考えます。

#10
  • 逆じゃね?
  • 2021/05/04 (Tue) 09:11
  • Report

8

リタイヤしたら安定収入ないし出歩かないし、購入じゃない?

若いから乗り換えたいし、また稼げばいいって感じ

まぁ金なきゃ買うしかないだろうけど

Posting period for “ カーリースまたは購入 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

異常な高額電気代

Chat Gratis
#1
  • clear_one
  • mail
  • 2021/03/07 22:54

先月はドウしたことか五倍くらいの請求額www
あなたのお家ではどうでしたか?

#19
  • 無知
  • 2021/03/10 (Wed) 10:44
  • Report

おーいバイキン、黙ってるって事はやっぱりお前の過失なのか?

#20
  • utility
  • 2021/03/10 (Wed) 10:47
  • Report

内部に埋め込むヒーターは昭和にはなかったでしょうか?

#21
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/03/10 (Wed) 11:03
  • Report

バイキンさんの投稿だけなのにみなさんと書き込むなんて笑ってしまいました。

#22
  • utility
  • 2021/03/10 (Wed) 12:20
  • Report

同じことを clear_one さんもしそうでしたから。でも電気会社じゃないので、一々人の書き込みを細かく重箱の底を突くのは嫌がられますよ。同じ考えの皆さんと言う意味です。

#23
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/03/10 (Wed) 12:46
  • Report

>同じことを clear_one さんもしそうでしたから。

勝手な思い込みで他人を批判するなんて嫌がられますよ。それに一々人の書き込みを細かく重箱の底を突いているのはあんたでは。

Posting period for “ 異常な高額電気代 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

どなたか出張美容師さん知りませんか?

Pregunta
#1
  • すずこ
  • mail
  • 2021/05/04 15:28

どなたか、出張で来ていただける美容師さん知りませんか?
ご家族日本人4人、シニアの方々ですが、お体の具合が悪く、コロナのこともあり、外出が出来ないそうです。
出来れば、カラーリングもお願いしたいらしいです。
お住まいはPalos Verdesらしいです。

どなたか、情報をご存知あられる方は宜しくお願い致します。


すず子

Posting period for “ どなたか出張美容師さん知りませんか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

F1 ビザでの就労と源泉徴収について

Preocupaciones / Consulta
#1
  • p_low
  • mail
  • 2021/05/05 17:28

2020年9月に渡米して語学学校へ週4日、1日4時間通っています。
今回、アルバイトでの雇用先からForm W4の記入をお願いされましたが
記入申請する事で、F1ビザに何らかの影響もしくは、この先のビザ(永住権)含め
悪影響な事はりますか?
就労したばかりで、週18時間程の勤務です。
問題があれば、雇用主に相談して対応したいと思います。
どなたか詳しい方の意見をお待ちしております。

#2
  • まじ?
  • 2021/05/05 (Wed) 17:47
  • Report

はーい
強制送還1名出ました~

#4
  • まじ?
  • 2021/05/05 (Wed) 19:38
  • Report

#3 スカイ

変な知識もってるとウザい
あなたの言ってるSpecial Student Reliefは本人の自国のスポンサーが戦争、疫病などで仕送りが出来なくなった、帰るところが無いとか証明が出来て申請できるものなのよ。香港とか
大体、語学留学生ですよ
なに期待もたせてるんだか。
穏便に終わらせるつもりなら貰った給料そっくり返すしかないんじゃないんですか

#5
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/05/05 (Wed) 20:52
  • Report

コロナ禍で学生を守る為に労働許可書を発行している、と言われても
語学学校の生徒まで労働許可書を発行しているのでしょうか。

Posting period for “ F1 ビザでの就労と源泉徴収について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

アメリカ出国時にGC提示しますか?

Pregunta
#1
  • びび
  • mail
  • 2021/05/06 01:35

アメリカ出国時に、空港のチェックインカウンター、搭乗時、セキュリティーチェックなどの時にグリーンカードの提示ってしましたっけ?
どうでもいい質問なんですが、、日本からアメリカ入国ではするの分かるのですが、逆でもされたかなぁと急に知りたくなりました。。

Posting period for “ アメリカ出国時にGC提示しますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.