Mostrar todos empezando con los mas recientes

721. 交通違反(6kview/64res) Pregunta 2021/05/16 09:26
722. 詳しい方いたらアドバイスお願いします(15kview/43res) Preocupaciones / Consulta 2021/05/14 23:36
723. 4年後のトランプさん(76kview/613res) Chat Gratis 2021/05/14 22:14
724. 確定申告の還付金どれくらいで届きました?(2kview/8res) Pregunta 2021/05/14 10:26
725. アパートのオーナーが新しくなりました。。。(4kview/12res) Pregunta 2021/05/13 17:13
726. 2chや5chに書かれたことがある人(4kview/17res) Chat Gratis 2021/05/13 10:59
727. 株式投資(298kview/494res) Otros 2021/05/12 19:39
728. 戸籍謄本と米国パスポートでの日本入国(4kview/15res) Preocupaciones / Consulta 2021/05/12 18:40
729. ワクチン肯定派、否定派アンケート(15kview/52res) Vida 2021/05/12 15:21
730. 情報求む!(1kview/1res) Preocupaciones / Consulta 2021/05/11 23:30
Tema

交通違反

Pregunta
#1

先月、赤信号での右折禁止サインを無視してしまいました。
今日裁判所から手紙が来て内容を確認したのですが、$1.137でした。僕の予想では、$300からせいぜい$600かと思っていたのですが、予想外の高額違反金でげんなりしました。ロサンゼルスでは当たり前なのでしょうか?
違反場所はパサディナです。経験者がいましたら違反金と場所をお知らせ頂きたいです。

#7
  • Go
  • 2021/05/14 (Fri) 18:35
  • Informe

遅延金ではないと思います。
赤信号と何かがプラスされているのでしょうね。
僕は留学生なのですが、因みにステータスは関係ないですよね。友達の中国人留学生は、registerシール貼り忘れ$800請求されたみたいです。

#8
  • Go
  • 2021/05/14 (Fri) 18:37
  • Informe

切符は一枚です。

#9
  • 無知
  • 2021/05/14 (Fri) 18:43
  • Informe

切符に違反コードが書いてあるでしょ いくつ書いてある?
ググってみたら何の違反かわかるかと

#10
  • 無知
  • 2021/05/14 (Fri) 18:50
  • Informe

registerシールってなに??

#11
  • さすが無知
  • 2021/05/14 (Fri) 21:33
  • Informe

↑2021とか書いてあるカラーのステッカーの事でしょ?車持ってないでしょ。普通わかるから。

Plazo para rellenar “  交通違反   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

詳しい方いたらアドバイスお願いします

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 直樹
  • Correo
  • 2021/05/12 15:16

先月デスバレーでハーレー乗っていた友人が事故で、ヘリで運ばれて入院。
事故の状況は、右コーナーで、自分が膨らんで対向車とスクラッチ。
センターラインを超えていたかは不明です。
ポリスレポートは、まだ上がってきていません。

ここからが本題。

医療費請求が、約1000万円
保険は、海外旅行保険から300万円
バイクの保険はフルカバレージ


まず。。。

1、この事故状況で、自分の保険から支払いされると思うか。
2、相手の保険から支払われる可能性があるか。
3、弁護士入れて、保険会社と交渉すべきか。
4、もし、このまま医療費を払わなかったら、日本まで請求が来るか。
5、その場合、イミグレーションにI D登録されて、再入国不可の可能性があるか。

以上、こんな感じです。

#28
  • ちゃんと嫁
  • 2021/05/14 (Fri) 10:25
  • Informe

>事故の状況は、右コーナーで、自分が膨らんで対向車とスクラッチ。
センターラインを超えていたかは不明です。

↑くそ頭が悪い
無知は正真正銘の無知

#29
  • ちゃんと嫁
  • 2021/05/14 (Fri) 10:27
  • Informe

>事故の状況言ってんだろ?本人の記憶があるか、誰かと走ってたんだろ。

ないってかいてあんだろ。勝手におまえの妄想で事実を捻じ曲げるなよ。老化か生まれつきか分からんが少し黙れよ。あほが。

#30
  • トミー
  • 2021/05/14 (Fri) 10:31
  • Informe

>>嘘ですよね。いつの話してるんですか?もうだいぶ前から人身事故、または車がTowが必要なくらいの損害出なければ警察は来てもくれません。そういう法律に変わりましたよ。

ちょっとこの老人は何言ってるのかわからない、と思ったが
もしかして911のことを言ってます?
911は緊急のための電話番号なんだから、そりゃそうでしょ。笑

そういう命に関わらないような事故の場合はローカルポリスの電話番号にかけないと。
わざわざ言わんでも誰でも知ってるでしょ。

#31
  • は?
  • 2021/05/14 (Fri) 11:08
  • Informe

>日本語不自由か?脳みそ動いてるか?常識で考えろよ

おまえがな

#32
  • また出た嘘つき
  • 2021/05/14 (Fri) 11:23
  • Informe

#30

>そういう命に関わらないような事故の場合はローカルポリスの電話番号にかけないと。

https://lapdonline.org/traffic/content_basic_view/55543

3を読んでください(読めますか)
けが人が出た等以外のマイナーアクシデントはリポートは必要ないと書いてます。つまり当人同士でやれということです。
ポリスレポートが欲しければ自分でフォームを記入して郵送しろとも書いてあります。
法律が変わったんですよ。
あなたの話は昔ばなしです。古いです。しんでください

Plazo para rellenar “  詳しい方いたらアドバイスお願いします   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

4年後のトランプさん

Chat Gratis
#1
  • ドナルド
  • Correo
  • 2021/01/16 22:12

トランプさん派なので
4年後が楽しみでもある。
またトランプ風行動力を見せつけて欲しいです。
バイデンにはなにも期待しない。

#599
  • ちゅ
  • 2021/04/03 (Sat) 10:23
  • Informe

国会議事堂への侵入者が白人だったらトランプのせいにしたでしょう。 残念ながら精神病のイスラム黒人でした。 病めるアメリカ! 不法移民に税金の無駄遣い! またリバーサイドに難民収容所が出来た。 1日に30万ドルの支出。 難民ビジネス大儲け!

#600
  • 租税
  • 2021/04/03 (Sat) 10:35
  • Informe

まあ、
いくら増税したとて、
私やトランプのような賢い人間には全く関係ない事ですな。

#601
  • ???
  • 2021/04/03 (Sat) 12:01
  • Informe

トランプって誰?

#603
  • 真木蔵人
  • 2021/05/08 (Sat) 09:22
  • Informe

トランプもバイデンも同じ穴のムジナだろ
大きな括りで見れば

#604
  • モーセさん
  • 2021/05/08 (Sat) 09:26
  • Informe

皆さんネットの情報並べて勝鬨上げてますね

Plazo para rellenar “  4年後のトランプさん   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

確定申告の還付金どれくらいで届きました?

Pregunta
#1
  • ジャック
  • Correo
  • 2021/04/18 19:35

Tax Refundですが、州からは早々に指定口座への入金がありましたがFederalからはまだありません(夫婦jointで3/20にefileしました)。Status Checkをしても、まだプロセス中とだけ出てきます。

我が家は夫婦とも会社員(W2あり)、扶養家族(子供)ありで、莫大な利益を申告したとか巨額な寄付をしたとか、そういったことは全くなく、今まではefile後2週間くらいで還付を受けていたような家庭です。私達のように1か月近く待たれている方いらっしゃいますか?

Plazo para rellenar “  確定申告の還付金どれくらいで届きました?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

アパートのオーナーが新しくなりました。。。

Pregunta
#1

私はレントコントロール下にあるアパートに10年近く住んでいます。今はMonth-to-Monthでレントを払っています。先週、家主がこのプロパティを売り払ったようで、彼から「今月分のレントからは新しいオーナーに支払ってくれ」と言われました。

ここで多分私は新しいオーナーと近々新たに契約を結ぶことになるのかなと推測しているんですが、この際レントはどうなるのでしょうか?レントコントロールの物件なので、今まで払っていた金額の3%アップがマックスなのか、それとも新しいオーナーは全然違う金額を提示することができるのでしょうか?どなたか詳しい方、教えていただけると嬉しいです。

#2
  • 何も変わらない
  • 2021/05/09 (Sun) 17:31
  • Informe

アパートのオーナーが変わってもいままで通りですよ。

#3
  • 変わるでしょ?
  • 2021/05/09 (Sun) 17:45
  • Informe

変わりますよね?交渉次第だと思うけど。

Plazo para rellenar “  アパートのオーナーが新しくなりました。。。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

2chや5chに書かれたことがある人

Chat Gratis
#1
  • 満州事変
  • Correo
  • 2021/04/19 18:22

いる?

#2
  • ゆとり~
  • 2021/04/19 (Mon) 19:12
  • Informe

日本語が変なんだよな
主語が抜けてるから
自分が2chや5chに書いたことがある人なのか
自分の事を2chや5chに書かれたことがある人なのか
判んねーよ
ゆとり?

#3
  • ろんポン
  • 2021/04/19 (Mon) 19:37
  • Informe

BUNCH OF ROCK BOTTOM SCUM ?????

Plazo para rellenar “  2chや5chに書かれたことがある人   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

株式投資

Otros
#1
  • 二番底
  • Correo
  • 2020/03/31 22:29

そろそろ絶好の買い場が来そうですが、皆さんはどの様な株式投資を検討していますか?
自分は出難くIndexかETF投資を考えています。

#480
  • BTC
  • 2021/03/23 (Tue) 09:00
  • Informe

$55K🤑

#481
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/03/23 (Tue) 09:23
  • Informe

479
あんたショッピングに興味あっても金が無いだろう。
惨めなあんたね、トホホ。

#483
  • BTC
  • 2021/03/25 (Thu) 10:41
  • Informe

$51K🤑

お前ら給付金で買っとけよ!

#484
  • EV銘柄
  • 2021/03/26 (Fri) 10:32
  • Informe

NIOがとうとう弱気相場入りか?

#485
  • ETH
  • 2021/03/26 (Fri) 11:06
  • Informe

今まで好調だったバリュー株が金利の上昇と共にだだ下がりだね。

Plazo para rellenar “  株式投資   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

戸籍謄本と米国パスポートでの日本入国

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ぽば
  • Correo
  • 2021/05/05 20:11

日本に緊急で帰国することになったのですが、一歳になる子供の、アメリカのパスポートはあるのですが、日本のパスポートがありません。
日本の入国管理局に電話したところ、アメリカのパスポートと戸籍謄本で入国できるとのことでした。
入国管理局の方が仰っているので、正しいに決まっているのですが、今までにそのような事を聞いたことがないので、もしご経験のある方がおられましたら、教えていただけると幸いです。
ちなみに、コロナ禍なのでアメリカのパスポートで入国するには査証が必要であるため、日本人としての入国するために戸籍謄本を見せてくださいとのことでした。
ただの心配性にお付き合いいただいて恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

#2
  • 無知
  • 2021/05/05 (Wed) 20:34
  • Informe

俺、アメリカのパスポートだけど日本行くとき事前にビザなんか取らんよ。国内旅行と変わらない
日本の入国カウンターでステッカー張ってもらって終わりだったけど

Plazo para rellenar “  戸籍謄本と米国パスポートでの日本入国   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ワクチン肯定派、否定派アンケート

Vida
#1
  • ワクチン
  • 2021/05/01 22:28

1. ワクチン「肯定派」、「否定派」どちらですか?
2. またその理由は?

回答例
1. 否定派
2. 副作用の恐れがあるため。

皆さんの回答を記入してください。
みんなそれぞれ意見があります。
アンケートですので、他の方の回答についてのコメント、特に中傷は控えてください。

#27
  • いつものBBA?
  • 2021/05/03 (Mon) 20:35
  • Informe

>否定派の人に質問
じゃあ何年後なら安心してワクチンうつんですか??

通常治験は5-7年。今は前代未聞の人体実験中。その前に集団免疫獲得するから打たなくて済むっていうパターンだろうけど。まああんたに関係ないけどね。自分の身体に何を入れるかは自分で決める。

>きっと、嘘で固められたメディアとわけのわからない医学博士とかが安全宣言したらそれを信用するんでしょうね。(笑)

え?FDAって知ってますか?(笑)まだ認可されてませんよ。。安全宣言って、ワクチンがなんだかわかってますか?あくまで接種は自己判断。何年先に身体に異常がでてもワクチンが原因だと証明するのは不可能。

>私は進んでうちました
持病の無い人たちが苦しんでいるのを見てますから

自分を守るために自分で打ったのならそれでいいでしょう。感染してもただ風邪でしたのてワクチン打つ気はありません。

>10年後、副反応でゾンビになるとも思えませんし(笑)

。。。。次元が低すぎてびっくり笑笑

#28
  • 強制は犯罪です。
  • 2021/05/03 (Mon) 20:46
  • Informe

至って健康な人がワクチン接種後に癲癇を発症し、数年後生まれた子供は2人とも癲癇もち。

稀ですが、そういう被害者もいる事を知っていたら、無責任にワクチン否定派に強要するような発言しない方がいいですよ。

受けたくないのに、あなたに言われたからうってそんな事にでもなったらあなたはどう責任とるんですか?一生家族全員分の医療費から生活費まで援助するんですか???他人の事にまで口出し、まして打たない人は馬鹿みたいに言ってる人って本当無責任だと思う。

#29
  • 図星
  • 2021/05/03 (Mon) 21:18
  • Informe

25 矛盾〜

はトランプ信者♡のBBAだった笑笑

まだいたんだね

#31
  • Kanagawa
  • 2021/05/09 (Sun) 12:19
  • Informe

打たない派です。
中身なんだろう?
たった一年で作り上げたワクチン怖くて打てないかなぁ。

#31
  • まだ打たない
  • 2021/05/09 (Sun) 15:25
  • Informe

え?今治験してるんでしょ?

皆さんが実験台になってくださってる事に

感謝

Plazo para rellenar “  ワクチン肯定派、否定派アンケート   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

情報求む!

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ayaka0219
  • Correo
  • 2021/05/11 21:38

今は潰れてしまった コリアタウンにあったPRODEE UNIVERSITYに通った方が、いらっしゃいましたら、連絡くださいますか?通っていた時の、テキストブックや、プリントなど持っていたら、非常に助かります。。。友人が必死に探していまして、お礼もキチンと致します。よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  情報求む!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.