最新から全表示

641. 在留邦人(599view/2res) フリートーク 2021/08/29 00:16
642. AB 455 プライベートセクターでのワクチン強制のビル(703view/0res) 疑問・質問 2021/08/28 20:31
643. check book(5kview/32res) フリートーク 2021/08/28 14:12
644. Restaurant 経営のBookkeeping 方法(1kview/2res) 学ぶ 2021/08/27 10:30
645. 唾液検査の陰性証明(1kview/2res) 疑問・質問 2021/08/26 15:38
646. iSAKURA TV(685view/0res) お悩み・相談 2021/08/25 02:22
647. 地球温暖化(1kview/4res) フリートーク 2021/08/24 08:02
648. ベリー・ベリー・ケアフル 大炎上(9kview/32res) フリートーク 2021/08/23 01:39
649. 日本の芸能スキャンダル❗️(2kview/4res) フリートーク 2021/08/22 01:44
650. バスタブの底の傷(1kview/8res) お悩み・相談 2021/08/19 20:11
トピック

check book

フリートーク
#1
  • Japon
  • 2021/08/26 06:17

20年以上前にアメリカに住んでいたものです。最近になって、アメリカでは日常生活でもう小切手を使わないことを知りました。
もうレジでチェックブック開いている人は皆無なんですか?
他にも、今はこれはやらない、無くなった、というのがあったら教えてください。

#2
  • 在米25年
  • 2021/08/26 (Thu) 18:29
  • 報告

お店で商品を見ているだけの時は、以前はJust lookingって言ってたのがJust browsingって言う様になったかな。

#3
  • Rock star
  • 2021/08/26 (Thu) 19:04
  • 報告

2
どうして?

#4
  • 在米25年
  • 2021/08/26 (Thu) 19:36
  • 報告

昔はみんな使ってたThomas guideの地図とPenny saverを使わなくなった。

“ check book ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。