最新から全表示

641. 日本を行き来しづらいので、アメリカ国内を旅行しよう!おすすめの場所は?(3kview/12res) その他 2021/09/02 07:55
642. 人探し(1kview/11res) お悩み・相談 2021/08/31 12:52
643. California州の給付金間近(2kview/6res) フリートーク 2021/08/30 23:21
644. 車のスモッグテストについての質問(6kview/32res) お悩み・相談 2021/08/30 19:05
645. 盗み食い犯を見つける為のカメラ(9kview/34res) 疑問・質問 2021/08/29 14:41
646. 在留邦人(601view/2res) フリートーク 2021/08/29 00:16
647. AB 455 プライベートセクターでのワクチン強制のビル(712view/0res) 疑問・質問 2021/08/28 20:31
648. check book(5kview/32res) フリートーク 2021/08/28 14:12
649. Restaurant 経営のBookkeeping 方法(1kview/2res) 学ぶ 2021/08/27 10:30
650. 唾液検査の陰性証明(1kview/2res) 疑問・質問 2021/08/26 15:38
トピック

check book

フリートーク
#1
  • Japon
  • 2021/08/26 06:17

20年以上前にアメリカに住んでいたものです。最近になって、アメリカでは日常生活でもう小切手を使わないことを知りました。
もうレジでチェックブック開いている人は皆無なんですか?
他にも、今はこれはやらない、無くなった、というのがあったら教えてください。

#29
  • 倍金萬
  • 2021/08/28 (Sat) 12:20
  • 報告

チェック支払いとは関係ありませんが、Van Nuys 空港と LAX を結ぶエアポートシャトルバスの運賃支払いがキャッシュのみという時代がありました。ところがチケットブースで市の職員であるはずのチケットを売る従業員が大っぴらに現金をくすねたのか急にクレジットカード支払いのみに変わってしまいました。

今ではカードしか受け付けないキヨスクマシーン(自動販売機)だけになったはずです。2019年以来 LAX には全然用がないので。

#30
  • 在米25年
  • 2021/08/28 (Sat) 12:40
  • 報告

日系の本屋と古本屋はだいぶ淘汰されたが、Daisoが増えた。

#31
  • 末路
  • 2021/08/28 (Sat) 13:19
  • 報告

「日刊サン」が名称そのままで実質「月刊サン」ではなくて
金曜日発行の週刊サンじゃないの。

#32
  • ムーチョロコモコ
  • 2021/08/28 (Sat) 13:23
  • 報告

#31末路さん

おっと、間違えた。

#33
  • 担々麺
  • 2021/08/28 (Sat) 14:12
  • 報告

レジでチェック書いてるおばあちゃん、年に一度くらいいる

“ check book ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。