最新から全表示

521. ケータイのアップグレード(7kview/23res) その他 2022/03/14 19:26
522. カリフォルニア出身の有名人著名人(689view/17res) フリートーク 2022/03/14 19:05
523. 永住帰国後、またアメリカにもどった(5kview/25res) フリートーク 2022/03/14 19:05
524. Windows 11(19kview/145res) フリートーク 2022/03/13 10:48
525. 生卵かけご飯が食べたい(12kview/92res) 疑問・質問 2022/03/10 23:07
526. 生卵&TKGについて考察(305view/1res) フリートーク 2022/03/07 20:06
527. 日本に帰国のPCRテスト(1kview/6res) お悩み・相談 2022/03/04 18:59
528. ロシア、韓国のディフォルト可能性?(577view/2res) フリートーク 2022/03/04 12:20
529. 教えて下さい〜日本への一時帰国(1kview/4res) その他 2022/03/03 08:34
530. 新しく買うならテスラかBMWハイブリッド?(19kview/211res) フリートーク 2022/03/02 12:38
トピック

新しく買うならテスラかBMWハイブリッド?

フリートーク
#1
  • 2030
  • 2022/01/08 21:06

車を買い換えようと思っています。 今のJeepは燃費も悪くて、思い切ってテスラにしようかと思ってますが電気代は一気に上がりますか?
家にソーラーがないので、電気代がとっても高くつくならBMWのハイブリッドにしようかと悩んでます。
テスラ持ってる方、Pros Cons 教えてください!

#183
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/01/27 (Thu) 06:52
  • 報告

EV車メーカーは現在テスラだけなら売れるのは当然ですね。

他のメーカーはエンジン車がメインで少しづつEV車を出してきていますが

各メーカーがエンジン車からEV車に切り替えていけば10年後には

車メーカーのシェアがどのように変わっていくか興味ありますね。

#184
  • どうしよう
  • 2022/01/28 (Fri) 00:36
  • 報告

テスラを年末にオーダーして納車待ちだけど、
保有する株もファンドも総額5万ドル以上今年に入って評価額が下がって購入をキャンセルしようか悩み中。
既に入れている250ドルは没収されるけど。

#185
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/01/28 (Fri) 07:02
  • 報告

250ドルを損すると考えるなら納車待ち。
250ドルを捨ててもよいと考えるならキャンセル。

10年後のその頃にEV車がどれ位各メーカーから販売されるか
2022年からの10年間はエンジン車に乗っていても
2032年以降のEV車の購入を考えていた方が良いのでは。

#187
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/01/30 (Sun) 18:36
  • 報告

これからは異業種からEV車で参入してくる業種も増えてきそうだ。

ソニーはEV車の発表で新規参入。

アップルカーは噂のみでなかなか姿が見えてこない。

#190
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/02/01 (Tue) 08:55
  • 報告

異業種からEV車メーカーが参入してくると競争相手が増えてくる。
ダイハツ・スバル、マツダ・スズキがトヨタグループに入り
ルノー・日産・三菱もグループになり
本田はグループに入らず作らず独立採算性を目指しているようだ。

“ 新しく買うならテスラかBMWハイブリッド? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。