Mostrar todos empezando con los mas recientes

511. 一時帰国後の隔離(1kview/8res) Pregunta 2022/03/26 08:51
512. 更年期のイライラ解消法(8kview/101res) Chat Gratis 2022/03/22 10:26
513. 子供の予防接種(1kview/3res) Pregunta 2022/03/22 08:47
514. アメリカの国立公園(2kview/21res) Chat Gratis 2022/03/22 07:52
515. Temporary Restraining Order(9kview/20res) Preocupaciones / Consulta 2022/03/19 16:09
516. 福島県沖でM7.3の地震 福島県・宮城県で震度6強(1kview/3res) Chat Gratis 2022/03/17 13:53
517. サラリーマンの節税対策(2kview/14res) Preocupaciones / Consulta 2022/03/17 13:24
518. 帰国後の永住権(22kview/134res) Pregunta 2022/03/17 07:28
519. 家賃の値上げ(7kview/48res) Vivienda 2022/03/16 17:04
520. マットレスの廃棄方法(4kview/24res) Preocupaciones / Consulta 2022/03/16 10:18
Tema

国際結婚をされた方、子供さんの名前はアメリカと日本で一緒ですか?

Pregunta
#1
  • Crispy Coconut
  • Correo
  • 2017/05/12 10:41

国際結婚をされた方、子供さんの名前は日本の戸籍(またはパスポート)とアメリカの戸籍で一緒の名前ですか別の名前ですか?
現在、子供の名前を検討中なのですが、私としては 
”アメリカのファーストネーム” ”日本のミドルネーム” ”アメリカのミドルネーム” ”日本のラストネーム(ハイフン)アメリカのラストネーム”
と、つけたかったのですが、たくさんのアメリカ人の方からそれでは名前が長すぎて、免許やクレジットカードのアプリケーションフォームなどに名前が書ききれないから、短くした方がいいと言われました。子供が学校に通うようになったら、アメリカのファーストネームと主人のラストネームを普段使ってもらえばいいのですが、私の日本人としてのプライドが高いのか、どうしても日本の名前を入れて、学校でも日本人のお友達を作ってもらいたいのです、、、。

アメリカの戸籍に、”アメリカのファーストネーム” ”アメリカのミドルネーム” ”アメリカのラストネーム” だけで載せてしまい、日本の戸籍(またはパスポート)に”日本の名字” ”日本の名前”だけで載せてしまうと、戸籍だけ(またはパスポート)を比べてみてみると、全く名前の違う別人のように見えてしまいますよね?将来もし何かがあって、子供が日本に帰って学校に通わないといけなくなった時に、学校でからかわれないように、日本の戸籍には絶対に日本の名前しか載せたくないのですが、皆さんはどうされていますが?

#7
  • 鎖国時代の産物
  • 2017/05/12 (Fri) 23:41
  • Informe

あのう>>>
もうそろそろ国際結婚とか国愛電話とか鎖国時代の形容詞は止めましょう。
ヨーロッパでは話が通じないか未開の人種として笑われますよ!!
国際結婚と結婚は同じです。。。ガラパゴス村では違うのかな??

メキシカンに笑われますよ!! 

アホ!!。。これは食べ物です。

#8
  • 昭和の母
  • 2017/05/13 (Sat) 08:33
  • Informe

アホカドですね。

#9
  • 勿忘草
  • 2017/05/13 (Sat) 10:26
  • Informe

スペイン語圏の人は
大阪人はにんにくが大好きと思うのでしょうか?

#10

こんがらがってるようですが、ご存知のようにアメリカには戸籍はありません。Birth Certificateの事かと思いますが、これは変えたければ後で変えられます。 
学校では学校の名簿に入れる通称名を聞かれるのでその時に好きな名前をいれればいいので、その時に考えることができます。 
日本の戸籍は自分が親の席から外れた時にきまっているのでチョイスがありません。日本のパスポートは日本の戸籍の姓名となりミドルネームは入れたければ入れられます。
日本とアメリカのパスポート名を並べて比べることは、日本のパスポートを作るときくらいとなり、名前が違うのも普通のことなので心配はないと思います。
他の登録名はそれぞれ(例えば銀行口座、運転免許)規定があるので(例えばBirth Certificateと同じとか)それに従う事になります。
うちの場合はやはり私(母親)の日本姓にこだわったのでBirthCertificateのミドルネームとして入れました。でも通常ミドルネームはイニシャル程度にしか使われなのであまり意味がありません。 ファーストネームは言うたびに人から聞きなおされるようなわかりにくい名はさけました。 そして日本名の中でも明らかに変に発音されるのはさけました。

#11
  • あげ
  • 2017/05/16 (Tue) 19:22
  • Informe

Plazo para rellenar “  国際結婚をされた方、子供さんの名前はアメリカと日本で一緒ですか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.