最新から全表示

501. ロサンゼルス以外の穴場に引っ越したい(1kview/5res) 生活 2022/03/28 11:01
502. ミルク(3kview/29res) 疑問・質問 2022/03/28 10:44
503. 大根足、象足、ししゃも足(1kview/6res) お悩み・相談 2022/03/26 15:39
504. 一時帰国後の隔離(990view/8res) 疑問・質問 2022/03/26 08:51
505. 更年期のイライラ解消法(8kview/101res) フリートーク 2022/03/22 10:26
506. 子供の予防接種(1kview/3res) 疑問・質問 2022/03/22 08:47
507. アメリカの国立公園(2kview/21res) フリートーク 2022/03/22 07:52
508. Temporary Restraining Order(9kview/20res) お悩み・相談 2022/03/19 16:09
509. 福島県沖でM7.3の地震 福島県・宮城県で震度6強(1kview/3res) フリートーク 2022/03/17 13:53
510. サラリーマンの節税対策(2kview/14res) お悩み・相談 2022/03/17 13:24
トピック

車のメンテナンス

疑問・質問
#1
  • メカ
  • mail
  • 2017/06/22 07:56

車に詳しい方、アドバイスをお願いします。
先日ディーラで、Rear Subframeを変えたほうが良いと言われました。
今まで数種の車を使用しましたが、この部品の事は言われたことが一度もありません。
取替えにはかなりの金額がかかるようです。
もしこの部品を変えない場合はどのような不都合が起こるのでしょうか?
安全面で危険なら、変えざるを得ませんが、単に乗り心地の為なら直ぐに取り替えることもないかな?
と思っています。
やはり変えるべきなのでしょうか どなたかお知恵をください。

#12

#11
私もMOCOさんに同感です。
ディラーにもよると思いますが、思ったてより割安でなおしてくれたりして、
個人のメカニックで治すより安く済むこともあるんだなと感謝して、それ以来ディラーに任せています。

#13

安全が気になるrear subframe はどう解決されましたか? 鉄の塊みたいな大きいな部品 後面から追突事故などで歪みますが、それ以外の問題で交換のアドバイスされたのですか?、
ちなみに、MOCO先生のローカルの修理屋(independent shop)に関する誤解と思い込み意見には90パーセント同意できません、その意見の根拠は約20年まえの経験と知識からではないですか? 一度親しくしている修理屋を訪ねればその修理屋の良さが発見できる可能性があると思います。

#14
  • jardin
  • 2017/07/16 (Sun) 09:38
  • 報告

#15
  • jardin
  • 2017/07/16 (Sun) 09:38
  • 報告

#16
  • MOCO
  • 2017/07/16 (Sun) 19:47
  • 報告

#13 jardin
あの~今のハイブリッドの時代だからローカルの修理屋さんは数千ドルする診断機が無くて直せなくなってきてるんですが
あなたこそキャブ車あたりの時代で思考が止まってませんか?
一度修理屋さんを訪ねたほうが良いですよ。

“ 車のメンテナンス ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。