แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

【お助け】ハードディスク復元

สนทนาฟรี
#1
  • ハードボイルド
  • 2012/10/04 16:37

データ専用の120G程度の古い外付けのハードディスクを、誤ってフォーマットしさらにそこにOSの一部分(650M分)をインストールしてしまいました。つまり、フォーマットした上に一部ファイルを書き込んでしまいました。このような状態からデータを復元されたかたはいらっしゃいますか?

外注に復旧を依頼することが難しいデータですので、できればソフトでと思います。http://data-recovery-software-review.toptenreviews.com/のページにはR-studioっていのがよさそうってあって体験版を使いつつこの投稿を書いております。

お知恵をお貸しいただけましたらうれしいです。よろしくお願いします~

#2

元のファイルシステムは何でしょう?NTFS? FAT32? そして新しいファイルシステムは何でしょう?フォーマットはQUICK Formatですよね...?インデックス(ファイルの索引)は通常複数あるので、破壊されていないインデックスがあればそこから復元が可能なことが多いです。まずはディスクをまるごとコピー(ddなどでセクタダンプ)してバックアップをとってからインデックスの存在確認でしょう。

#3

/dev/nullさん

for(i=1;i<=100;i++) printf("ありがとうございます!!でもその名前、、、しどいw\n");

元々のファイルシステムはFAT32でした。ここにCDROMやUSBドライブなどのいろいろな記録媒体(各々のファイルシステムはFATであったりFAT32であったりNTFSであったりまちまちでした)にあったファイルをコピーして保存していました。それをNTFSでクイックフォーマットではない方のフォーマット(以下標準フォーマット)でフォーマットしてしまいました。Windoews OSのインストーラーに付属しているのは論理フォーマットで、物理フォーマット(その場合は復元不可能)ではない、と聞いてひとまず安心していたのですが、クイックフォーマットと標準フォーマットの違いはやはりあるのでしょうか?

> まずはディスクをまるごとコピー(ddなどでセクタダンプ)してバックアップをとってからインデックスの存在確認でしょう。

いろいろな復元ソフトを試してみて、動画・音声ファイル・画像はいくつか復元できたのですが、PDF・TEXTは全社で全滅でした。インデックスの存在確認が容易なファイルとそうでないファイルがある、ということでしょうか?ディスクのimage copyはシリコンリナックス社のdd(http://www.si-linux.co.jp/wiki/silinux/index.php?DDforWindows)でできそうですが、インデックスの存在確認というのはどのように行うのがベストですか?

破損したHDDの復元は年内でOKというところまで状況を整えましたので、この際だから少し勉強してみたいと思っています。参考になるサイト・本をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

ありがとうございました!

#4

FAT32のディレクトリエントリはいくつかの特徴があって、例えば"."と".."というエントリが先頭に必ずあるからそれを目印にディスク全体をスキャンしたりします。復元ツールでは当然やっていると思います。ただのundeleteツールよりはrecover formatted disk, scan directory entriesなんて書かれているツールのほうが成功する可能性が高いでしょう。

個人的に使ったことがないので無責任ですけど下のehowで紹介されているツールは信用できると思います。バックアップをとってから試してくださいね。
http://bit.ly/ToMqol

#5

/dev/nullさんが色々かかれていますがどの方法論もあまり変わらないかと思います。。。否定的ですいません経験上からです。
フォーマットされたばかりならほぼ100%何とかなりますが650M分のインストールでどこを上書きしてしまったかですね。
(たぶんXPあたりをインストールと思いますが)

ディスク自身に物理的なダメージがなければディスクのコピーをした後はオリジナルディスクでスキャン作業をしたほうがよいかと思います。
FAT(File Allocation Table)などに関する詳しい記述は wiki などに掲載されています。
http://en.wikipedia.org/wiki/File_Allocation_Table

FATでもNTFSでも上書きされてしまった部分の下にあるデータを読み出すのはその上に書かれたデータが何なのかTime Stampなどで特定してその下に残っている磁気データを収集するという非常に高度な作業です。
データリカバリーの専門業者でもギャランティーでの作業はしてくれませんし一部のデータしか戻らないことが多いかと思います。
よって復旧はかなり難しいかと思います。
復旧するのに必要なソフトも相当高度でデータテーブルなどに関する高い知識が必要で値段も高いものが多いです。

論理障害のデータ復旧専門の業者(不正な上書きなどに対応)やフォレンジックなどの会社に聞いてみたら可能性はあるかもしれません。たぶんミニマム$500くらいと思います。

復旧するにかなり時間もかかるし場合によってお金もかかります。たぶん今見えているデータに若干足したものが出てくるかもしれませんが時間に見合う結果を得るのはかなり難しいかと思います。
今R-studioなどで復帰できたデータがあるならそれだけであきらめるのがよいかと。
これからは必ずバックアップをとることと気をつけて作業をすることと思います。
失敗を次につなげることが肝心と思います。

#6

トピ主さんには何の役にも立ちませんが、私も DOS/Win 95 時代から保存しておいた家族写真などのイメージファイルを HDD の破損で永久に失いました。ここだけの話ですが、クラシックな AudioVisual 写真もかなり持っていました。フィルム時代の写真はフィルムかプリントがどこかに残っていますが、デジカメで撮ったものはバックアップを取っていなければ一瞬になくしてしまいます。

それで懲りて、私は NAS (Network Attached Storage) を導入しました。しかも今回はケチらずにストライピングではなくミラーリングで。さらに、壁の中に Ethernet Cable を這わし、そのユニットを天井裏に起きました。これをここで公開しちゃぁ何の意味もないのですが。(--! 以前、ビジネスをやっていた時、隣のテナントが高価なマックのグラフィック PC を盗まれました。私の PC ハードウエアは盗まれても痛くも痒くもありませんが、中のデータで銀行やオンラインショップの情報があるので、これが悪用されれば大損害になります。

てなことですが、今では大容量 USB メモリーも外付け HDD も安いので、簡単にバックアップができます。転ばぬ先の杖、ですね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 【お助け】ハードディスク復元 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่