Show all from recent

31. retire(9kview/34res) Free talk 2024/04/21 09:13
32. Obstetrics and gynecology with Japanese language s...(586view/1res) Problem / Need advice 2024/04/21 09:10
33. Global Entry Entry(4kview/50res) Visa related 2024/04/19 17:11
34. Only my husband ⁉️(2kview/63res) Free talk 2024/04/18 21:41
35. Social Security name change, etc.(7kview/23res) Problem / Need advice 2024/04/16 16:30
36. Green card tax return(4kview/23res) Problem / Need advice 2024/04/12 08:07
37. Permanent residence renewed for 10 years(47kview/160res) Visa related 2024/04/11 13:52
38. Shipping Liquor to Japan(3kview/24res) Question 2024/04/11 13:39
39. school(659view/11res) International student 2024/04/03 12:44
40. Seasonings for hypertension(573view/4res) Question 2024/03/30 18:04
Topic

Torrance〜Costa Mesaのエリアの特徴

Housing
#1
  • 悩みは老け顔
  • mail
  • 2019/08/05 11:52

主人がVeniceで働く事になり来年の1月ぐらいに他州から引っ越しをする予定です。(LAにはいわゆる日本人らしい観光地巡りをしに行った程度の知識しかありません)
今まではアパート暮らしでしたが引っ越しを繰り返していたためそろそろ落ち着きたいと思い、このタイミングで一軒家の購入を考えています。

予算 1.1M
子供は大学生で一緒に住んでいないので子供のために学区等を考える必要はないが、売る時の事を考え予算が許す限り考慮したい
主人の職場はVeniceだけど、週に2−4日は家で仕事も可能
日系スーパー利用率は高くなる見込み
暑いのは苦手

以上の事を考えて、Torrance〜Costa Mesaあたりを現在見ていますが、Torranceで学区が良いエリアは1.1Mの予算ではかなり厳しそうなので、Huntington Beach、Fountain Valley 、Costa Mesaあたりであれば現実的に購入も可能かなという印象です。

そこで、、Huntington Beachですがどんなキャラクターのある街なのでしょうか。
ビーチという事でやはりパーティー好きな方が集まる街ですか? fault lineを調べたところHuntington Beachはがっつりと入っているようですが地震の保険等は購入の際に絶対条件なのでしょうか。
Fountain ValleyはValleyというだけあって低くなっている?mortgageにはfloodの保険が必要・・?

リアルターさんからはあまりネガテイブな情報は引き出せない可能性もあるので、あと1ヶ月ほど自分達で調べてからリアルターさんにコンタクトをとる予定です。
何か情報やアドバイスがありましたらいただけると助かります。

また、1.1Mの予算しかない場合、Torrance〜Costa Mesaに限らず、LA county, Orange Countyで家の購入をどのあたりで買いたいと思いますか?
正直なところ、South Californiaは私達地味夫婦には華やかすぎるのではと思っているような田舎のひたすた地味な夫婦ですが、、、どんな情報でもありがたいです。
よろしくお願い致します。

#40
  • え?
  • 2019/08/12 (Mon) 12:21
  • Report

ベニスビーチに日系のスーパーは無いでしょう。
あの人が言ってるのは、ソーテル(Sawtelle)のことだと思いますよ。

#42
  • 何も知らない、え?
  • 2019/08/12 (Mon) 14:35
  • Report

ベニスビーチからすぐの所、ベニスブルバード沿いに日系スーパーがありますよ。

#43
  • え?
  • 2019/08/12 (Mon) 15:47
  • Report

え?ほんとう?
まったく知らん。

でも、あの人はリトル大阪と書いたから、ソーテルだよね?

#44
  • Lucia3
  • 2019/08/12 (Mon) 19:23
  • Report

ひろさんの書いておられる日系スーパーとは、ヴェニスブルバードとセンチネラの角にあるミツワだと思います。
場所は確かにベニスではありませんが、近いです。
他には、ピコとセンチネラの角にはマルカイ、オリンピックとソーテルの角近くにニジヤがあります。
ただし、どこも他の地域(トーランスやコスタメサ)に比べて店舗は小型です。

海岸沿いにこだわらなければ、WLAやカルバーシティなども住み易いと思いますが、最近は住宅価格は結構しますので、
コンドやタウンハウスも視野に入れられても良いと思いますよ。

#45
  • え?
  • 2019/08/12 (Mon) 19:45
  • Report

なんだ。ミツワのことか。そう言えばいいのに。

Posting period for “ Torrance〜Costa Mesaのエリアの特徴 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.