Show all from recent

381. 老犬の安楽死(9kview/28res) Mascota / Animal 2023/01/03 03:40
382. 賃貸の浴室ライトが割れて怪我しました(22kview/40res) Pregunta 2022/12/29 06:50
383. Babbel, Risetta stone(955view/0res) Chat Gratis 2022/12/28 20:03
384. 部屋探し(998view/1res) Vivienda 2022/12/28 07:10
385. 海外からの年金支払い、どうしてますか?(5kview/10res) Pregunta 2022/12/24 07:22
386. 卓球台が3台から5台置けて練習できるところ(1kview/0res) Deportes 2022/12/21 08:50
387. 二重国籍者 コロナ禍での一時帰国(45kview/76res) Pregunta 2022/12/20 10:13
388. グリーンカード保持者で日本のパスポート別名併記の方々(11kview/37res) Pregunta 2022/12/20 10:07
389. Priusのコンバーターが盗まれました(68kview/98res) Pregunta 2022/12/16 07:04
390. いつまで経っても...(29kview/59res) Preocupaciones / Consulta 2022/12/16 07:02
Topic

老犬の安楽死

Mascota / Animal
#1
  • mail
  • 2022/12/19 19:03

17歳の老犬の無駄吠えに耐えられません
毎日毎日毎日何時間も吠えています
早く逝ってほしいとまで思うようになりました
相方は賛成してくれません
もう限界です

#8
  • 団塊
  • 2022/12/20 (Tue) 11:47
  • Report

17歳は天寿も天寿です。本人も苦しいから吠えているんです。
早くらくにさせてあげてください。

私は5匹看取りましたが、うち2匹は眠らせました。
最初に睡眠薬を点滴して意識がなくなった時点で筋弛緩剤を投入。
本当に眠るような最後でした。自分もああいう最後が良いなと思いました。

#9
  • クリスマスは休みます
  • 2022/12/20 (Tue) 14:54
  • Report

人間も耳が遠くなると大きな声だしますよね、犬も、17歳だと認知症か耳の聞こえない可能性があり、不安なんですよ。
飼い主さんがそばにいるか。
もし、食欲があり自分で歩けるなら短い散歩に行くのも良いと思います。
あとは、獣医に相談して、精神安定剤のような物を出してもらってくださいって?

#10
  • ちか
  • 2022/12/20 (Tue) 15:53
  • Report

相方さんと意見が違っているのが、問題ですね。
主さんが、とりあえず耳栓やノイズキャンセリングのイヤフォンで音楽を聴くなどの対策をしてみてはどうでしょう。
そして、もし主さんがこの老犬のお世話をしているのであれば、相方さんに全てのお世話をお願いするのはいかがでしょう。
もう限界とのことなので、とりあえずは負担になるようなことから逃げるのが大事だと思います。

#11
  • GODOG
  • 2022/12/29 (Thu) 23:47
  • Report

大変だとは思いますがワンちゃんを人に置き換えてみたら、安楽死させたいなんて言わないですよね。強いて言えば、あなたに置き換えてみたら、痴呆になり毎日何時間も泣いたり叫んだりして家族が安楽死させようなんて言ったら?
まずは獣医さんに相談したらいかがですか。また他の方がおっしゃっていたように老犬なら目も耳も不自由になり不安かもしれませんね。なるべく一緒にいて体を撫でてあげたり声かけは無理ですか。

#13
  • ちか
  • 2022/12/30 (Fri) 00:00
  • Report

こればっかりは、人によるでしょう。
私がdementiaになったら...
出来るなら安楽死をしたいなと考える時もあります。
もちろん進んで死を選びたいわけではないですが、家族に迷惑をかけたくないという思いが根底にあります。
そういう考えをもっている方、少なくないですよ。

Posting period for “ 老犬の安楽死 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

賃貸の浴室ライトが割れて怪我しました

Pregunta
#1
  • AAY
  • mail
  • 2022/12/11 00:17

現在賃貸のアパートメントに住んでいます。
今夜、娘と主人がお風呂に入っていたのですが水鉄砲で遊んでいる際に天井に水がかかり真上に設置されていたライトが割れて落ちてきました。娘は幸い腕に当たったものの怪我はありませんでしたが、主人は三ヶ所怪我をしました。
私がもっと注意しておくべきだった…と思っていたのですが、そもそも浴槽の真上で湯気やら水がはねる場所でライトにプラスチックなりのカバーをつけていないのもどうなんだ?とふつふつ怒りが出できました。わたしも子供の頃は天井に水かけて遊んだりしていたので裸になり無防備な場所での安全対策として不備があるんじゃないか?と思うのですが、これは日本人の感覚なのでしょうか?
明日、マネージャーに強気で伝えようかと思うのです大前提に”アメリカでお風呂場で水鉄砲はタブー”みたいなことは無いですよね?
入居時から修繕が必要なヶ所が何ヶ所もある状態で引き渡されていての今回なので、これを機にフローリングが割れている部分や浮いている部分なども修繕依頼したいのですが、これは正当なのでしょうか?
アメリカ生活が短いのでこちらの常識がわかりません。ご意見お待ちしています。

#26
  • dobon
  • 2022/12/13 (Tue) 21:23
  • Report

クレイマーと思われたくないので大概は自分で処理しますよ!
お里が知れますよwww

#27
  • マネージャー
  • 2022/12/14 (Wed) 22:31
  • Report

#26のようにいいテナントは、大家も家賃を上げるときに考慮するし、お互い気持ち良く住める。マネージメント会社だとあまり考慮されないが。知り合いはインド人に貸していて、壊れるとテナントが直してくれて、10年以上住んでいる。転居するたびに出費が嵩むし、家賃も市場価格になるから。大家といい関係で安く住む方がいいと思うけどね。

#28
  • まこりん
  • 2022/12/15 (Thu) 18:12
  • Report

結局、#25が言うように
>他の大家のトピにもあるけど、テナントの肩持つのはテナント、大家の肩持つのは知り合い含めて大家。どこまでも平行線。
かと。

#26を良いテナントと褒めるのは、マネージャーや大家の目線。
修理出来るからと言って何でもテナントがしてしまうと、そこに胡座をかくマネージャーや大家も出てくる。
当たり前ではないことも、やって貰って当たり前になる場合もある。

#29
  • 捻くれ者
  • 2022/12/15 (Thu) 20:18
  • Report

ですね。まこりん。 テナントが修理してそれでも家賃通常にあげる大家なら出ればいい。格安で借りれるならいた方が得という話。まあ、捻くれてたらそう言うディールも無いでしょう。

#30
  • 捻くれ者
  • 2022/12/15 (Thu) 20:22
  • Report

マネージメントカンパニーなら修理しても無駄。一律にあげてくるから。個人大家の場合。個人大家で修理して家賃通常に考慮なしであげたら、修理はやめればいい。て言うか、修理なんてできないのでしょうね。下手にして壊されたら最悪。

Posting period for “ 賃貸の浴室ライトが割れて怪我しました ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Babbel, Risetta stone

Chat Gratis
#1
  • KK
  • mail
  • 2022/12/28 20:03

スペイン語を学ぶため、購入を検討しています。
使われた事がある人は居ますか?

Posting period for “ Babbel, Risetta stone ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

部屋探し

Vivienda
#1
  • 部屋
  • 2022/12/27 13:03

ルームシェアや不動産ではなくて、部屋探し専用のアプリなどあれば教えて頂きたいです。

Posting period for “ 部屋探し ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

海外からの年金支払い、どうしてますか?

Pregunta
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2022/12/20 07:47

「海外からの年金支払い、どうしてますか?実は銀行引き落としだけじゃない件」

てな題で日本の年金の払い方などを説明しています。


https://youtu.be/STL7wtX8Do4

Posting period for “ 海外からの年金支払い、どうしてますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

卓球台が3台から5台置けて練習できるところ

Deportes
#1
  • mori
  • mail
  • 2022/12/21 08:49

上記のような場所があるでしょうか。 卓球を教えたくて場所を探しています。
安くコーチングもやりたくて、できればウエストサイドあたりで。
よろしくお願いします。

Posting period for “ 卓球台が3台から5台置けて練習できるところ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

二重国籍者 コロナ禍での一時帰国

Pregunta
#1
  • でんです
  • mail
  • 2022/06/01 23:28

どなたか最近帰国した二重国籍のかたがいらっしゃったら教えてください。
今まで(コロナ前)は以下のようにしていました。

チケット購入はアメリカ人としてアメリカのパスポート情報を入力
チケットカウンターではアメリカのパスポートを見せる(聞かれたら日本のパスポートも見せる)
日本入国は日本のパスポートを見せる
<アメリカに戻ってくる際>
チケットカウンターではアメリカのパスポートを見せる
日本出国は日本のパスポートを見せる
アメリカ入国はアメリカのパスポートを見せる

しかしコロナ禍ではアメリカ人はビザが必要とのこと。
なので日本人として色々手続きしなければならないと思っています。
以下の方法でよいのでしょうか。

チケット購入は日本人として日本のパスポート情報を入力する
チケットカウンターでは日本のパスポートを見せる
日本入国は日本のパスポートを見せる
<アメリカに戻ってくる際>
チケットカウンターではアメリカのパスポートを見せる(?日本のパスポートで購入したのに?)
日本出国は日本のパスポートを見せる
アメリカ入国はアメリカのパスポートを見せる

もし間違っていればご指摘いただけると大変ありがたいです。
航空会社に電話してみているのですが待ち時間が長すぎてなかなかつながりません。
よろしくお願いいたします。

#42
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/06/19 (Sun) 06:50
  • Report

#次は更新できないんですから。
日本のパスポートをアメリカ国内で更新できなければ
日本に行って更新するでしょう。

日本とアメリカの法律で良いとこだけを選んでも

#選択宣言中の人に対して領事館が日本パスポートの発行を拒否する権利はありません。
まだグリンカードを持っているから日本のパスポートは更新できます。

宣誓式に出席して終了してグリンカードを返納してCertificateを受け取ると晴れてアメリカ市民。
これにてアメリカで日本のパスポートを更新すると
滞在に有効なビザ証明が必要になるので更新はできません。

#49
  • 偽装日本人を否定
  • 2022/06/29 (Wed) 10:55
  • Report
  • Delete

合法的な二重国籍者ってことでしょ。
日本もアメリカも、両方の旅券見せればいいんじゃないの?

#55
  • gachann
  • 2022/07/02 (Sat) 09:42
  • Report

ここのトビ主さんのおっしゃっている事は、犯罪なので、出来ても、しない方がいいと思うのですが。。。 日本国は2重国籍を認めていないので、アメリカ国籍を取得した時点で "日本国籍を自動的に既に消失" しているんです。 ですから、そのパスポートで日本に入国する時点で偽装犯罪。 他人のパスポートで入国するレベルと同じ。 そして、同じ犯罪でも無知な犯罪と意図的な犯罪では、罪の重さが違う。 この頃の出入国は、コンピューター化されているので、履歴が残る可能性があるので注意。 将来、日本に帰化したい時に、日本国は、犯罪者には、国籍を与えないので、リスクが大きすぎると個人的に思う。

#56
  • ボケ
  • 2022/07/02 (Sat) 10:29
  • Report

日本のパスポートでしか日本に帰れないんだからグタグタ言ってないで日本のパスポートだけ使えばいいじゃん
それがリスクと思うなら今は帰らないことだよ
現時点では運もあるだろーしどーなるか誰もわかんないんだろー

#58
  • でんです
  • 2022/07/11 (Mon) 15:53
  • Report

日本に帰国してきましたので事後報告です。コロナ禍前と同じ方法、つまり、アメリカのパスポートでチケットを購入して、あとはアメリカの出入国はアメリカのパスポート、日本の出入国は日本のパスポートでオッケーでした。過去にチェックインカウンターで両方のパスポートの提示を求められたことがありましたが、今回はアメリカのチェックインカウンターでは日本のパスポートだけ、日本のチェックインカウンターではアメリカのパスポートだけを見せるという感じでした。パスポート購入時のパスポート情報とチェックインカウンターで見せるパスポートは一致していなくてもよいのかもしれないですね。おそらく名前さえ一致していればよいのかなと思いました。

余談ですが、日本入国が本当にシンプルになっていましたよ〜。飛行機が到着してから空港出るまで15分かかったかなって感じでした。アメリカに戻ってくるのはほぼコロナ禍と同じ感じです。日本の感染者数は増えていますが、少しずつ世界が普通に戻っていってるのかなあと感じた次第です。ただ日本は屋外でもほぼ100%マスクを着用されていました。逆に居酒屋では超接近でマスクなしで食べたり飲んだりおしゃべりしたり。居酒屋では感染しないのか、とちょっとツッコミ入れたくなりました。

Posting period for “ 二重国籍者 コロナ禍での一時帰国 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

グリーンカード保持者で日本のパスポート別名併記の方々

Pregunta
#1
  • ざら
  • mail
  • 2022/12/16 07:05

同じ経験された方が多いのはネットで読んで知りました。
里帰りの際航空券とパスポートの名前一致のため、JALの場合、Hanako YamadaSmith (例) てして航空券購入する様指示されました。今ではYamada とSmithの間にスペース入れる事ができるとも読みましたが。しかし米帰国の際グリーンカードの名前Hanako Smith (例)と異なる為イミグレのキオスクでXマークが出てしまい、面倒な事になります。別室に送られた事も。入国できないわけではないのですが、毎回だと憂鬱です。グリーンカード保持者で近頃里帰りされた方々の米帰国際の経験をおしえていただきたいです。今でも同じ状況でしょうか。

#14
  • 平成のおにぃやん
  • 2022/12/16 (Fri) 17:21
  • Report

全員アウトだろ

#16
  • 自己中
  • 2022/12/17 (Sat) 08:58
  • Report

>1は単にGCの名前を変えればいいだけ というか変えなきゃダメでしょ
>なんで名前を変えないといけないんですか?

イミグレがそう言ってるからです
あなたが今まではそうでも、担当によっては日本に送り返す立派な理由になるとは思いませんか?

It's important to understand that the legal name change must take place before you update the green card.

#18
  • クリスマスは休みます
  • 2022/12/17 (Sat) 11:30
  • Report

私は、日本旅券は、山田花子
航空券予約発券も、山田花子
グリーンカードは、米人と結婚したので
Hanako Johnson
で、今まで一度も問題ありません。
別室に呼ばれるのは、知人の場合は
DUIで捕まってからだと言ってました。
知人が言ってただけなので、詳細はしりませんから、非難するようなコメントはいりませんから。

#19
  • 自己中
  • 2022/12/17 (Sat) 13:46
  • Report

そんなこと言ったって#1は問題が出てるから困ってんでしょ
一生懸命大丈夫だって言っても大丈夫じゃない人が現実に居る
なんか、在米十二年とクリスマスは休みますの書き込みは気分悪い

#21
  • おっさん
  • 2022/12/17 (Sat) 15:59
  • Report

トピ主は今度別室連れて行かれたら理由を聞いてみれば?

Posting period for “ グリーンカード保持者で日本のパスポート別名併記の方々 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Priusのコンバーターが盗まれました

Pregunta
#1
  • みん
  • mail
  • 2022/11/23 18:45

以下のトピックは、もう書き込みが出来なくなっていましたので、改めて立ち上げました。
https://losangeles.vivinavi.com/eb/index/-?topic_id=_widg_1a00f2dcc0a1bbf880f8a9dda39961c4fa92112005&show=all#_widg_1a00f2dcc0a1bbf880f8a9dda39961c4fa92112005

先ほど、路上駐車をしていた車のエンジンを動かそうとしたところ爆音が鳴り響き、近くにいた人が私の車に駆け寄り「コンバーターが盗まれていると思うよ。昨夜、僕の車からも盗まれたんだ!」と、言って来ました。

確かびびなびでこのような書き込みを見かけたような...と思い、過去のトピックを読みました。
あまりにもショックで...値段もそうですが、ホリデーシーズンでメカニックは休みのところも多く...泣
色々調べると、盗難防止カバーのようなものがあるようですが、実際に装着している、装着したことのある方はいらっしゃいますでしょうか。
新たに着けてもまた盗まれると非常に痛いので、何か対策があればと思い、聞いてみました。
尚、ガレージは2台分しかなく、3台車があるためにどうしても1台は路上駐車になってしまいます。

#80
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/12/07 (Wed) 10:36
  • Report

78

テスラ車のエンジンルームを見ればどのような作りになっているか分かるのでは。

#81
  • 倍金万
  • 2022/12/07 (Wed) 13:06
  • Report

>プリウスってエンジン無しで走んないの?

ガソリンエンジンは付いていないの?、なら、付いています。

付いているがエンジンが動かなくでも走るの?  なら、等速走行中など出力をあまり必要としない状態の場合ガスエンジンは止まっています。これを称して「ハイブリッド」。

またフリーウェイ走行のような高速になると等速走行中でも車前面に当たる空気がバカにならず、言い換えれば空気抵抗でスピードが落ちるのでそれに勝とうとガスエンジンも釈迦力で回るので 30km/h - 45km/h の時より燃費が落ちます。それでも 60km/h の等速で走っているとガスエンジン車より燃費はずっとよくなります。

#82
  • おっさん
  • 2022/12/07 (Wed) 14:27
  • Report

また嘘が始まった いい加減にしろよ

ほとんどのプリウスオーナーはガス欠になったら走れて2キロ程度と言っている
それにトヨタのサイトにはこう書いてある


走行中にガス欠(燃料切れ)になってしまった場合は、原則として走行はできません。
駆動用バッテリー*1 残量がある程度あれば、モーター駆動のみで路肩に待避する程度の距離に限り、走行できます。*2
ただし、駆動用バッテリー残量によっては、その距離も走行できませんので、燃料の残量が少なくなったらすみやかに給油を行ってください。
なお、プラグインハイブリッド車で、駆動用バッテリーに外部電源から充電した電気の残量があったとしても、
EV走行(モーターのみの走行)し続けることはできませんのでご注意ください。

ハイブリッドシステム始動前からガス欠の場合、ハイブリッド車は、一切走行はできません。
プラグインハイブリッド車は、外部電源から充電を行えばハイブリッドシステムは始動しますが、安全な場所に退避する程度の距離しか走行はできません。
メーターの燃料残量警告灯が消灯するまで、給油を行ってください。

*1 駆動用バッテリー:ニッケル水素バッテリー、またはリチウムイオンバッテリー。駆動用バッテリーの種類は、車種・年式・仕様により異なります。
*2 以下の車種は、ガス欠になると全く走行できません。

アルファードハイブリッド(2003/7~2008/3モデル)、エスティマハイブリッド(2001/6~2006/6モデル)、
クラウンセダンマイルドハイブリッド(2002/10~2008/4モデル)、クラウンロイヤルマイルドハイブリッド(2001/8~2003/12モデル)

#84
  • れいた
  • 2022/12/07 (Wed) 17:33
  • Report

#82の意味がわからん。
結局は#81の言ってることと近いんでは?

#86
  • 団塊
  • 2022/12/08 (Thu) 09:02
  • Report

>ほとんどのプリウスオーナーはガス欠になったら走れて2キロ程度と言っている


ユーチューブにありました。確かに数キロは走れるようです。

30系プリウスの燃料切れ(故意にガス欠させるクレイジー実験)

https://www.youtube.com/watch?v=hbXnhrLS0is

バーーテリーはエンジンで発電しながらいつも満充電してるのかと思ってましたがそうでもないんですね。
プリウスは高度過ぎて理解を超えるものがあります。

Posting period for “ Priusのコンバーターが盗まれました ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

いつまで経っても...

Preocupaciones / Consulta
#1
  • みさき
  • mail
  • 2022/12/07 18:45

同じ悩みを持つ方はいるのだろうか...と思い、トピックを立ち上げてみました。

渡米して、約20年になります。
こちらに来たくて来たわけではなく、相手の事情により結婚を機に参りました。
渡米の理由は皆さん違いますし、学業、仕事、夢を追いかけて等、様々かと思います。
どちらかいうと前向きに渡米したわけではない私にとって、今でもストレスや不安に悩まされ、日本を思うばかりです。
毎日をネガティブに過ごして来たこんな私ですので、逃げてばかりで英語は上達せず、極々普通の日常生活にも慣れる機会を逃してしまったような、妙な違和感を持ち続けています。

私のような状況になった方は、いらっしゃるのでしょうか。

#37
  • なんなん
  • 2022/12/09 (Fri) 14:29
  • Report

女性脳は、何よりも共感を求めている。話を聞いてくれて、共感さえしてくれればOK。男性脳の様にに問題解決なんか期待してはいない。

ですよね、トピ主さん。

#38
  • みさき
  • 2022/12/09 (Fri) 14:30
  • Report

私の書き込みがアップされていません。
お返事を下さった方々、申し訳ございません。

#39
  • 気にする
  • 2022/12/09 (Fri) 17:03
  • Report

夫婦何て、色々あるでしょうに。
被害者ぶるとか、離婚すればと
そう夫婦の問題に口出して、色々相談されて。
で、元のさやに収まれば、あの人があんなこと言ったとか、助言あげたら悪者にされる。
貴方の人生、好きにすれば。

#41
  • 比較的
  • 2022/12/10 (Sat) 13:59
  • Report

専業主婦で暇な人が、ぐたぐた文句が多い、色々考える時間が多いからでしょう。近所で集まって人の噂するのもそう。日本でもそういうの多いよね。
趣味を持つ余裕がないなら、働いて自立、そのお金を趣味に使う。日系社会アメリカ社会にいようと、関係ない。何か自分が没頭できる好きな事をしよう!

#42
  • 出来ちゃった
  • 2022/12/10 (Sat) 14:19
  • Report

日本に来た米軍の人と出来ちゃった結婚して旦那の移動で致し方なくグアム、ハワイ、サンディエゴと転々としてきた
そんなパターンじゃないかい

Posting period for “ いつまで経っても... ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.