最新から全表示

351. サイズ表記がわかりません。(2kview/11res) 疑问・问题 2022/09/25 09:35
352. 高齢者、何でもアリ(2kview/22res) 自由谈话 2022/09/25 09:11
353. 安倍元総理の国葬費用について(632view/4res) 疑问・问题 2022/09/24 19:50
354. Wise の利用経験(1kview/2res) 其他 2022/09/22 08:12
355. 日本の住所を英語表記で(4kview/26res) 疑问・问题 2022/09/22 07:23
356. Bank of america(6kview/15res) 口碑 2022/09/21 14:00
357. ヒスパニック文化(13kview/36res) 自由谈话 2022/09/19 13:00
358. アメリカ帰化後のパスポート申請(1kview/6res) 疑问・问题 2022/09/17 06:18
359. 安倍晋三さん死去について(29kview/420res) 自由谈话 2022/09/16 20:21
360. 介護の仕事について(107kview/295res) 自由谈话 2022/09/16 16:46
トピック

介護の仕事について

自由谈话
#1
  • Nina
  • mail
  • 2022/07/27 20:00

情報交換や悩みを話しませんか。
基本、何を話しても良いですが、個人情報は出さないよう気を付けましょう。

#48
  • 適任
  • 2022/08/05 (Fri) 19:05
  • 報告

にちかさんみたいな人が介護職に向いてると思います。
頑張ってください。エージェントも貴方の様な人がいると心強いですよ!

#50
  • 山の妖精
  • 2022/08/05 (Fri) 23:27
  • 報告

私もにちかさんみたいな方は、介護職のみならず、保育士などの人をお世話する仕事に向いていると感じます。ただ、そういう方ほど良くも悪くも派遣会社に気に入られ、良いように使われると思うので、気をつけて下さいね。

#51
  • いぬちゃん
  • 2022/08/07 (Sun) 00:17
  • 報告

現場を知らない人たちがスケジューリングをしたり、サポートらしきことをするので、まぁ酷い酷い...でも逆を言えば知らないからしょうが無いような気もします。
ケアギバーは、細かい人は異常に細かく、割り切っている人は最低限のことだけをします。
細かい人は自分がお世話をする時間だけに留めおいて、あまり他のケアギバーのことに細かく言わない方が良いと思います。
各々考え方もやり方も違うのだから、自分の思い通りにならないのは当たり前です。

今日も(よく聞くので)ケアギバーさんから一つ嫌なことを聞きました。
私の感想としては、どっちもどっちと思えるような内容でした。

#53
  • Mei子
  • 2022/08/07 (Sun) 03:26
  • 報告

質問です。
ケアの中に話し相手という項目があるのですが、正直、苦痛です。
話し相手以外なら、殆どのお世話は問題無くこなせます。
家族でも友達でも無いので、そう毎日毎日離すことも無く、共通の話題も無いですし、どうしよう......となってしまいます。
私はケアギバー失格でしょうか。
辞めた方が良いでしょうか。

#54
  • いぬちゃん
  • 2022/08/07 (Sun) 18:22
  • 報告

ケアの中に話し相手という項目があって、そこに苦手意識が出てきているのであれば辛いですね。
あまり深く考えなくても、良いと思います。
それこそ大事で優先とされるべき項目は他にあるはずで、
話し相手=ちょっとした隙間時間の穴埋め
と考えて良いのでは無いでしょうか。
こちらが話すことが無いのであれば、相手も特に話すことが無い可能性も高いので、シーンとしていても良いと思います。

“ 介護の仕事について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。