最新から全表示

2981. 不法滞在者(2kview/13res) フリートーク 2015/06/08 15:34
2982. short term auto insurance(926view/0res) お悩み・相談 2015/06/08 15:04
2983. 車のナンバー変更時におけるタイトル(711view/0res) お悩み・相談 2015/06/08 08:42
2984. 運転免許取得について(1kview/0res) お悩み・相談 2015/06/08 08:39
2985. 携帯のバケーションホールドについて。(1kview/2res) お悩み・相談 2015/06/07 06:48
2986. 共和党、いい加減にして欲しい(43kview/487res) フリートーク 2015/06/04 18:06
2987. 日本滞在時の携帯使用について(4kview/35res) フリートーク 2015/06/04 11:09
2988. アメリカの銀行カードについて(9kview/29res) お悩み・相談 2015/06/02 21:29
2989. "Westside Rental"の利点は何なんでしょうか。(9kview/77res) お悩み・相談 2015/06/02 13:37
2990. お勧め美容院(103kview/216res) お悩み・相談 2015/06/02 12:06
トピック

共和党、いい加減にして欲しい

フリートーク
#1
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2013/10/13 14:15

統計史上、過去最低の支持率になった共和党、今彼らがやっていることをみれば、不支持率の高さはごく当然なのですが、本当にいい加減にして欲しい。。

政府機関の閉鎖、デフォルト危機、議員たちは自身の保身のためなら、国民の不利益も全く関係ないというスタンフも、実に彼ららしいというか、相変わらずだが、それでも一部の共和党支持者は、これでも何の思慮もなく、オバマバッシングを元気にしているのをみると、むしろ哀れにすら思える。きっと自分たちが支持しているものの実態が何か、まるで見えていないのでしょう。

ちなみに政府機関の閉鎖によって、食品の安全性を検査する機関が閉鎖されているらしく、今、特に生野菜や魚介系は要注意らしいので、皆さん気をつけましょう。

でも確かに政治って、理解するのは難しいです。ちょっと前のシリア問題なんて、世論的にも不評だった戦争に対して、何のためにオバマはあのスタンスをとっていたのか、正直、あの時点では全く理解できなかった。ただ今なら、意図は結果論から何となく分かるけどね。

#2

どういう意図だったんですか?
政治に疎いもので教えてもらえたら嬉しいです。

#3
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2013/10/14 (Mon) 01:14
  • 報告

#2さん、欲しかった結果と、それを手に入れる上での労力・リスクから考えてみると分かるかも。

<欲しい結果>
現シリア政権は反米なので、転覆させて親米の新政権を擁立(現政権は既に劣勢だった)
科学兵器使用の断固たる禁止(いつか自国に跳ね返ってこないように)
”強いアメリカ”としての威厳の維持(何もしないと、叩かれる)
ロシアとの関係回復(孤立させるのもうまくない)

<現実>
お金がない
世論は戦争介入には大不評(国民はシリアなど無関心)
介入すれば中間選挙にも悪影響
アメリカは武力行使以外に影響力がない(現シリアは反米)

<事実>
ロシアはシリアへ武器支援をしてきた(内戦を混乱させた元凶と批判されている)
現シリア政権は親露(ロシアならシリアに影響力がある)
議会なら戦争介入は否決される(世論から明白)

<推論>
要するに、敢えて議会を通すことで、スタンスを明確にしつつ、プーチンからシリアに働き掛けさせることで、全部丸く収まるという筋書きだったように思います。プーチンが自分でまいた種を自分で始末させた、という言い方もできますが。

過去の大統領が独断で戦争を起こしてきた(起こせた)、悪しき流れに釘を刺すのも、もう1つの隠れた思惑だったのかも。

とにかく、かなり難しい将棋を打っていたように思います。

#4

今後のことは、ひとまず16日まで様子を見てから考えようかな。

#5

説明ありがとうございます。
全部わかったわけじゃないけど、今迄はなんだかんだと理由をつけてすぐに平和のための戦争とか言っちゃってすぐ部隊を出したり武器を使いまくっていたけどオバマはそれを回避するために議会に持っていったということですね。

なんだかケネディを彷彿させますね。

“ 共和党、いい加減にして欲しい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。