최신내용부터 전체표시

25801. Mariana Chicet化粧品(2kview/0res) 프리토크 2002/10/02 23:31
25802. ロサンゼルスの情報(3kview/8res) 프리토크 2002/10/02 15:27
25803. Torranceで・・・(923view/0res) 프리토크 2002/10/02 13:45
25804. テレビ、スタジオ観覧について。(2kview/0res) 프리토크 2002/10/02 12:05
25805. デブが語るデブの話。(8kview/33res) 프리토크 2002/10/01 00:36
25806. ドライビングスクール(2kview/0res) 프리토크 2002/09/30 22:27
25807. コンピューター教室(1kview/0res) 프리토크 2002/09/30 02:15
25808. LAにいる人って。。(9kview/34res) 프리토크 2002/09/28 21:44
25809. CPAの専門学校の説明会(2kview/0res) 프리토크 2002/09/28 18:27
25810. ジャイ子の本名(2kview/1res) 프리토크 2002/09/28 15:46
토픽

ホモやゲイの方の生活。

프리토크
#1
  • ゆきみ
  • 2002/09/25 03:09

日本にいる友人(ホモです。)が先日落ち込み電話をしてきました。彼は商社にお勤めなんですが、ホモであることをずーと隠していたのですが、ひょんなことから会社の人にバレてしまったらしい。

ホモと言うことが回りにバレて以来、同僚や上司が彼を避けまくりだしたらしくかなり参っているようです。

「アメリカはホモでもゲイでも職場での偏見が少ないからいいよなぁ〜。」「日本じゃまだまだホモやゲイは偏見が多くて。。。。相手がホモだと分かると俺はノーマルだからな!みたいな事を言って仕事の話すら出来なくなってくるんだよ。」

こちらに住んでいるホモさんやゲイさんに質問です。日本とアメリカではどちらが住みやすい?(社会的生活)
意見を聞かせてください。

#3

かぶりつきさん、おもしろ過ぎ!!
と言うか、物書きさんだったんですね。
だから、いろんなこと知ってるんだ。

すんません。トピックに関係ないことで・・・。

#4

どう考えてもアメリカのほうが住みやすいです。。ゲイの人って感受性が強く優しい、と、人気があるくらいです。どうしてかっこが良くて頭が良くて面白い人はみんなゲイなのか!とご不満の女の子もいます(笑)。
しかし、私もカブさんと同じ意見。やっぱ生理的に受け付けないわ〜。

#5

アメリカの方がやはり住みやすいですね。でも、アメリカでも私たちゲイに対して偏見もってる人たちがいる事は確かです。
私はアメリカに住んでて良かったと、思ってます。

#6

ゲイさんへ。
アメリカでも職場とかで無視されたりとか、嫌がらせされたりとかあるんですか?
確かに自由の国アメリカと言っても人種差別当たり前だし、宗教が違っただけでも偏見を持つ人は結構いますからね。
ただ、日本よりおおっぴらにデートとか
してる人みると、友人のかつらちゃんが
「アメリカに住みたいよ〜!」って言う
のも分かる気がする。
日本じゃまだまだ、腕組んだり、手をつないで歩いてる男同士の人って見ないもんね。
無知な質問ですが、San Fransicoでは
結婚も出来ると聞いたことがあるのですが、本当ですか?

#7
  • ある日本人ゲイの独り言
  • 2002/09/25 (Wed) 22:50
  • 신고
  • 삭제

日本にはアメリカに憧れをもつゲイは多いかもしれないけど、
実はアメリカのほうがゲイにとっては辛い状況だったりするの。
そりゃ、ゲイだからって職場での差別なんてあった日にゃ
あんた、会社が潰れてしまうほど社会から凄い批判を浴びて
ダメな企業のレッテル貼られてしまうのがアメリカで、
そういう面で見るとアメリカのほうが働きやすい環境のようね。

でもね、そのぶんゲイに対してのあたりが強いのよ。

受け入れてくれる分、反発する人もいる。
ゲイだからって、平気で人を殺すんです。
ゲイだからって、車をボコボコにされたりするんです。
道端で手を繋ぐってのは、その分とてもリスキーな事なの。
ましてや、アメリカだからどこでだって手を繋げるってもんじゃなくて、LAやSF、NYなどの都市、もしくはその中でもある地域だけの話。
アメリカの田舎なんて、いまだにゲイはエイリアンなんですから。

一見、ゲイに対してオープンに見えるアメリカって、
先進国の中でゲイに対する意識が
一、二を争うほど後退国なのよ。

いまだに、結婚は許されてないし。
(同等の権利は州や市レベルではあるけどね。)

ゲイであることは、いちいち公言する必要なくて、
とっても普通な事なんです。
あえて、ゲイです!って述べて仕事するわけじゃないから、
黙ってんのがふつうなの。
(ゲイを売りにしてる職は別よ)
ここを読んでる大半のあんたたちと同じなの。何も変わらないの。同じ人間を愛してるだけなの。

そういうことで考えると、
日本のほうが、普通に生活してる分には、
「無いものとして」見る風潮があるから、
意外と住みやすかったりするの。
ゲイだからって、あからさまに差別する人が少ないのよ。
見て見ぬ振りするから。
ゲイを守る法律もなけりゃ、差別する法律も無い。

日本だって、男同士手を繋いで歩いてる人います。

つまり、ゴチャゴチャ色々と書いたけど、
どっちもどっちって言うのが、
あたしの最近の意見。

“ ホモやゲイの方の生活。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요