最新から全表示

25321. TATTOを入れたい!!!(3kview/23res) 自由谈话 2003/01/16 02:03
25322. 一時出国して長期滞在は可能ですか?(1kview/4res) 烦恼・咨询 2003/01/15 22:25
25323. PONOS ENLARGEMENT PILL(499view/0res) 自由谈话 2003/01/15 21:18
25324. プレステ2(1kview/4res) 烦恼・咨询 2003/01/15 19:15
25325. 国内線の飛行機(1kview/6res) 自由谈话 2003/01/15 12:36
25326. キムタク サンタモニカに住んでる。(2kview/8res) 自由谈话 2003/01/15 12:10
25327. 古いワーゲンバスのレストア屋知りませんか?(1kview/1res) 自由谈话 2003/01/15 09:38
25328. Irvine Adult School(1kview/2res) 烦恼・咨询 2003/01/14 23:07
25329. 豆腐(1kview/5res) 自由谈话 2003/01/14 20:21
25330. グリーンカード申請中の渡航許可(4kview/16res) 烦恼・咨询 2003/01/14 17:32
トピック

イラク戦争始まる???

自由谈话
#1
  • けん
  • 2003/01/08 18:27

ついに今月下旬からアメリカのイラク攻撃が始まろうとしている。たくさんのイラク市民が犠牲になろうとしている。なにもしてあげることが出来ない自分自身に腹が立つ。祈ることしかできない。

#30
  • 紅い旅団
  • 2003/01/10 (Fri) 16:58
  • 報告

暗殺禁止令は昨年解除された。
イラクにしても、北朝鮮にしても、暗殺によって、ピンポイントで、然るべき者だけを消す、これが一番だ。平民に危害をくわえてはならない。アフガニスタン進攻の際も、これは可能だったが、一応、同時テロの被害者以上の数のアフガン人民を殺すと言う、なんとも原始的な駆け引きで、米国民の怒りを抑え、強い正義の大統領を演じたかったブッシュは、暗殺を取らず、人民虐殺を選んだ。第二次大戦時の日本、南京大虐殺と同じじゃないか!でもアメリカは責められないんだなぁ!勝てば官軍だ。ははは。
ただ、イラクにしても北朝鮮にしても、今回は人民を殺す理由はない。真っ黒な癌細胞の部分だけを、レーザーで焼いてくれればいい。
 ただいずれも、政権崩壊の後、人道的で公平な新体制が出来なければ、意味がない。それが問題だ。
キムジョンイルや、フセインが殺されて、両国の国民が喜びに沸き返る様子が目に浮かぶ。
世界の警察なら、警察らしいそんな行動をしてもらいたいもんだ。

#31
  • 星座
  • 2003/01/10 (Fri) 17:23
  • 報告

#28: Okeraさん。えっ、そうなんですか? 暗殺禁止法なくなったんですか? 知りませんでした。この暗殺禁止法は未だ論する余地が在る、とか言はれてるのは耳にしたことあったんですけど。

"もうすぐ任命される高等裁判所の裁判官"って,ピッカリングとかいう人でしょ? 元上院のマジョリティーリーダーのトレント ロットは,昔人種差別法segregationを支持してたおじいさん議員の引退式パーティで、「あなたが大統領になっていれば、今頃、アメリカ社会は、こんに問題をかかえていなかったでしょうに」とか式辞を述べ、大ひんしゅく買ってる人ですよね。そんなのの仲間に裁判官になられたら、たまりませんね! ピッカリング自身、人種差別者だと批判を受けてるし。やだ、やだ。

#32

#29 星座さん 今までのロシアのオイルラインは遠回り同じロシア内でしたが、カスピ海に直接向かうので、まあショートカットみたいなもので、経費が半分ですむとの事です。今までのコストだと高くて買えませんよね!これから2年以内にロシアも力を付けてくると思いますよ。あと北朝鮮の件はアメリカは見てみない振りはしていませんが、今の所北朝鮮が又、核燃料倉庫を開けたのは、経済的の非常に無理があり、核燃料が必要なのです。(電気等その他)アメリカはそれをわかっています。今北朝鮮にはそんな動きは出来ないことは CIAによって調査済みです。まあ心配はないと思います。

#33

#31 星座さん

そうです、ピッカリング、、彼はあまりにも保守的で任命を一時中断(または却下されてた?)されてたけど、ブッシュがまた任命したというから信じられない。ブッシュはロットのこと避難したのにそいつと同類の人間をサポートするとは、、やっぱ次回の選挙で有色人種の票を得るためのリップ・サービスだったんだね。

あとロットは議員を辞めたわけではなく、リーダーの役を降りただけでまだのさばってる、、マスコミはあんまりそのことに触れてないけど、、

#34

okeraさん、フューチャーさん、情報をありがとう。
どうでもいいことなんだけど、たった一日で、このスレッド最新度が42番っだっ
て。あっというま。やっぱり週末は書き込みが凄いんですね。

今日土曜日(もう昨日になっちゃう?)、ダウンタウンの倉田眼科に行ってきたん
ですけど、戦争反対のデモの集会をやってるところを通りかかりました。沢山の
人でした。イラクとの戦争はきっと避けらりないな、と諦めきっている自分の投
げ遣りさに、ちょっと情けない気がしました。デモの集会は、一度だけアトラン
タに居たころ、インドネシアの人権問題を多くの人に知ってもらう、というデモ
集会に行ったことはあります。プラカード持って歩くのはしなかったけど。その
くらいなもんで、自分はまだまだ受動的だなと思う。私はUSに永住するつもりな
のに、人言みたいな姿勢は辞めないと。ところで、その集会の様子が夜、テレビ
のニュースでもでてたんですけど、NBCドラマ"West Wing"の大統領役のマーティ
ンシーンも参加してたみたいですね。彼は、すごいリベラルなんですってね。

“ イラク戦争始まる??? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。