Mostrar todos empezando con los mas recientes

25301. アメリカで受ける健康診断について(1kview/5res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/20 10:12
25302. STOP THE AIDS(4kview/22res) Chat Gratis 2003/01/20 00:52
25303. H1-B Visa が来なくて困っています(2kview/10res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/19 23:59
25304. ドランビングスクール(4kview/24res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/19 23:23
25305. ビザ(2kview/8res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/19 21:34
25306. ミニカーのお店(2kview/2res) Chat Gratis 2003/01/19 18:29
25307. ハーリーポッターの映画ってどう??(2kview/12res) Chat Gratis 2003/01/19 18:22
25308. ワーキングビザからグリーンカード(3kview/10res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/19 17:49
25309. 食あたり、食中毒(4kview/24res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/19 16:46
25310. 死語復活委員会びびなび版(10kview/53res) Chat Gratis 2003/01/18 14:52
Tema

ハーリーポッターの映画ってどう??

Chat Gratis
#1
  • 映画
  • Correo
  • 2003/01/15 20:40

わたしは、この映画を見て期待してたわりには、ガッグリさせられました。映画会社の思惑にみんなが惑わされているような気がしました。一作目の撮影の時にもう2作目も撮っていて、ただただ、映画会社のお金もうけの為の映画で話題のわりには、内容にな〜んだという感じだったと思います。どう思われましたか????

#4
  • 星座
  • 2003/01/16 (Thu) 09:27
  • Informe

私も好きです。子供の本の映画化だし、大人にはちょっと物足りない部分はあるけど。
たしかに、#1さんやコヨーテさんがいうように、映画業界の大々的な宣伝も
あり、から騒ぎしてる人達もたくさん居ると思います。
わたしは,空想の世界に夢中になってた自分の子供の頃に戻りながら見れてよかった...。

#5

ハリポタはもともと子供むけの本ですからね〜。 それが、なんで日本で人気がでたのか不思議だけど・・
僕もファンタジーって感じでよかったとおもいます。ただ、各シーンをもうちょっと長くしたほうがよかったとおもう。
だから、最近の映画はあまり好きじゃない。

#6

まだ2はみてないんですけど、1は期待はずれだったな〜。っていうか期待しすぎてたのか?でも、やっぱり本のほうが面白かったって思うのは私だけかな〜?なんで、先に原作を読んじゃうと映画って負けちゃんでしょうね〜?フシギ。。。

#7

僕も一作目二作目と見に行ったけど、途中で寝ちゃったなあ。子供と一緒に行ったんだけど、子供は見ていたと思うけどなあ。星座さんのように子供の頃に帰って観たらよかったかなあ。ハーリーポッターって本も知らなかったよ〜(笑)。昔からあったの?日本のアニメの千と何とかってあるけど、あれはどうなのかなあ?やっぱりハリウッド映画の力の差なのかなあ?

#8

本を読んでいるときは話の展開が早くてそれなりに夢中で読んで映画を見たときは本に忠実に描かれており映像としてなかなかよくできてると感心し次回の内容を読む限り次はどんな映(え)でみせてくれるんだろう、って楽しみにしてますよワタシはね。

Plazo para rellenar “  ハーリーポッターの映画ってどう??   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.