Show all from recent

25191. グリーンカードを日本で申請した人教えて!!(4kview/16res) Problem / Need advice 2003/02/01 10:50
25192. LOADING ZONE への駐車(2kview/4res) Problem / Need advice 2003/02/01 07:18
25193. 就職活動について(1kview/8res) Free talk 2003/02/01 06:44
25194. アメリカに来て太った私(7kview/56res) Problem / Need advice 2003/02/01 02:39
25195. 教えて下さい。CSメジャー、ソフト開発、ソフトウェア一般(3kview/23res) Problem / Need advice 2003/01/31 23:20
25196. 子供服・子供用品について。(1kview/2res) Free talk 2003/01/31 12:12
25197. ここにあったらいいと思うお店って?(1kview/14res) Free talk 2003/01/31 04:27
25198. 学生のタックスリターン(1kview/6res) Free talk 2003/01/30 23:04
25199. 宝くじの税金は?いままでいくらあたりました?(2kview/1res) Free talk 2003/01/30 21:13
25200. 着メロ(1kview/0res) Problem / Need advice 2003/01/30 20:09
Topic

UCLAにトランスファーする簡単な方法

Free talk
#1
  • よOoo
  • mail
  • 2003/01/26 17:58

こんにちわ、こんなトピックを作って頑張って勉強している人たちの心を害するのは承知ですが、お許しください。現在SMCでビジネスをメジャーしてるんですが、将来はUCLAにトランスファー希望してたのですが、UCLAだと経済ビジネスらしいのです。UCLAにトランスファーするにもメジャーによっては難易度が違うと聞いた事がります。ですから、コミカレでは入りやすいメジャーを取って編入後に自分の取りたいメジャーに変える人が多いと聞いたのですが、実際にそれは可能なのでしょうか?もし、そうならUCLAで編入する為の難易度が低いメジャーを教えてください。何でも結構です。またUCLAの経済ビジネスは難易度高いですか?

#18

CSUの友達言うには10%既に上がったらしい。

#19

あこがれの大学っていうのは、UCLAとか,誰にでも有るよね。
だけど、皆が言ってるみたいに、入るのは簡単でも卒業できないよ、っていうの
はあると思うよ。
わたしは前ジョージアに住んでたんだけど、CSメジャーでコミカレ行ってて、あ
こがれのGeorgia Tech に編入しようとしたけど、落されて、結局, University
of Georgia( UGA) に入りました。UGAは、ビシネスとかロースクールとか有名な
んだけど、"UGAにComputer Science メジャーなんて在ったの?"なんて人にばか
にされたり。
ところが、一旦入ってみると、勉強めちゃくちゃハードでした。なにかのはずみ
にGeorgia Techに編入してたら、死んでたな、と後でつくづく感じました。卒後、
就職試験難しかったけど、我ながら桔構良いとこに就職できたし、同期の子は、マイ
クロソフトのR&Dに就職できたり、学校名って、どこまで重要なのかな、と疑問です。
それに、へんに難しい大学入ってGPA低くなったら就職どこも無いよ。
あほな私となんか比較しちゃって、ごめん。

#20

UCLAマスターまで取って日本でプーやってる奴知ってる。あいつ成績悪かったからねー。

#21

留学生で4大入ったは良いけど、卒業出来ずに日本へ帰っていく人結構居るよね。
みんながんばれ〜

#22

うーん、でもアート系は卒業するより入るほうが大変かも・・・映画とか演劇とか・・こういう業界って結局実力主義だから中退して仕事が手に入るならそれは幸福。でもビジネスとかだと卒業が必要かもね・・・

Posting period for “ UCLAにトランスファーする簡単な方法 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.