最新から全表示

25111. HTHという保険について(2kview/1res) お悩み・相談 2003/02/13 15:00
25112. アメリカの携帯電話で日本語(10kview/12res) フリートーク 2003/02/13 13:39
25113. アメリカでの離婚について。(4kview/35res) お悩み・相談 2003/02/13 12:24
25114. フルートやってます♪(1kview/5res) お悩み・相談 2003/02/12 21:10
25115. コリアタウンの穴場(7kview/15res) フリートーク 2003/02/12 20:18
25116. 水着を売っているお店(1kview/5res) お悩み・相談 2003/02/12 19:34
25117. 歯医者(1kview/4res) お悩み・相談 2003/02/12 17:52
25118. ピルについて(2kview/19res) お悩み・相談 2003/02/12 17:50
25119. 治安の悪い所を詳しく!(9kview/54res) お悩み・相談 2003/02/12 17:43
25120. その心は?!(1kview/8res) フリートーク 2003/02/12 16:31
トピック

学生ビザから永住権の申請について

お悩み・相談
#1
  • むん
  • 2003/01/27 11:19

皆さんこんにちは。
私は今学生で、学生ビザで滞在しています。
そこで、今年の夏に永住権保持者と結婚する事になったのですが
結婚後、永住権保持者の妻として永住権の申請をしようと思っています。
この場合、学生ビザから永住権の申請はアメリカ国内に滞在したままで出来るのでしょうか。又取得可能でしょうか?取得までかなりの時間がかかる様な事は聞いたのですが、どれくらいかかるものなのでしょうか。私の現在の学生ビザは5年間有効のもので、あと4年残っている状態です。
どんな事でも構わないので教えて下さい。よろしくお願いします。

#2

永住権保持者と結婚した場合、時間がかかります。もし、その彼女が市民権の申請が可能な人なら、まず、彼女に市民権を取ってもらってから貴方自身が永住権申請した方が時間的に色々と時間の節約になると思います。

そうすれば 貴方の質問されてる事は解消します。

“ 学生ビザから永住権の申請について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。