最新から全表示

25011. ホエールウォッチング(2kview/6res) フリートーク 2003/02/19 18:55
25012. 学生ビザ日本に帰ると・・?(1kview/1res) お悩み・相談 2003/02/19 18:44
25013. 携帯詐欺(1kview/1res) フリートーク 2003/02/19 17:37
25014. 歯医者と美容院(517view/0res) フリートーク 2003/02/19 17:31
25015. いいレコード屋(1kview/5res) フリートーク 2003/02/19 03:50
25016. お年賀(1kview/2res) フリートーク 2003/02/19 03:03
25017. 携帯会社、どこがいい?(2kview/9res) お悩み・相談 2003/02/19 01:35
25018. 開戦!? そして犠牲者の山...(9kview/109res) フリートーク 2003/02/19 00:56
25019. サルサダンスを習いたい(1kview/1res) フリートーク 2003/02/18 19:59
25020. 日産オープンを見に行きたいんですが(3kview/4res) フリートーク 2003/02/18 19:39
トピック

開戦!? そして犠牲者の山...

フリートーク
#1
  • 翡翠のペガサス
  • mail
  • 2003/01/28 22:52

全世界的にはイラク攻撃反対が主流。
けれど、アメリカは好戦的、イギリスも続く構え。日本は曖昧。
イラクを攻めればイラク国民が大勢殺されます。アメリカにしてもイギリスにしても、さらにテロの標的となり、安心して眠れない日が増えるでしょう。
北朝鮮も外交政策上の手段としての脅しなのでしょうが、核を持ち出し、日本は北に対して丸裸。戦争が起これば米軍駐留の韓国にも血の雨は降るでしょう。もちろん日本各地には、東京空襲を思い出させるような焦土が。

アメリカの目的が石油であるとなかろうと、フセインやキムジョンイルが、いかに悪者であろうと、無意味に罪のない人間が殺されることは許されないことです。子供でも分かることなのに...。

この現実に対し、何も力のない私達ですが、なにができるでしょうか?みなさんはどうお考えですか?

#96
  • 禁断のジャスティス
  • 2003/02/14 (Fri) 00:32
  • 報告
  • 消去

そう、この世から無条件で、例外なしに武器がなくなればいいのです。確かに現実離れした発想ですが、出来ないことではありません。アメリカだからいい、イラクだから悪い、ではなく。

#97

#95さん、せっかく行ってくれたのにごめんなさい。
URLは合っていますが私がたぶんスペースを入れて貼り付けてしまったようです。
スペースが入らない様に気を付けてコピー&ペーストすれば入る事が出来ました。
念の為、もう1度貼っておきます。

http://www.jca.apc.org/stopUSwar/index.html

今度は大丈夫なはずです。

#98
  • いよいよ戦争だぁ〜!!
  • 2003/02/14 (Fri) 10:03
  • 報告
  • 消去

#89さんはこの戦争によってもたらされる不幸を予測した上で、そのようなことを書き込んでいるのでしょうか?
イラクをぶっ潰すだとか、ミサイルどんどんぶち込むことで、誰にどんな被害が発生するのか、お分かりですか?自分のガソリン代の高騰は許せないが、他国の人民が殺されることは構わないということですか?


全然かまいません。
どんどんやってください。
世界の人口増加問題の解決一助にはなるでしょうし・・・・。

#99

#91や#96は戦争の被害とか言ってるけど、近代戦においては非戦闘員の被害は第二次世界大戦当時に比べると格段に比率が下がってるし、アメリカもその辺に関してはかはりセンシティブなはず。被害が増えるとすればイラクが意図的に無実の人民を人間の盾として使うの一番の原因でしょ。(たまに誤爆とかあるけど、それはあたった人がチョ〜アンラッキーだった所為でしょ。911のWTCといっしょね。)
それでもどうしても何かしたければどっかのNGOと一緒にイラクに人間の盾になりに行ったら?(とくにペガサスさん? こんなところでウダウダ言ってないでほんとに何かしたかったら、イラクでもアフガニスタンにでも言ったら?? こんな掲示板で祈りましょうとか言ってても何も起きないし、だれもおたくのことなんか信用しないでしょ?)

あと、#96さん、武器を無くしましょうなんて寝ぼけたこと言われても・・・。
南カリフォルニアの主要産業の一つである航空宇宙産業は軍需産業と表裏一体で、これがまったく無くなると当地の経済はかなりの打撃を受けるよね。
その煽りでも自分や友達が仕事を無くして生活に困るようになっても、平和の為に武器を無くしましょうなんて寝言を言ってられるのかなあ??

だいたいここのレスの反戦主義者は現実離れした理想主義者が多いよね。
実際はそれが自分の生活にどういう風にかかわってくるか考えたことあるのかね?

風が吹けば桶屋が儲かる…式に色々と繋がってるから平和平和って言っててもダメだよね。

それに戦争が起きて死ぬ人より、アフリカでAIDSや飢餓で死ぬ人のほうがよっぽど多いのに・・・・・。
飢餓で死ぬのはかまわないけど、戦争で死ぬのはダメなのか??
AIDSで死ぬのはその人の勝手か??
でも、アフリカのHIV感染者の半数以上が本人の意思と関係無くレイプや二次感染であることをお忘れなく。

#100

イラクが無くなっても困らないけど、ガソリン代が上がるのは困るし・・・・。

“ 開戦!? そして犠牲者の山... ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。