Mostrar todos empezando con los mas recientes

24851. ドライバーズライセンス(1kview/3res) Preocupaciones / Consulta 2003/03/12 22:25
24852. ホームステイ先へのお土産(871view/0res) Preocupaciones / Consulta 2003/03/12 21:33
24853. ステータスなくても飛行機だいじょうぶ?(2kview/3res) Preocupaciones / Consulta 2003/03/12 21:18
24854. トラフィックスクール(1kview/3res) Preocupaciones / Consulta 2003/03/12 21:12
24855. カスピ海のヨーグルト(2kview/18res) Preocupaciones / Consulta 2003/03/12 20:07
24856. 童貞、処女っていけないことなのか?(3kview/10res) Chat Gratis 2003/03/12 20:04
24857. グリーンカード欲しいぃ〜!(1kview/2res) Preocupaciones / Consulta 2003/03/12 18:16
24858. 美容院(1kview/1res) Chat Gratis 2003/03/12 09:27
24859. OC LA で映画のポスターいっぱーい置いてある店おしえて(1kview/1res) Chat Gratis 2003/03/12 04:30
24860. 髪エクステンションしたことあります?(1kview/1res) Chat Gratis 2003/03/11 22:30
Tema

ロサンゼルス映画製作

Chat Gratis
#1
  • クロサワ
  • 2003/03/02 23:26

 こんにちは。ここはこっちで映画を勉強しているはずの大勢の日本人や関係者が情報交換をして、すこしでも夢にちかずくようにがんばっていこうというスレです。U.S.C.やU.C.L.A.を初めノースリッジやロングビーチやL.A.C.C.の学生さんなど、それぞれのもっていること疑問や、学校の宿題のわからないことや、映画論などなんでも書きこんでください。人の意見をとりいれることで、自分をたかめるのに役立ててください。

#14

>自国の文化を「売り」にした映画を作ってたな

才能無いって自分で言っているようだ。。アメリカで流行っているもので、まだ日本に上陸してない物を日本に持っていて、みんなに珍しがられるのと同じで、クリエイティブさが無い。。。

#15

はぁ〜?#14の言っている意味がまるでわからん。日本人が日本の文化を背景にした作品を作るのはいたって自然なことだろう?何が悪いっての?どこの国の映画見たって、その国々の色があるだろうが。それはクリエティブさが有る無しの問題では全然ない!

#16

>15
日本的な要素を居れて撮たとして、日本に持って行って、上映したら、「は?」って言われると思うけど。

北野武も「ブラザー」撮る時そう言ってたよ。

#17

 私はこっちで映画をとりはじめたんです。それでわかったことは、映画ずくりというのは、まず内面を掘り下げていく作業でした。(キザないいかたですけど。)映画という装置をつかって自分が表現したいものはなんなのか、って。それを考えてたら、やっぱ自分にはうそつきたくないから自分の一部を切り取るように映画製作にとりくんできました。(まぁ映画ってよべるようなしろものじゃないけどな。) ストーリーやキャラクターつくっても自分の責任もてる範囲
でやりたい。私は日本で演技経験があったけど、こっちで英語でアメリカ人の役をアメリカ人の前でやるっていう(舞台で)ときがあってできなかった。アメリカ人を演じるときにどれだけの情報が必要なのかとおもった。10年くらいほしかった。それくらい違うんです。だから日本人でかたまるっていう気持ちはよくわかる。それぞれ目標がちがうから、アメリカ人のなかでやっていったほうがいい人もたくさんいるだろうけど。とりあえず監督を目指してる人は、特に初心者は日本人の役者とか使って、やり易い環境でやれば言いと思う。それがスクリプトを自分なりにビジュアル化するスキルをつける早道だと思うし、逆にそれで面白いものをつくれなかったら、アメリカ人のなかにはいってもだめだとおもう。(なぜならさらに言葉と文化の問題がはいってくるからな。)とりあえず、監督希望者はデジカメでいいから自分の撮りたいやつを10本とってみろ!10本勝負だ!!それでまわりのやつにみせてみろ!それで自分はむいてるかどうかわかるから。それだけで2,3年かかるとお
もうけど。とったことのないやつはがたがたいうな! ほんと映画製作ほど素人になめられてる仕事はないからな。
 という日本人でかたまってもいいんじゃないかな、という意見でした。(書いてるうちに人格かわったな)

#18

ず→づ

Plazo para rellenar “  ロサンゼルス映画製作   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.