Show all from recent

24591. 常備薬について(1kview/9res) Free talk 2003/04/24 00:00
24592. ルームメイト(688view/4res) Problem / Need advice 2003/04/23 23:45
24593. 日本で GCを最近申し込んだ方(1kview/0res) Free talk 2003/04/23 22:57
24594. 出張マッサージ(5kview/9res) Problem / Need advice 2003/04/23 21:54
24595. お小遣いかせぎ。(1kview/6res) Free talk 2003/04/23 20:11
24596. 「アメリカのいいところ」とトピックがありましたが逆に「悪いところ」(1kview/7res) Free talk 2003/04/23 18:11
24597. ダイビング(7kview/69res) Free talk 2003/04/23 14:30
24598. 国際結婚について教えて(1kview/12res) Free talk 2003/04/23 11:44
24599. DSL(1kview/3res) Problem / Need advice 2003/04/23 02:01
24600. 占い師(2kview/11res) Problem / Need advice 2003/04/22 14:11
Topic

ダイビング

Free talk
#1
  • sea
  • 2003/01/06 02:56

ロス近辺でスキューバーダイビングできる場所ってどこかありますか?!
ショップとか知っている方是非教えて下さい!

#36

#34さん、あなたがインストラクターなら、なぜ、「泳げる泳げない」だけで「できるできない」をこの場で強調するのでしょう?泳力だけが判断の材料なのでしょうか?泳げないよりも泳げるほうが安心できるのは当然です。

私の発言があなたがたアクティブのプロの仕事の邪魔しているとは思えないのですが?それに泳げない方の講習を拒否するしないは各インストラクターの判断ですけど。私自身、講習から離れて何年も経過するので、あなたの言うように講習内容についてとやかく言うことはできないかもしれませんね。せっかくインストラクターのあなたやDMのTAKさんがこのトピに参加しているのですから、私の投稿の批判ばかりしていないで、もっとアドバイスしてあげたらいかがですか?

それにあなたもインストラクターとして名乗りを上げたのなら、ほかのインストラクターの遭遇した事故をこのような公共の場で公開することはないのでは?私は当事者ではないので、事情も状況も全く知りませんし、それに不用意な発言をすることもできないのは、あなたもご存知ですよね?あなたの投稿を読んだ方が、ダイビングに対する興味がなくならないように、フォローたほうがいいですよ。

とうことで、講習内容の発言は、LAで活躍しているプロの方々の仕事の妨げになるようなので、控えます。

#37

あれ、私が投稿している間に投稿が、、、私もあなたと同様に「誰も事故に巻き込まれて欲しくない」と思っていますよ。このトピは、もっとLAのダイビングに興味を持ってもらい、「最初の一歩」を踏み出してもらうきっかけになって欲しいと思っていたので、いろいろ投稿しました。インストラクターの良し悪しは私たちが決めるのではなく、実際に講習を受けた生徒さんたちですから。もっと、いろいろな方の意見がこのトピで交わされるといいですね。

#39

あの、ロブスターとか海のものってアメリカ領ないではとっちゃいけないんじゃあ。。。
別に話してるだけで実際にはしてないのかな?なんか気になって聞いてみました。

#40
  • Tak
  • 2003/01/22 (Wed) 15:14
  • Report

とまとさん
こんにちは!
>あの、ロブスターとか海のものってアメリカ領ないではとっちゃいけないんじゃあ。。。
各州に独自の法律がありここカリフォルニアではDepartment of Fish and Gameという公的機関がその管理と執行をしています。毎年個体調査や環境調査を重ね捕っていい種類、またサイズ、個体数、シーズン、捕って良い場所などをレギレーションとして公にしています。
また、ライセンスを発行し一般の釣り人やハンターに猟を許可しています。
http://www.dfg.ca.gov/
ちなみにカリフォルニアではロブスターを捕ることができます。禁漁区域以外、3月中旬まで、規定サイズ以上の大きさ、7尾までで、道具を使わず手で捕る以上を守ればOKです。
他にもヒラメ、おこぜ、貝、海老、ホワイトシーバス、リングコッド、などLA周辺の海で美味しい海の幸を捕ることができます。
また、法律を守らないととんでもないことになります。DFGは捜査権を持つ法の執行機関です。拳銃を携帯し船の中や車の中や家宅捜査をすることができます。違反をするとチケットを切られ裁判所で判決を受けることになります。また、悪質な違反の場合留置所送りになります。
その他警察によって違反を摘発することも有ります。

<間違ってたらどなたか訂正、追加お願いします>

#41

>あの、ロブスターとか海のものってアメリカ領ないではとっちゃいけないんじゃあ。。。

#39さん、
そんなことないですよ。この類の規制や法律は、各州のDepartment of Fish and Gameが管理してます。だから、州によって異なります。

ちなみに、LA近辺は、基本的にOKです。勿論、時期、大きさ、数、場所などの規制は色々とありますけどね。

Posting period for “ ダイビング ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.