แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

アパート家賃

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 達人
  • 2003/05/15 00:40

なんでLAのアパートの家賃は高いんでしょう?築30年以上で1ベットで$1100なんて今の日本の家賃相場から考えて高すぎだと思いません?どこかトーランス近辺で1OR2ベットで安いとこ知りませんか?

#14

いや〜、失礼。別に不愉快にさせるつもりはなかったので。人によっては屬馬辰江豺腓脇本と比較した方がわかりやすいって人もいるしね。君の為に比較した訳じゃないから流して読んでくれ。キモいのは誰かしらんが、否定して書いていたつもりはないからね。確認していただけです。

#15

皆さんやっぱり家探す時はブローカー通しましたか?それとも他に探す手はあったのでしょうか?LAで大家さんに直接連絡できるような情報誌ってないのかなぁ。。。

#16

MARUKAIに近いGardenaで、2BR、1Living、1DK、1BATH、駐車2台(内ガレージ内1台)で610ドル/月です。大家さんがめっちゃいい人で家賃を値上げしません。(過去5年間で50ドル)多分ほかの家族は私より長いので、もっと安いでしょう。だから私のアパートは何人もの私の友人がWaitingしています。先月隣が空いたので、早速友人が引っ越してきました。って、こんな安くていいところ誰も出ないよなぁ。

ちなみに安いアパートは広告も看板も出さないので、アパートのオーナーにWaitingとして名前と連絡先を渡しておくといいよ。以前にその方法を試したけれど、結構電話がきたよ。(急がなければね)

#17

今は働いてるけど初め学生だったから40件位アパート廻ったよ。でもSS#が無きゃダメだとか、年収がいくら以上じゃなきゃダメだとか結構条件厳しいよね?それに何で更新の度にこんなに値上がりするんだろーって思う。初め知らなくて半年契約してたけど、その度に10〜15%値上がりだもんね。このアパート入った時(2年前)は750ドルだったんだけどな。

おやなんださんの所値上がりしなくていいね。しかも駐車場2台あるんだ、羨ましい限りだな。

#18

うちの大家さんはテナントが引越しして欲しくないので安くしているのだと思う。「今年は値上げしないからできるだけ永く住んでいてください」とお願いに来るくらいなので。引越しされるときれいにしなきゃいけないし、次のテナント探さなければいけなし、どんなテナントが入居するか不安だし。それにうちのテナントは大家さんに何も要求しないので、大家さんもかなり楽なんだそうです。やれ手すりを直せ、やれペンキを塗れ、やれドアを直せ、、、、。だからある程度の古さは我慢してますが、この金額だったら誰も文句は言わないです。大家さんとの友好な関係は家賃にも関係してきますからね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ アパート家賃 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่