Show all from recent

Topic

日本人の女性は外人に異常によわいとおもいませんか。

สนทนาฟรี
#1
  • 外人
  • 2003/04/18 21:13

日本人の女性は。異常に外人に弱いと思いませんか。外人というだけで、ほいほいついていきます。日本人には厳しいのに。たくさん騙されているひともいるのでしょうね。

#103
  • チンコ
  • 2003/07/07 (Mon) 02:26
  • Report

#99さん、文章が中学生並じゃないですかぁー!あはははは!
探せば、いますよ、美人な人も、かわいい人も★ よほど、運が悪いんですねぇ〜。まあ、がんばって下さいな。

#104
  •  普通
  • 2003/07/07 (Mon) 09:05
  • Report

芸能人なんてしらなくてもいいことでしょ。 その国に住んでるからってその国の芸能人しらないといけないのはおかしい。 日本にいる外人だって10年以上すんでいても芸能人のことぜんぜんしらないひといっぱいいるし。
それにビヨンセはハリーとくらべてぜんぜん知名度低いでしょ。キレイじゃないし回りで話題になったとこみたことないし。 

けど、黒人っていいのかな?
僕は日本育ちの外人だけど母国では黒人は見た目が猿みたいだからあまり好まれてない。 体臭もすごいし。。

#105
  • それって偏見
  • 2003/07/07 (Mon) 13:19
  • Report

#101さん、日本でアメ人ではない黒人がアメ人のふりをするのは、アフリカやブラジルのような貧乏な国の人(その人本人が貧乏とは限りませんが)と日本人がつきあいたくないと思っているのを彼らが知っているからでしょう。日本人がアメ人という理由で好きと言うことはないのじゃないかな?
#98さんのように、素敵な人に出会えたら考えも変わるのでしょうが、日本人は発展途上国の方々に対して偏見があるのは確かかもしれないです。

#104さんはすごい偏見の持ち主ですね(怒)。いったいどこの国の人ですか?人種差別もはなはだしいよ。君がどんな顏しているのか、できるならここに顔写真でも載せてからそういうこと(人の見た目とか体臭とか)言って欲しいな。どんな人種にも見た目の整っている人、ない人、体臭のある人、ない人いるじゃないの?人間を好む好まないをそういう観点で判断しちゃいけないよ。あんたは世界のどこにも住む資格なし。

#106
  • 妖月
  • 2003/07/08 (Tue) 04:12
  • Report

び、貧乏な国の人・・・・・。

たまたま アフリカ人とブラジル人を例にあげた訳で、日本産まれの日本育ちの黒人とか
ともかく見た目、肌が黒い人が アメリカ人だよ とか アメリカから遊びに来てるんだよ などと言ってナンパしてるみたいよ って言いたかったんですよ。
私の言葉に足りないとこがあったみたいですね。 すいません・・・。

えとね 全員じゃないケド、日本の若い子はね どこの国が貧しいとか豊かだとかそんなに把握してないと想うよ。
結婚する訳じゃないし、ナンパされて その時楽しく遊べればいい訳だし・・・・。
もっとあっけらかんとしてると想うよ。

にしても #104 の 普通さん・・・
>>けど、黒人っていいのかな?
僕は日本育ちの外人だけど 母国では黒人は見た目が猿みたいだからあまり好まれてない。 
体臭もすごいし。。

ってねぇ。 言葉ありません。
てか 日本育ちなら日本が母国とは言えないのかな・・。
言葉とか習慣だとか、どっぷり日本人じゃないのかしら。
そういう風に言ってると どこが母国かわからなくならない?
母国の人はあなたの事、日本人と認識するかもしれないよ。
で、日本人もあなたの事、ずっと外人って想うよ? 「 僕の母国では。」 って言い方してると。

私の考えは間違ってるかな。 ううぅぅぅ

#107

妖月さん、#106おかし〜い アハハハ!

Posting period for “ 日本人の女性は外人に異常によわいとおもいませんか。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

18以下は日本語で車の免許の筆記試験受けられないの???

สนทนาฟรี
#1
  • 神社エール〜〜〜
  • 2003/07/08 04:12

私は、17歳と半年たってDMVに行き、筆記をうけようとしました。私の知り合いは、17歳と半年(私と同じ年齢で)筆記試験を日本語で受けて合格しました。私がいったら、18以下は英語じゃないと駄目だと言われました。
本当にそうなのですか??ただ、知り合いの行ったところがミスったってだけなのでしょうか・・・??????英語でうけてるんですが・・・受からなくて・・

#2
  •  え
  • 2003/07/08 (Tue) 08:54
  • Report

僕も17のとき(3年前)にとりにいったけど何語でとる?ときかれましたよ。
僕は英語を選んだけど・・
法律がかわったのかな。。
その人がくれなかったりして。
そういえば、DMVによって未成年に厳しいところがあるみたいだからそこなのかも。知り合いと同じとこいってみたらどうかな? 場所によってはぜったいに未成年をうからせないところがあるらしいし・・
ちなみに僕はぜんぜん勉強しなかったけど2、3回でうかったよ。
同じ問題がでることがおおいからやってるうちにうかるよ!
もちろん本よんどいたほうがいいとおもうけど。

#3
  • Bebe
  • 2003/07/08 (Tue) 15:11
  • Report

どうも。僕も今から7、8年前に受けましたが、その時は17歳でした。大きいDMVで受けたんですが、18歳以下なので、英語かスペイン語しかないよと言われ、最初は英語で受けて、落ちました。
聞いた話によれば、#2さんの言う通りかとも思いますよ。外国語の筆記試験ないところもあるかもだし。。。

#4
  • とおりすがり
  • 2003/07/08 (Tue) 20:36
  • Report

全然答えにならないけれど、、

英語で受けた方が簡単だと思うよ。
あのトリッキーな日本語は難しすぎ。。

Posting period for “ 18以下は日本語で車の免許の筆記試験受けられないの??? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

下着で困ってます!

สนทนาฟรี
#1
  • ぷっちん
  • 2003/07/04 05:37

私は典型的な日本人体型で、Victria…とかで売ってる下着とかはどうしても合いません。。日本製下着とかを安く買えるお店知ってたら教えて下さい。

#5

コリアタウンでは日本のアメ横風の雑居デパートがあって安い下着類も結構あります。中には品質もよくて安いものもあります。Western沿いPicoから6th近辺まで何軒かあります。

#6
  • ぷっちん
  • 2003/07/07 (Mon) 23:03
  • Report

TRDさん、たぬきさん、情報ありがとうございます。モントレーパークに行ってみたのですが、あまりいったことないせいか、迷ってしまいました。小さいモールのようなのはみたのですが、そういうところで帰るのでしょうか?コリアタウンの方も行ってみます。昼間だったら一人で行っても危なくないですよね?

#7
  • TRD
  • 2003/07/08 (Tue) 15:28
  • Report

モールのような所見つけた!?
そこそこ!!そこが、サンガブリエル・スクウェアーというところ。
下着屋さんもあるでしょー。
治安はいいよー。

#8
  • TRD
  • 2003/07/08 (Tue) 15:28
  • Report

モールのような所見つけた!?
そこそこ!!そこが、サンガブリエル・スクウェアーというところ。
下着屋さんもあるでしょー。
治安はいいよー。

#9
  • tatsuya
  • 2003/07/08 (Tue) 19:48
  • Report

ローランドもそういう店が多いですよ。場所はHK Plazaのとこですかな、Colimaのストリートのなまえです。

Posting period for “ 下着で困ってます! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

銀行口座について

สนทนาฟรี
#1
  • ピーコ
  • 2003/07/08 04:12

アメリカは金利がいいと聞いていますが普通預金でどの程度でしょうか。また良い銀行があれば教えてください

#2
  • Bebe
  • 2003/07/08 (Tue) 15:15
  • Report

僕がお勧めするのは、ワシントン・ミューチャルとCA・BANK&TRUSTかな。二つここの口座を持ってるけど、いいよー!間違っても、支店が多いからって、バンカメはやめなよー!

Posting period for “ 銀行口座について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

働きたいです。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • RSH
  • mail
  • 2003/07/07 02:07

簡単に自己紹介をします。日本で大学、大学院(電気)を卒業してから商社に3年3ヶ月勤めてから、やめてアメリカに来ています。会社の時に取った訪問ビザで入ったので、6ヶ月間残っています。ここで、仕事を探そうとしますが、SSNが取れないことと労働許可がないことで、Resumeを送っても断られるケースが殆どです。ほかに打てる手はありますでしょうか?滞在経験の長い方達、助言をお願いします。

#2
  • ぽぽ
  • 2003/07/07 (Mon) 15:01
  • Report

アメリカに2年以上滞在する予定があるのならば、それまで仕事はあきらめてまった方がいいと思うんですが、私の友達の彼氏は、1年以内の滞在で車を買う際にSSNを取ることに成功しました。
SSNは、まず日系に強い法律相談所に相談してみれば何とかなるかもしれませんね?!

#3
  • SSN
  • 2003/07/07 (Mon) 20:14
  • Report

カレッジにとりあえずエンロールしてキャンパス内で働きたいと理由でSSNを取る為のペーパーを出してもらえるのでは? クラス始まって1週間以内ならキャンセルすれば授業料も戻ってくるし。 でもビザサポートしてくれる会社が見つからないと働けないのか。。 やっぱり専門弁護士さんに聞くのが1番ですかね?!

#4
  • 毛長犬
  • 2003/07/07 (Mon) 22:39
  • Report

ちょっと、本末転倒してる気がする。専門じゃないけど、おそらく、労働ビザとかグリーンカードとか、この国で合法的に働く権利があるから、SSNがもらえるもんだと思うんです。SSNがないから断られるんじゃなくて、それは、会社とかがビザをサポートしてくれたらとれるものでしょう。たしかに、以前は働くことができない人にもSSNでたと思うけど、いまはなくなったんじゃない?仮に、何らかの抜け穴を利用してSSNとっても、SSNは働くことを許可する物ではないよ。だから、情報がBCISに伝わって、不法労働者として国外退去になり、最悪10年間入国禁止になるのがオチだと思うよ。自分の能力をアピールして、ビザをサポートしてもらうのが王道だよ。おれもそれで苦労してるんだけど。とにかく、SSNがないから働けないんじゃなくて、働けないからSSNがない。

#7
  • アドバイブ
  • 2003/07/08 (Tue) 06:11
  • Report

LongBeachがSSNが取りやすいと聞いたことがあります。
といっても、今ビザサポートをしてくれる会社を探すのは非常に難しいと思われます。
こちらの就職斡旋会社には登録されましたか?
ぽぽさんのおっしゃる通り、相談無料の弁護士を訪ねるのがいいと思います。
日系スーパーに置いてある日系雑誌に無料相談の広告いっぱい載ってます。
以前、100社以上に郵送あるいは直接履歴書出したり、自分のやりたい事を
切々と社長に話し、仕事を得た人が
こちらの掲示板にいましたよ。
やるだけやってみて諦めても遅くは無いですよ。頑張ってください。
ところで、訪問ビザというのはその会社を辞めても有効なのですか?
そこだけ少し気になります。

#8
  • sed
  • 2003/07/08 (Tue) 09:44
  • Report

SSNはH1Bなり、労働ビザがとれれば嫌でも取らされるから心配ない。(なんで失業保険だのなんだの、給付されない保険にお金払わないといけないんだ〜〜〜)どこのオフィスでもすぐに発行されます。RSHさんの状況と留学生がSSNを取得する話とは全く関係がないです。

RSHさんはとにかくビザサポートをしてくれる雇用主を見つけることに専念することです。RSHさんが卓越した能力の持ち主で、SSNがないから雇えないと言う会社があるのでしたら、会社が労働ビザ申請の経験がないだけかもしれないので、交渉の余地があるかもしれない。

不本意かもしれませんが#7さんが言うように日系の就職斡旋会社を手がかりにすると、彼らはビザの問題をよく知っていますから、話が早いかもしれない。まずは職を確保して、ちょっと働けばこちらの雇用状況もわかるでしょうし、英語も話せるようになるでしょう。H1Bビザを取得するなら6年まで有効ですから、その間にもっと良い条件の会社に転職して、永住権を申請しましょう。この不況でLA近郊の求人は3年前とくらべて地の底を這うような状況です。がんばってください。

Posting period for “ 働きたいです。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

グレンデール コミュ二ティー カレッジ 卒業生集まれ

สนทนาฟรี
#1
  • Masanori Arai
  • mail
  • 2003/05/29 11:51

私、新井匡徳は只今、日本人卒業生リストを作る為、卒業生を探しています。
卒業生の方、又は卒業生を知っている方連絡下さい。
携帯電話 714ー614ー1778
メール tarai@prodigy.net

#2
  • 卒業生ではありませんが。
  • 2003/07/08 (Tue) 04:12
  • Report
  • Delete

卒業生ではありませんが、今グレンデールカレッジに通っています。FALLのレジストレーションが近いので、誰かHistory等、GEで楽な教授を知っている方、教えて下さいませんか?

Posting period for “ グレンデール コミュ二ティー カレッジ 卒業生集まれ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

アレルギー性鼻炎のレーザー治療

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • hana
  • 2003/06/20 06:36

よく広告でアレルギー性鼻炎のレーザー治療が載っていますが、実際に受けられた方がいらっしゃいましたら感想をお聞かせ下さい。
あと、こちらのドラッグストアで売っているNasal Sprayってどうなんでしょう?

#4

僕も年に2,3回しか両方の穴がスースーしません。いつも絶対片方の鼻が詰まってるし。だからいつも口で息してます。けっこう鼻炎の人っているのでしょうかね??友達には鼻詰まってるから,美味しいものの味とか普通の人が感じるよりおいしいって感じないのではないかって言われます。いつか鼻で息できる日が来ないかなとたまに思う今日この頃です。

#5
  • わたしだけじゃなかった!
  • 2003/06/27 (Fri) 05:14
  • Report
  • Delete

他にも鼻炎で苦しんでいる人いるんですねー。私は日本から送ってもらってスプレーしています。これがないと死んじゃう!夜中に何度も目が冷めるし辛いからレーザー治療受けたいんですけど幾らくらいかかるんですか?それから治療後1週間鼻が詰まったままということですが、その間もしスプレーしたらその治療は無駄になるんでしょうか?

#7

アレルギー性鼻炎、花粉症、喘息を持っていた者です。 毎年ジャカランダの花が咲く頃は体調が悪く、喘息も出て大変だったのですが、ビオフェルミンが効くと効いて飲み始めたところ、ぴたりと治りました。 それまではアレルギー、喘息がひどくインへラーを欠かせない生活だったのですが、嘘のように元気です。 安いし、副作用ないし。腸は元気になるし。 試してみて。

#8

率直な話、もしアメリカでレーザー治療をしたらいくらくらいかかります?あと
海外保険は有効ですか?それとも歯の治療のように効かないのでしょうか?
知っている方、もしくはその業界で働いている方いましたら教えてください。

#9

私も、小さい頃より鼻が詰まっていて、味にも鈍いし、長時間何かに集中することもできませんでした。しかも、粘膜が常時腫れ上がっている状態のため、口で呼吸するのは当然でした。
私も思うのですが、口で呼吸を続けるためか、よく風邪を引いたり、すぐ喉が痛くなりました。
が、去年の3月、日本でレーザー手術をうけました。#3の方のように、私も暫くもつと言われましたが、半年くらいで、ほぼ症状がもどってしまいました。
また再手術を受けようかなんて思っていましたが、もう諦めていたため、ずっとその状態でほっておきました。
今になって、だんだんまた鼻の通りが良くなってきましたが、やはり乾燥した気候が関係あるのでしょうか?
時々気まぐれのように鼻で息ができたりするのですが、やはり状態は思わしくありません。
医者には状態が戻ってしまったら、そのつどレーザー治療をするようにと言われましたが、私の場合、止血にとても時間がかかったため、あまり気がすすみません。
 レーザー治療は早い解決策とはおもいますが、他に私は整体に行き、体質改善についてもいいと聞きました。あまり食べ過ぎないように気をつけたり(腹7分目くらい)、体の脇を手でつまみ、よく引っ張ると体の緊張が抜け鼻の通りに多少いいそうです。

 アメリカのNasalSprayは使いましたが、強力です。使って30分以内には鼻が通りはじめます。やはり、時間が経つと効き目が薄れてきて、また使用すると言う感じです。説明には3日間以上は連続して使わないようにとのことです。とても強力なので、一時的に使う分にはいいかもしれませんが、長期間は好ましくないかもしれません。
 私の知ってることをと書いてみました。
早く、症状が治るといいですね。

Posting period for “ アレルギー性鼻炎のレーザー治療 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

L.A.で長期滞在

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ラズベリー
  • 2003/07/05 21:19

L.A.または、L.A.周辺で長期滞在者向け、DSLが使え、1泊$50以下のホテルってありますか?なぜか、L.A.には、そういったアコモデーションが見つけられないんですが…または、安くインターネットを利用できる所(カフェなど)はありますか?

#5
  • 2003/07/06 (Sun) 17:18
  • Report

little Tokyoの辺りに
日本人の為の長期滞在用のホテルがあるんですが、今手元に資料がありません。
確か、かなり安めでしたよ。
治安的には、いいとはいえないけど、交通の便はいいし、
little Tokyoの中は比較的安全です。
また後日、その名前をカキコしますねー。

#6
  • ラズベリー
  • 2003/07/06 (Sun) 19:25
  • Report

ほさん、どうも有難うございます。
little Tokyoにあるそのホテルの近くに、インターネットを使える図書館、カフェ等があるんですか?
日本のインターネットカフェって、お手頃価格なんですけど、L.A.では利用料が高いですね…
できれば、部屋でDSLが無料で利用できる1泊$50以下の長期滞在用のホテルか、近くにインターネットを無料か安く使える場所がある1泊$50以下の長期滞在用のホテルがいいんですけど、そんなホテルはないですよね?

#7
  • @@
  • 2003/07/07 (Mon) 12:40
  • Report

Hotel Carvr (加宝)

Tel: (213) 625-8015
Address: 460 E. 4th street Los Angeles, CA 90013
In little Tokyo

Hotel information

Rooms
$320-420
Private room, TV, bed, lamp, desk and telephone
(Telephones are sometimes broken)
Good transportation system

私は旅行業者のように、どこにどんなホテルがあるのか、値段や亜ービスがどうなのか詳しく分かりませんが、
ここはたまたま、こういう所があると
知っていたのでご紹介します。
TV改選はあるみたいですよ。
電話で直接聞いてみるといいかもしれないです。

#8
  • @@
  • 2003/07/07 (Mon) 12:41
  • Report

@@は「ほ」です。すみません。

#9

Little東京なら一応近くに図書館もあるし(開くのは大体午後からですが)、ミツワの3Fにインターネットカフェもあるね。。
話によると、リトル東京付近の長期滞在ホテルの中では、「リトル東京ホテル」が、最近改築したばかりで比較的いいらしいです。
でもリトル東京自体が滞在するのに魅力的な場所か、といったら、そうでもなさそう、、ですが、どうでしょう。

Posting period for “ L.A.で長期滞在 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

脇の汗

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • わきこ
  • 2003/06/01 00:55

真剣に悩んでます。特にこの暑い時期には隠しきれなくて辛いです。脇の下の汗がひどくいつも服にあとがついてしまいます。白い色は絶対に着れません。薄着になると特に目立つので困ってます。何か良い対処方はないでしょうか?日本には汗脇パットがありますがいつも使えるわけでないですし。汗のスプレーをしても脇がぬれます。以前彼氏にも脇濡れてるよって言われてすごく恥ずかしかったです。腕を上げると見られるのでできません。
どうしたらいいのでしょうか? 教えてください。本当に悩んでます。

#28
  • chic
  • 2003/07/05 (Sat) 04:28
  • Report

ODABANを進めたもんです。
わきこさん>喜んでくれて嬉しいです。

さてさて、
ワキコさんの質問ですが、
私が色々とネットサーフィンして仕入れた話しですと
さまざな部位(手、足、顔など)に、この塩アル系を使用されてる方がいるようです。
顔などの部位に使用する際には
精製水などで薄めて使用してる方もいるとか。(もちろん目などに気をつけて!)
背中に使用しても特に問題はないと思います。
しかし、汗を抑えすぎるのも問題ですので程々に。

私は脇への使用のみですが、
いつもお風呂上りに、体の火照りも冷めた頃
脇の下にシュッとひとふき。
そのまま、リラックスして汗をかかないよう気をつけながら
万歳の格好で(腕を上げて)寝てしまいす。(汗などの水で流れやすいので。)
一度吹き付けたら、
数週間は私の場合効きますので
夏の間のみ使用で3回ほどで済みます。
この辺は個人差があると思います。

アタシ的なポイントとしては、
汗が再び出始めたように感じたら
再び使用するという感じです。


あと、使用後もしくは使用直後にかゆみを伴いますが、
(あと肌の弱い方も)
それに関しては、脇の下にシッカロール(?)を叩きつけて
使用するといいみたいです。

#29

chicさん、
アドバイスありがとうございます。
もう一つだけ質問ですが、
ODABANを使用した翌朝は 必ず洗い流してますか? ちゃんと石鹸できれいに洗わないといけないのでしょうか?
chicさんは その辺どうしてますか?
ごめんなさい、あとシッカーロールとはなんでしょうか?
ベビーパウダーもいいんですか?
申し訳ないのですがまたアドバイス宜しくお願いします。

#30

このトピックを読むまで悩んでいたのは私だけかと思っていました。
こちらを拝見させていただいて、私も0DABANを購入しようと思っています。
しかし日本で発行したクレジットカードしか持っていません。
こちらの銀行のbankingcardならもっているのですが、それでも購入することは可能でしょうか。
もしご存知の方いたら教えてください。

#31

えっと翌朝のことですが、
普段どおりにシャワー浴びてます。ですので、普通にソープで洗い流しています。
そのあとに普通のデオドラントをしても問題ないそうです。(ちなみに、私はクリスタルを使用してます。あの水に濡らして使用する石みたいなやつ)

シッカロールは、たぶんベビーパウダーかな?
あの、赤ちゃんがお風呂上りに付けてたやつですよね?

>RONさん
汗で悩んでいる人はたくさんいます。
私が最初にのせたリンク先を参照すれば
同じでことで悩んでいる人がいっぱいいますし、情報も豊富ですので一度御覧になることをお勧めします。
ODABANのような商品は他にもありますので(先のサイトに乗ってます)一度参照してみてください。
会社によって濃度など違いますし。

銀行のデビットカードにVISAのマークが付いていれば
使用できますよ。あと、日本で発行したクレジットカードも使えると思います。

#32
  • 質問です
  • 2003/07/07 (Mon) 21:58
  • Report

私も悩んでいたんですが、友達からそういうものを使うと「わきが」になるよって言われたんですけど、そうなっちゃうんですか?でもあの汗は止めたいんだけどな。。どなたか教えて下さい!!

Posting period for “ 脇の汗 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

F1で5年 可能か不可能?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • てるはん
  • 2003/06/12 20:21

このBBSに訪れる人の中には、
語学学校で夜クラスを取るということで
F1 を申請し、下りた方がいますか?
また、5年下りなかった、とか、2年、3年とか、
却下されたとかもし良ければ
お話を聞きたいんです☆

私は31歳で既婚♀、LAには観光滞在中です、
一度帰国して、自分自身でF1をとって、
だんなさんはF2でこちらにきなおしたいと思っています。
(その先にはRIRでGC申請の企みがあるのですが)
何人かの移民弁護士さんに相談したら
意見はまちまちで、
貯金さえあれば絶対に良いでしょうという人と、難しいのではと言う人と
別れました、
私自身は、これはかなりのギャンブルだと思いますが(何しろ日本にいた期間が短いし)
日本で長期間GCが降りるまで待てないわけがあって
この作戦を立てました。

参考になるエッセイや、受かる事など、
学生の皆さんアドバイス願いします!

また、この学校が良いよ、なんていうのも知りたいです。
学校探しははじめてで、語学学校が安いのか、
カレッジ付属や大学付属が安いのか、
いまのところは大まかにしか解りません。

レスがくると良いな〜と毎日眺めてます!

#23

http://www.hooyou.com/f-1/transfer-school.html
これによると転校は前の学校へ出席することを停止した日もしくはI-20にあるProglam Completion Dateから、もしくはOPTの終了日から5ヶ月以内に授業を開始しなきゃいけないみたいですよ。
んで新しい学校のProgram Start Date(On I-20)の15日前に所定の手続きをしなきゃいけないみたいですね。

グレースピリオドですけど一律60日じゃないです。
F-1ビザの場合卒業またはOPT終了から60日、学校を承諾を得て途中で辞めた場合は15日、承諾を得ずに辞めた、またはフルタイム要件を守れなかった人は無し。
ちなみにM-1ビザの場合卒業またはOPT終了から30日、ただし全体で1年を超えられない、フルタイム要件を守れなかった人は無し。

Fビザって法律ころころ変わるからついていくの大変ですね。その60日以内とか14日以内っていうのどこから聞きました?

#24
  • F1
  • 2003/06/23 (Mon) 15:34
  • Report

F-1ビザは、よく、法律が変わりますね。#23さんがリンクしてるWebSiteは為になると思う。学生は一度目を通すことをお薦めします。

#25
  • キラ
  • 2003/06/23 (Mon) 18:44
  • Report

私のケースはちょっと複雑で、当時の適用される規制は60日でした。それを今でももめていて弁護士と相談しています。今も、変わらず60日だと思っていたのですが、失礼しました。

添付リンク、参考になりました。ありがとうございます。

#26

私は32歳で、夜間のESLに行くということ、貯金は150万で、先月5年のビザがでましたよ。旅行会社にも頼まず、自分で出しました。
申請して3週間で、ちゃんと下りました。

#27
  • sou2号
  • 2003/07/07 (Mon) 21:24
  • Report

#26 ばんさんは、過去にUSに長期滞在を何度もしていましたか?いわゆる、クリーンな状態と言うか、パスポートを見ても永住の意思がバレバレとか、そう言うのではなかったんでしょうね…と勝手に想像しています。ビザ取得オメデトウございます

Posting period for “ F1で5年 可能か不可能? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.