最新から全表示

23981. 長距離電話会社(1kview/11res) フリートーク 2003/07/11 08:25
23982. 戸籍謄本!!(2kview/17res) お悩み・相談 2003/07/11 08:25
23983. 国内便エアチケット(1kview/10res) お悩み・相談 2003/07/11 08:25
23984. ★歯医者さん情報★(873view/1res) お悩み・相談 2003/07/11 08:25
23985. こっちでの就職活動!(586view/0res) お悩み・相談 2003/07/11 04:47
23986. サイエンス専攻している方教えてください(348view/0res) フリートーク 2003/07/11 01:36
23987. アメリカの携帯電話事情(748view/1res) お悩み・相談 2003/07/10 23:44
23988. おいしいやきとり(1kview/19res) フリートーク 2003/07/10 13:23
23989. たこ焼きくいたくね?!(1kview/9res) フリートーク 2003/07/10 13:02
23990. 車の保険について(619view/0res) フリートーク 2003/07/10 04:11
トピック

日本への送金どうしてます?

お悩み・相談
#1
  • Hide
  • mail
  • 2003/07/02 07:19

こちらで働いているのですが、日本へ送金する必要があります。こちらの銀行(BankOfAmerica)で訊いたところ、一律45$かかるといわれました。まとまったお金を一気に送るにはいいんですが、月々の送金をこれではやってられません。みなさんはどうされていますか?日本の銀行はアメリカのチェックを受け付けてくれるのですか?9月にはロンドンに移る予定なのですが、ロンドンからも送金したいのですが何かいい方法はあるのでしょうか?CitiBankは日米英に支店があるので口座を開くと何かいいことがあるのだと思いアメリカのCitiBankに聞いても、それらは別銀行扱いなのでいいことないよと相談口で言われました。そうなんですか?

#4
  • chimi
  • 2003/07/02 (Wed) 22:44
  • 報告

>#2さん
その国際マネーオーダーというものは、例えば$700送るとしたら、日本側で受け取る人は「$700」で受け取り、日本の郵便局で日本円に換算されるわけですか?。

#5

keimさんありがとうございます。国際マネーオーダーですか、試して見ます。$3.25だったら安いですね。

#6
  • londoner
  • 2003/07/06 (Sun) 00:20
  • 報告

londonでも郵便局で国際マネーオーダー作れますよ。手数料はもう少し高かったような気がするけど。

#7
  • keim
  • 2003/07/07 (Mon) 13:19
  • 報告

>#4さんへ
もちろん、その日のレートの円に換算された「$700」ということになりますよ。

#8

国際マネーオーダー作りました。お手軽でいいですね。ありがとうございました。

“ 日本への送金どうしてます? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。