Show all from recent

2381. 音楽のダウンロード(5kview/27res) Question 2016/11/23 07:00
2382. 仕事が長続きしません(10kview/44res) Problem / Need advice 2016/11/22 11:03
2383. internet(4kview/13res) Problem / Need advice 2016/11/21 00:27
2384. プリウスの中古(21kview/89res) Free talk 2016/11/20 19:18
2385. 2016年 アメリカ大統領選挙(116kview/732res) Free talk 2016/11/20 00:03
2386. キンダーについて(959view/0res) Daily life 2016/11/18 19:06
2387. びびなび(98kview/129res) Free talk 2016/11/15 15:59
2388. ビジネスクラスを取る…(8kview/31res) Question 2016/11/15 13:40
2389. west LA〜トーランス 住む場所について(9kview/14res) Foreign worker 2016/11/15 11:33
2390. 引越し(4kview/13res) Question 2016/11/15 10:43
Topic

2016年 アメリカ大統領選挙

Free talk
#1
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • mail
  • 2016/05/03 13:37

誰を支持すべきかを考える上で、これほど明快なチャートはあまりないかも。
http://m.mic.com/articles/138983/who-should-be-the-next-president-of-the-us-check-this-chart

一応、自分なりの解釈で補足すると、こんな感じですかね。

現状の社会は、崩壊してると考えており、
元凶はメキシコ人やイスラム教徒や、黒人で人権を主張する団体のせいと考え、
狂信的な信仰により、科学や生物学、人権をも否定する人なら、クルーズ。
信仰心は(都合上ある振りだけで)実はないが、“経済的要因”を口実に人権を否定し、白人至上主義を主張したい人なら、トランプ。

現状の社会は、崩壊してると考えていて、
元凶は、トップ1%の金持ちのせいだと考えている人は、サンダース。

現状の社会は、別に崩壊していないと考えており、
女性を別に人間と見なしていなければ、ケーシック。
女性の人権も認められるべきと思っていれば、クリントン。

#347
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/08/08 (Mon) 00:49
  • Report


#345 傍観だけ
ステハン君、まず名前が紛らわしい。

#348
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/08/08 (Mon) 01:54
  • Report

トランプがtax returnを公開できない理由として、自身が納税していない可能性に以前触れましたが、最近はロシアからの資金提供説も、結構取り上げられていますね。

トランプは、ご存知の通り、表面だけを取り繕うのが有名で、保有資産を大きく見せたり、"ビジネスで物凄く成功している"風を装ってはきていますが、聞いた話で、2008年以降、(彼の虚言癖や粉飾癖に嫌気が指したのか、)国内の銀行からは、融資が中々受けられなくなったとか。私はずっと彼の経済事情に懐疑的でしたので、妙に納得したのですが、そこにロシアからのマネーが彼を救済しているという説は、なるほどと思いました。(別にそれ以上、私は掘っていませんが。)

ロシアマネーの受取りについて、インタビューで聞かれた際には、「自分は一切、ロシアに投資してない」と返したそうです。はい、質問の主旨を完全にズラした、いつものトンチンカンな返しで、誤魔化したそうです(笑)。

#349
  • 傍観だけ
  • 2016/08/08 (Mon) 07:07
  • Report

従来型の防衛政策とは異なるもので、西太平洋、とくに中国近海においてアメリカ軍の優位性を維持するのが困難になってきており、この先はもっと困難になっていくという見方をベースにしています。中国は猛烈な勢いで海軍力を増強し、対艦ミサイルなどの配備を強化しています。そのような中で、アメリカ軍がそれらを上回る軍事力、防衛力を維持しようとするならば、膨大なコストを負担しなければならなくなります。

 加えて、彼らは、アメリカ本土から遠く離れた中国近海でアメリカ軍のプレゼンスを維持することが本当に必要なのか、と考えています。中国がアメリカ本土に攻撃を仕掛けてくると思うアメリカ人はほとんどいません。なのに、なぜアメリカ軍はそれほどまでして、西太平洋でプレゼンスを維持する必要があるのか、中国を挑発せずにもっとビジネスパートナーとしてうまくつき合っていけば良いではないかと考えるのです。

 さらに極端なグループは、海兵隊の基地は沖縄ではなくグアムに、第7艦隊の基地は横須賀ではなくハワイにすればよいではないか。その場合のアメリカは西太平洋においては、もう主役ではなく「従」の存在で、仮に中国と周辺国との間で紛争が起こった際にも、まずは日本や韓国、フィリピン、ベトナムなどの当事国が中国に対峙せよ、と主張します。

 そのうえで、あまりに大きくバランスが変わりそうな場合、アメリカの覇権に深刻な影響を与えるような出来事が起こりそうな場合にだけ、アメリカ軍が介入すればよいというのです。
アメリカ人の多くが、なぜアメリカから遠く離れた西太平洋に軍を展開する必要があるのかと疑問を感じています。日本にいるとわからないでしょうが、日本人が感じているほどアメリカ人は中国を脅威には感じていません。もちろん、距離的に遠くてよく理解していないという面は大きいでしょうが、やはり中国がアメリカに攻めてくるなど、誰も思っていないのです。

 したがって、尖閣諸島や南沙諸島といった小さな島のために、アメリカの若者が血を流すことにはほとんどの人が反対するでしょう。中国と戦争になったらどうするのか。そんな小さな島の紛争に介入するのはまったくナンセンスだと思っているのです。
多くのアメリカ人はそのような認識には至っていません。トランプに支持が集まるように、なぜアメリカはGDPの5%も防衛費に費やさなくてはならないのか、もっと国内の生活を豊かにすることに税金を使うべきだと思っています。GDPに占める防衛費の比率は日本が1%、韓国が2%、ドイツは1%未満。こうした現実を見ると、アメリカばかりが多額の負担をする必要はないのではないか、と感じているのです。

 中国がドミノ式に勢力拡張するという懸念は正しいとは思います。しかし、中国の軍事力が増強される中で、それに対抗しようとすればどれだけのコストがかかるかわからない。また、これ以上の軍事支出を増やすことは国民の理解を得ることができない。となると、アメリカは、どこかの時点で、これまでの安全保障の哲学を変えざるを得ず、軍事戦略も大きく見直さざるを得ないという日がやって来ると思います。

#350
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/08/08 (Mon) 09:07
  • Report


傍観だけ
紛らわしいステハン君、君の元名は、gachannこと、嘘のでっち上げ君ですね。反論できなくなり、ガセネタ吹聴に元のハンドル名では限界を感じて別名を使い、更に別トピを立ててネガキャンを始めるとは。。「金、金」も君の分身でしょう。

何処の記事をコピペしてるのかは知らんが、アメリカの軍産複合体の存在や思惑を無視して、日中の軍事話をする事自体が、ナンセンス極まりない。

#351
  • 傍観だけ
  • 2016/08/08 (Mon) 10:01
  • Report

君の元名は、gachannこと、??
誰のことでしょうか。そんな名前知りませんが。

ビジネスニュースの記事ですがそういう記事が出るということは
あらゆる面から日本も防衛対策を考えているのでは。

Posting period for “ 2016年 アメリカ大統領選挙 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.