Show all from recent

23671. 某語学学校のうわさ・・・。(2kview/23res) Preocupaciones / Consulta 2003/08/23 08:25
23672. 信頼できる引越しセンター(981view/2res) Preocupaciones / Consulta 2003/08/23 08:25
23673. 夏のバーケーションはどこへでかけますか?(1kview/9res) Chat Gratis 2003/08/23 06:46
23674. 動物ホテル(966view/6res) Chat Gratis 2003/08/22 21:33
23675. お金がなるべくかからない留学方法誰か知りませんかー?(878view/1res) Chat Gratis 2003/08/22 16:48
23676. 国際免許の取得方法教えて。(1kview/19res) Chat Gratis 2003/08/21 23:22
23677. コレクトコールの掛け方(日本)(986view/0res) Preocupaciones / Consulta 2003/08/21 23:01
23678. ネットワークビジネス成功者っている?(1kview/7res) Chat Gratis 2003/08/21 14:29
23679. 日本からの資金調達(2kview/8res) Chat Gratis 2003/08/21 13:57
23680. 誰か、簡単にできる物まね教えて下さい(732view/2res) Chat Gratis 2003/08/21 02:30
Topic

国際免許の取得方法教えて。

Chat Gratis
#1
  • 免許の取り方
  • 2003/08/19 10:28

日本に一時帰国します。こっちの免許しか持っていないので、日本でレンタカーを借りるのに国際免許でいけると聞きました。国際免許とは、どうやって取るのですか?どれくらい日数がいりますか?ご存じの方、教えてください!

#16
  • sed
  • 2003/08/21 (Thu) 12:48
  • Report

○×テストは常識問題で簡単です。普通のマークシートの試験をやらせたら外人は全員落ちて国際問題になるでしょう。

書替えは自動車学校でなくて警察の運転免許試験所でうけます。

申請に必要な条件は国外で3ヶ月以上滞在していることです。試験所の職員がパスポートでチェックします。私の場合出張で何度も出入りしているので膨大なリストが出来ていました。

その他必要なものはこちら
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/telfax/f1611-1656.htm#1654

#17
  • sed
  • 2003/08/21 (Thu) 12:55
  • Report

ちなみ○×クイズも実技も免除になる人も多いようです。外免書替えの窓口には白人も結構いたのに、実技を受けているのは韓国人や東南アジア系の人だけでした。免許所の公務員は白人に弱そうだからなぁ。

#18
  • アメリカの免許
  • 2003/08/21 (Thu) 17:31
  • Report
  • Delete

sedさん、どうもありがとうございます。大変参考になりました。

トピ主の方、突然便乗してしまい申し訳ありませんでした。

#19
  • 免許の取り方
  • 2003/08/21 (Thu) 21:08
  • Report

sedさん、どうもありがとうございました!私も大変参考になりました!
#18さん、私も聞きたかったことなので助かりました。お互いスムーズに手続きできるといいですね!

#20
  • sed
  • 2003/08/21 (Thu) 23:22
  • Report

技能試験のチェックポイントは:
1)停止線の手前で確実に止る。これをしないと即試験中止。
2)本線に出るとき、交差点を通過するときの安全確認
3)カーブを通過するときは手前で十分減速してゆっくり。カーブ内でブレーキを踏むと減点。
3)車線変更時に後方確認、ブリンカー、さらに後方確認して車線変更
4)減点式で70点以上で合格。

S字やクランクは普通に運転していた人なら切り返さなくても一発で通過できる程度の道幅はあるので心配ない。でも縁石に乗り上げると即中止なので、無理だと思ったらバックしてやり直す方がいい。

日本で初めて運転して楽しかったなぁ。交差点で軽くワイパーを動かして恥ずかしかった。がんばってください。

Posting period for “ 国際免許の取得方法教えて。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.