最新から全表示

23581. 車ぶつけちゃいました…(1kview/1res) お悩み・相談 2003/09/03 02:38
23582. 無料性病検査(2kview/3res) お悩み・相談 2003/09/03 02:38
23583. 歯のブリーチについて教えてください。(1kview/0res) お悩み・相談 2003/09/03 02:38
23584. 中古車の買い方についてお教えください(2kview/30res) お悩み・相談 2003/09/03 02:38
23585. いい弁護士さん教えて下さい!(947view/1res) お悩み・相談 2003/09/02 16:22
23586. 罰金を安くする方法(2kview/21res) フリートーク 2003/09/02 16:03
23587. ネットでトラッフィックスクール受けた事ある人!!(1kview/8res) お悩み・相談 2003/09/01 23:12
23588. 日本でのオシャレ(3kview/35res) フリートーク 2003/09/01 22:16
23589. ジャンクメール情報交換(1kview/17res) フリートーク 2003/09/01 20:52
23590. TATTOOのお店(777view/5res) フリートーク 2003/09/01 04:45
トピック

日本でのオシャレ

フリートーク
#1
  • ファッションセンスなし夫
  • 2003/08/30 22:04

僕は近々日本に帰るのですが、オシャレじゃないんで不安です。
アメリカだとTシャツにジーンズで、ちょっと貧乏くさい格好してても可笑しくないですけど、東京とかだとやっぱみんな服装とか気を使ってるから、同じ様な格好して電車なんかに乗ったら笑われそうで不安です。
髪型もセットするのが面倒なので短髪です。こちじゃ普通なんですが、向こうだとかなりダサいと思います。


僕みたいな、ファッションセンスない男って東京ではダサいですか?

#11

「アメリカナイズしてる」って言われてしまうという事は、自分の今まで見た経験から言わせて頂きますと、やはり日本では少々浮く存在になりかねません。
これから書く事は自分が思う事なので、参考になるようでしたら試してみてください。
靴は出来れば運動靴じゃないほうがいいでしょう。普段着に合わせやすい運動靴(アディダスのスーパースターとか)ってのもありますけどね。お薦めはコンバースのスニーカーかな。それならデニムにはしっくり来るでしょう。その際パンツの丈に注意した方がいいです。日本では短くしてくるぶしを見せることがありますが、ちょっと高度なおしゃれな気がするので、ぎりぎり地面に引きずる程度がいいんじゃないでしょうか?
上着ですが、できればTシャツは1枚ではなく2枚の重ね着をするといい感じになります。下は黒の首周りがしっかりしたやつで、その上に自分の気に入った白シャツを重ねます。下の黒シャツは上の白より微妙に長く、白シャツのからちょっと見える感じがいいです。黒白のコンビだけでなく、他の色も試して見るといいと思います。やや肌寒くなったら、下は長袖で上は半袖にすればいいんです。室内に入って暑く感じ、袖もまくっても見た目は悪くありませんし。
髪型はトピ主さんの顔型等によります。日本でヘアー雑誌でも購入して、気に入ったのを美容師さんに頼むか、アイデアなしで直接出向いて相談するとかが言いと思います。原宿周辺の美容室なら値段は高めですがハズレは少ないと思います。
最後にもう1度言いますがこれは自分が単に思った事です。人それぞれ体型、性格は違うのでいけそうだと思ったら試してみてください。基本的にファッションに決まり事はないと思います。

#12
  • 黒パパ&白ママ
  • 2003/08/31 (Sun) 10:02
  • 報告

自分らしさを貫きつつダサいと思われないためには自分をよく知ることが大切だと思います。自分に何が似合うのか徹底的に追求してみてはどうでしょうか?一晩で結果がでるような簡単なことじゃないと思いますが、自分の趣味、体格、顔の形、髪質などをまず分析し、自分が好きなファッション雑誌のモデルや道行くお洒落さんと自分を重ね合わせて、自分なりのオシャレを見つけ出すのが理想的ですね。#2さんがおっしゃったように、流行の服を着ていても似合ってなかったりする人も多いようですので、他人の真似して空回りしてるよりは、#1さんの魅力を引き出す術を身に付ける方が、味のある人間になれると思いますよ。

> #9さん

まぁまぁ、そんなトゲのある言い方なさらなくでもいいじゃないですか。まったりいきましょうよ。私は現在28歳です。#9さんからみたらオバサンかな?それでも女を捨てたつもりはないです。新婚2週間目ですし。#9さんがおっしゃるように、日本の若者が格好を気にしない人間を、ただそれだけの理由で嫌がるのならば、日本の将来を私は本気で心配します。人間は格好だけが全てじゃないですので、もっと視野を広げていただきたいと切に願います。清潔な服装だけじゃダメですか?おシャレじゃなきゃ人間失格?(攻撃しているつもりは全くありませんが、私の文章でもし気を悪くなされたら謝ります。)

#13
  • #3 です
  • 2003/08/31 (Sun) 10:50
  • 報告

> 黒パパ&白ママさん

日本の若者はオシャレじゃなきゃ嫌がるとまではいかなくても、けっこうというか、かなり気にしますよ。それが自分のことならば更に気にするでしょうし、人の着ているものも気にします。あんなことしたらダサいんだとか、こうしたらいいんだ、とか。必ずしも悪い意味だけではなく、です。でも、けっこう日本だとみんな同じ格好してたりするので、浮いた格好してるとあとで知らない人のネタになってたりするかもですけどね。

ただ、28歳と20歳前半ではやはりその辺に考えが変わってくるものがあるのでしょうか。28歳くらいなら、流行を取り入れなくても清楚な服装でさまになったりするじゃないですか。落ち着いた魅力というか。化粧の仕方だって、大人ですし。

そういった意味では、20代前半や10代はとても気にすると思います。でも、それはあくまで日本にいる日本人のそのくらいの年代の人のことです。全部が全部そういう人じゃないと思いますが。

#14
  • sluts
  • 2003/08/31 (Sun) 10:54
  • 報告

日本でも自由なスタイルでいいんじゃない?東京とかだれも変な事いわないよ。

#15
  • かりんとう
  • 2003/08/31 (Sun) 12:15
  • 報告

変な事言われないわけはないじゃん。前に友達が言ってたけど、ホッパンって言うあだ名(2ちゃんで盛り上がってたらしい)の人が結構うらでこそこそ言われてたんだって。その人は格好がやばいからだけどね。
東京はそんな街だよ。裏でこそこそ。きずかなくても言われてるかもしんないし。
まーがんばってよ。

“ 日本でのオシャレ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。