최신내용부터 전체표시

2291. 日本滞在中の電話のかけ方(1kview/5res) 질문 2017/02/07 10:27
2292. ルームシェアの注意点(7kview/107res) 프리토크 2017/02/06 07:38
2293. Tax Returnに関して(3kview/10res) 고민 / 상담 2017/02/06 06:43
2294. Trump To Sign Executive Order to Curb H1B, L1 Visa...(1kview/1res) 프리토크 2017/02/06 01:29
2295. 会社設立(4kview/11res) 고민 / 상담 2017/02/04 15:57
2296. ピアノの調律師を探しています。(1kview/3res) 고민 / 상담 2017/02/01 12:30
2297. konkatsu(1kview/0res) 고민 / 상담 2017/02/01 02:38
2298. 車3万マイルの点検(1kview/1res) 고민 / 상담 2017/01/30 13:54
2299. おすすめのクリーニング店(1kview/2res) 고민 / 상담 2017/01/28 20:43
2300. F1-VISAの更新について(3kview/2res) 비자관련 2017/01/27 20:59
토픽

日本滞在中の電話のかけ方

질문
#1
  • hooda
  • 메일
  • 2017/02/05 20:34

日本で安く携帯電話を使用できる方法を教えて下さい。

のトピで
ルーシー3さんからの情報で

「T-mobileを使っていますが、登録すれば追加料金無しで日本でも割安(1分20セント)で電話できますし、TextとDetaは3Gですがフリーで無制限です。
http://www.t-mobile.com/optional-services/roaming.html
とあったのですがもう少し突っ込んで質問させてください。

このプランを使えることが分かったのですが以下の場合の電話番号の押し方を教えていただけませんでしょうか?

日本に滞在中の日本在住の人に電話をかける方法。
例えば045-333-0000にかけたい場合
日本滞在中にアメリカにいる家族に電話する方法。
反対にアメリカに562-333-0000いかけたい場合

よろしくお願いします。

“ 日本滞在中の電話のかけ方 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

ルームシェアの注意点

프리토크
#1
  • 教えて
  • 2017/01/30 18:46

こんどLA付近に引越しすることになりました。家賃が高いことと一人なのでルームシェアを考えているのですがチェックするポイントや契約の際に確認すべきこと、注意すべきことなどなんありましたら教えてください。どうぞよろしくお願いします。

#10
  • おねい様
  • 2017/02/02 (Thu) 17:43
  • 신고

>ルームシェアは一軒家あるいはコンドなどの一部屋を借りるので、アパートと大きく違う点は<#5
え?ルームシェアとアパートを全く別物として対比しちゃいます?アパートでも普通にルームシェアしますし、全然少数派ではなくむしろ多数派ですが。日本でいう3LDKのアパートを4人でルームシェアするって当ったり前ですよ。何か勘違いしているような。

>きちんとしたオーナーなら<
「なら」の話は危険です。きちんとしていない人も多いです。ちょっと現実離れしていません?
現実にはランドオーナーとルームマスターで解釈が食い違う場合がしょっちゅうあります。バレなきゃ大丈夫と3部屋全部カップルだったり。彼氏が週3泊しても単なるvisitだと主張するなど解釈のしかたで結構モメてますよ。

#11
  • ラブじい
  • 2017/02/02 (Thu) 18:07
  • 신고


#5を不思議に思っていたの、俺だけじゃなかったんだ。何でルームシェアとアパートが別物になるのか不思議だった。
ルームシェアという言葉の定義の問題かと思って、思わずググってしまった。

部屋や国によってもルームシェアのルールは全然違います。日本人の感覚ではシャンプーなどは各々で用意し、バスルームに置き、他人の物は使わない。ただこれ日本人だけのルールのようで、他国の人には「共有スペースに置いてある物は共有物。全員で使う。他人に使われたくない物は共有スペースに置くな」が一般的のようです。冷蔵庫の中は別で、特別ルールがあるようです。記名は忘れずに。自分のシャンプーや歯ブラシは自分の部屋で保管しましょう。

#12
  • 結局
  • 2017/02/02 (Thu) 19:55
  • 신고

結局過去の経験を書いたのはここまでで#6だけですね

#14
  • おにい様
  • 2017/02/02 (Thu) 20:32
  • 신고

#10
確かにアパートでもルームシェアは多いけれど、BDの多いアパートは家族の多い、あるいは経済的に余裕のある、あるいは他人に煩わされたくない生活を望む人が借りる場合の方が多く、住宅事情がわるい日本の例を引き出すのはお門違いだろう。もっともルームシェアが多数派とは余程そんな人たちしか知らないあんたなら話は別だが、それとも確かな統計でもあるのかい?

トピ主は一軒家やアパート(たとえ1BDでも)は家賃が高いから、安いルームシェアを考えているんだろ。だからその場合の注意を知りたいので、入ってから、あるいは退去する時にゴタゴタしないよう、きちんと取り決めのあるオーナーがよいと言っているのに、それがどうして「『なら』の話は危険です」となるの?解釈が食い違って結構モメていいわけないだろうが。そんな事をトピ主が望んでいないから助言を求めているのが分からない?

また、はっきり言ったって、念を押したって、口約束は後で言った言わないでそれこそモメ事になります(特に借りる方は転出時にデポジットのトラブルが不利)。必ず文書に書いて契約するのが貸し借り双方にとって安全です。
後釜を見つけなければ出られません、なんて事いうのは余程のアホだよ。

#15
  • 伊右衛門
  • 2017/02/02 (Thu) 21:35
  • 신고

お年寄りの買い物や病院などの送り迎えを
知り合いを通してやっていて
ある日アパートが空いたので入ってください、と言われて
1ベッド、ガレージ、洗濯ルーム付属で考えられないような家賃で入居している知り合いがいる。

“ ルームシェアの注意点 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

Tax Returnに関して

고민 / 상담
#1

困っています。
2010年から現在までアメリカに留学している者です。

2011年からある会社から商品を買っています。
その会社から買った商品の何%かを毎月チェックで受け取り、
その分でまた翌月商品を買っていました。

しかし、それが収入と見なされ毎年Tax Returnの紙を受け取っていましたが、
学生でソーシャルセキュリティーナンバーもなかったため、
強制送還を恐れて、今まで一度も税金を申請した事がありません。
収入は年に$2000以下と少ないのですが、かなりの罰金が課せられるのでしょうか?

5、6年分のTax Returnをしていなくて、
最初の2、3年分のTax Returnの紙を失くしてしまいました。
紙がない場合でも申請できるのでしょうか?

また、近々ソーシャルセキュリティーナンバーを取得予定ですが、
その際に何か問題なのでしょうか?

何か知っている方がいましたら、コメントお待ちしています。
よろしくお願い致します。

“ Tax Returnに関して ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

Trump To Sign Executive Order to Curb H1B, L1 Visas

프리토크
#1
  • Go Trump!
  • 메일
  • 2017/02/05 22:47

万歳! これでVISA奴隷が減ります。

“ Trump To Sign Executive Order to Curb H1B, L1 Visas ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

会社設立

고민 / 상담
#1
  • futuuniikitai
  • 메일
  • 2017/02/02 20:53

ロサンゼルス市に住んでいる永住権保持者です。
細々と個人事業主としてやっているインターネットビジネスがあるのですが、軌道にのっているので法人化しようと考えています。
日本は最近では司法書士など使わなくても自分で登記できるようになったとききますが、それでも煩雑なので司法書士に頼む方は多いと聞きます。

LLCもしくはCorprationで考えていますが、自分で役所に行って登記その他できるものなのでしょうか?(というかアメリカでは自分でやるのが一般的なのでしょうか?)

もし自分でやるのが難しい場合、アメリカではどこに頼めばよろしいのでしょうか?

LAに住んでいて法人化された方の体験などお聞かせいただければ幸いです。

何卒ご教授お願いいたします。

“ 会社設立 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

ピアノの調律師を探しています。

고민 / 상담
#1
  • ポコッピ
  • 메일
  • 2017/01/29 14:26

どなたか良いピアノの調律師をご存知ないでしょうか?

私が見て頂いていた方が、亡くなったので色々調べたり、自分がピアノを買った所に紹介してもらったりしたのですが、なかなか良い方を見つけることができません。

ある調律師は、すべて機械のチューナーで調律したりで、一ヵ月後には見事に音がバラバラになってしまいました。(あごが外れそうになりましたと言うか、ハンマーで殴りたくなるような気分でした。もちろんピアノのハンマーで、ですよ。)

出来れば、好みとしてはスタインウェイ、ヤマハ系の硬質の音が調律が出来る方が希望です。
よろしくお願い致します。

“ ピアノの調律師を探しています。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

konkatsu

고민 / 상담
#1
  • ジェー
  • 메일
  • 2017/02/01 00:58

現在結婚を考えていて、お見合いもしてみようかなと思っていますが、まずは日本でも良くある婚活パーティー的なものに参加してみたいなと思っております。
が、、その様なイベントはこちらでもあるのでしょうか?
ご存知の方教えてください!
ちなみに恋愛対象は日本人限定です。。

“ konkatsu ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

車3万マイルの点検

고민 / 상담
#1
  • まめここ
  • 메일
  • 2017/01/30 09:08

3万マイルを過ぎましたが、どんな点検が必要でしょうか。
ディーラーに行かず、Jiffy Lubeなどで点検はしてもらえるのでしょうか。
違いや気を付けることがあればご指導ください。

“ 車3万マイルの点検 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

おすすめのクリーニング店

고민 / 상담
#1
  • ppap
  • 메일
  • 2017/01/28 17:01

そこそこしますブランド物のYシャツや、ニット製のカーディガン、スラックス等をクリーニングに出したいのですが、サウスベイ近辺(ガーデナ、トーランス)でお勧めのクリーニング店はありますか?
日系の白〇舎さんはYELPその他ネットの情報でかなり評価が低いので、どこか安心できるところを探しています。
宜しくお願い致します。

“ おすすめのクリーニング店 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

F1-VISAの更新について

비자관련
#1
  • kuma
  • 메일
  • 2017/01/27 11:50

今大学院に通っているのですが、アメリカにきてから五年が過ぎF1VISAが切れてしまいました。

I20はもっていますし、短大、大学、大学院に入ってのF1の更新なので問題ないとは思うのですが、日本に帰らないといけない、もしくはアメリカでできないのかなど色々な情報を知れたらなと思い投稿させていただきました。

仮に切れた状態で日本に帰って、何かしらの理由で、おりなかったとしたら、アメリカに入国することは不可能になるのでしょうか?そうなると、車や家なんかは友人に引き払ってもらわないといけない状態になったりするのでしょうか?トランプさんが大統領になったのでちょっと不安があったりします。

どんなことでもかまわないので何か教えていただけたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

“ F1-VISAの更新について ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요