แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

FedExの遅れ

คำถาม / สอบถาม
#1

今まで問題がなく信頼していたFedExでしたが、
*2月の半ば頃こちらから東京に最速便(2日便)で送った書類が長らくアラスカのアンカレッジでストップしてしまい一週間遅れで配達されました。
*そして3月10日に配達予定で東京発の書類が28日に配達されました。(その封書の状態は片側が黒く汚れていて印刷されたFedExの文字が
消えてしまう程どこかに擦れてしまった見かけでした。。)

天候の為というのが理由の様ですが(ハッキリした説明は得られていません)
確かに寒い2月の日本向けはアンカレッジで足止めも仕方無かったのかも知れませんが、3月の日本発の便は殆どがメンフィスでの足止めでした。

たまたま2回もこの様な事態に遭遇しFedExに不安感が起きています。
それでこの様な事は案外起きているのかしらと皆様のご体験をうかがわせて頂きたくなりました。
全く問題がなく利用していた郵送手段でしたのでとても困ってしまっています。
よろしくお願い致します。

尚、即返送の必要があったためクロネコヤマトの宅急便でお願いしましたが2日便のようなサービスはありませんでしたが予定通り一週間無事に届けて頂きました。

#8

WALMARTでSONYテレビを12日にオーダーしたら
next day free deliveryで翌日の午前中に配達があって助かった。
best buyは3日後にfree deliveryをしてくれるとのことだった。
でも最近のテレビのリモコンはえらく小さくなっていておもちゃのイメージがする。

#9

おとっつぁん良い暮らししてる

#10

極貧生活でもテレビはあるでしょう

#11

デリバーしてもらう程の大きさだよ。
60インチはあるじゃん?しかもSony。
新品。いい暮らしだよ。
何処が貧乏なんだか。

#15

つっても$1000以下で買えるでしょ。
裏山こそどんな生活してんだ?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ FedExの遅れ ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่