แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

191. 謹賀新年(810view/4res) สนทนาฟรี 2024/01/02 09:14
192. グリーンカードに関してご意見を聞かせてください(14kview/28res) เรื่องวีซ่า 2023/12/31 15:17
193. Kuraすし(67kview/71res) สนทนาฟรี 2023/12/29 08:17
194. What is the hardest word to pronounciate in Englis...(11kview/22res) สนทนาฟรี 2023/12/23 13:38
195. あれからもう約4年(135kview/81res) สนทนาฟรี 2023/12/21 22:15
196. 転売(4kview/8res) สนทนาฟรี 2023/12/19 17:59
197. 生命保険について教えて下さい。(1kview/5res) คำถาม / สอบถาม 2023/12/10 15:22
198. W2(1kview/2res) คำถาม / สอบถาม 2023/12/09 09:54
199. ロスの免許の日本語テストが一種類しかないってほんとう?(27kview/46res) คำถาม / สอบถาม 2023/12/07 10:20
200. 動物の森 雪(1kview/3res) สนทนาฟรี 2023/12/04 10:19
หัวข้อประเด็น (Topic)

現在の日本とアメリカ間での国際郵便のかかる日数

คำถาม / สอบถาม
#1

永住権申請のために、日本にいる友人にこちらから委任状を送り、戸籍抄本を取ってこちらに返送してもらおうとしてます。現在でUSPSや郵便局を使った国際郵便に遅延が出てるか、気になります。近日中日本に郵送されたり、日本から郵送してもらってかかった日数とかわかる方がいらっしゃったら、是非教えていただけたら嬉しいです!

#2

3/26に東京から発送された郵便が4/2に届きました。

#4

日本からドキュメントを送る場合ですが、
EMS(郵便局)でできます。これは10~14日ぐらいは見といたほうがいいです。
タイミングなのか6日ぐらいで着くこともあるようですが。

急ぐ場合はDHLやFedExなどのクーリエを使うと2,3日で着きますよ。
クーリエは自社の航空機を持っているので、遅延がありません。
その代わり8000円前後の費用がかかります。

EMSは民間航空会社の旅客機に載せる関係でかかる日数にばらつきがあります。
急がない場合はEMSの方が安く済みますね。

#5


>EMSは民間航空会社の旅客機に載せる関係でかかる日数にばらつきがあります。


旅客機以外に貨物専用機もあるでよぉ~!

#6

去年の春からアメリカ宛の日本からのEMSってサービス停止してるが。EMSだけでなくSALや小包も。2キロ以下の小形包装物が去年の年末ぐらいから送れるようになったけど大きさの制限とかある。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 現在の日本とアメリカ間での国際郵便のかかる日数 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่