最新から全表示

11. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
12. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
13. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/39res) 疑問・質問 2024/06/10 09:31
14. 留学(359view/5res) 疑問・質問 2024/06/09 18:05
15. 痔の治療(361view/3res) お悩み・相談 2024/06/07 18:46
16. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(476view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
17. 保育園(436view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
18. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
19. DMVでの住所変更について(5kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
20. ドジャースタジアムのパーキングについて(4kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2075
  • 倍金萬
  • 2020/09/18 (Fri) 14:44
  • 報告

さぁ、いらいらせずに以下の音楽でも聴きましょう。

大学のオーケストラなのかどうか、未熟な部分もありますが皆頑張っています。

それにしてもノッケから観客の咳がうるさい。最初のピアニッシモが一番ムードを盛り上げるのに。観客が一番未熟だ。

PC やタブレットなら Line Out をステレオにでも繋げてください。


https://youtu.be/8KsXPq3nedY

#2076
  • 良い子のサイト
  • 2020/09/18 (Fri) 18:14
  • 報告

徳島第九
フラッシユモブ良かったねww
ユーチューブで観ましょうw
原宿のショッピングモールでの出来事w
熱演が終わると全員風のごとく消えていったww

#2077
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/18 (Fri) 20:26
  • 報告

2074
ユナイテッド航空の成田拠点閉鎖のニュースが出ていた。
米国以外の4拠点のうち成田・香港・フランクフルトの3拠点を閉鎖する。

これが当たり前だって?

#2078
  • 倍金萬
  • 2020/09/19 (Sat) 08:15
  • 報告

https://youtu.be/hhRM_i_xrN8

いつもの John Doe さん・ONLY in JAPAN * GO が外国からの日本旅行に関し、「Go To トラベルキャンペーン」も含めた日本の状況などを伝えてくれてます。

また KemushiChan ロレッタさんも日本の近況を伝えています。

https://youtu.be/uMOD5Dtr1SY

#2079
  • 倍金萬
  • 2020/09/19 (Sat) 09:14
  • 報告

「徳島第九」???

何だろっ、、、と検索したら

「板東俘虜収容所に収容されていたドイツ兵と地元住民との交流は、鳴門市とリューネブルク市との姉妹都市交流に発展し、」

の記事があるサイトを見つけました。

確かに徳島は鳴門市に昔ドイツ兵を収容していた施設が保存されています。その場所も「ドイツ村公園」として存在し歩きお遍路さんは最初に四国八十八ヶ所第一番札所「霊山寺」(りょうぜんじ)から始めますが、霊山寺を終わって第二番へ行く途中その「ドイツ村」があります。

しかし歩きお遍路さんは八十八ヶ所の第一番を終えるとその日のうちに予約していた遍路宿に辿り着けるか心配でほとんどの人がその公園をスキップしてしまいます。私も3度とも公園の看板は見るのですが通り過ぎてしまいました。

そういえばむかし松平健主演のドイツ軍収容所のテレビドラマがありましたよね。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む