最新から全表示

トピック

回転ずし

ローカルニュース
#1
  • すし
  • mail
  • 2020/04/27 10:28

ぼう寿司が回ってくるチェーン店が
今回の政府からの従業員支援金PPPを申請して$6ミリオンを獲得した。
が、のちに返金
これだけみれば拍手でもしたくなるが
実は支援は必要が無いことが調査で発覚
実際は株時価$87ミリオン、$24ミリオンのキャッシュ、$20ミリオンを親会社から借り入れ
保証を受けずとも十分持ちこたえられるのがわかった

そしてその結果、PPPから$6ミリオンを受けたため、
本当に倒産の危機に直面している会社には予算が無くなり支援金が受けれなくなってしまった
政府は返金されたお金を他に回せるよう調整中だとか

日系のレストランや小企業は今月を耐えるのも限界に来てるのに、このすしチェーン店はほんと余計な事してくれた
ボイコットしてもいいくらいだな

#31
  • 世間知らず
  • 2020/04/28 (Tue) 16:12
  • 報告

ミリオネア君はレストランをオープンするにあたり包丁一本で出来ると思ってるおぼっちゃま
君は仕入れの借り入れしか考えてない。 
店舗をオープンするにあたり内装なんやらで数万~数十万ドル借金してるのよ
店舗リースは10年。軌道に乗って5年で借金完済。残り5年で利益だす
オフィスだけの経費でやってる不動産エージェントとかとごっちゃにしちゃいかんよ

#32
  • ペイ
  • 2020/04/28 (Tue) 16:33
  • 報告

名前にリア充勝組とかミリオネアとかつける人ってナルシスト?最初から自分のハードルあげるから揚げ足とられちゃうんじゃない?笑

#33
  • ミリオネア
  • 2020/04/28 (Tue) 16:48
  • 報告

他の掲示板でもそうですが、何でここには批判的な人がこんなに多いんですかね…
何か相手を貶すことで快感を得ている人が多い気がします…

#31
凄く細かいことまで知ってるのですね。凄いです。勉強になります。
ただ、5年で借金を返済するなら、2ヶ月売上が滞っただけでは何も変わらないと思います。(返済満了が少し延びるだけ??)

規模が違うと言われればそれまでですが、レストランは製造業のような固定費はなく、人件費、食材費等の変動費用が大半を占めると思います。

固定費用が莫大なのであれば厳しいですが、そこまでないのなら、単純に売上は減ったが費用も減っているので、経営的なインパクトはそこまで大きくないと思います。

今日、航空会社の記事を読みましたが、もっと悲惨ですよ。
便数をき90%近く減らすものの、固定費は変わらずのしかかって来ると…

#34
  • 元オーナー
  • 2020/04/28 (Tue) 17:03
  • 報告

レストランの家賃はとても高いんですよ。
小さいレストランでも月2万ドル以上します。
40%のレストランがトントンでやって食べていってます。
50%のレストランが2年以内に廃業する世界です。

#36
  • カイルア在住
  • 2020/04/28 (Tue) 17:14
  • 報告

ホノルルの67年間続いていたロコや昔からの観光客に大人気だったLikeLikeドライブインが、この新型コロナウイルスの影響で閉店するそうで非常に残念です。来月の1日まで臨時閉店しますとなっていましたが、ハワイ州の5月末までロックダウンを延長の発表で閉店を決心したそうです。
あそこの朝食と照り焼き味のリブアイステーキの長年のファンでした。

“ 回転ずし ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。