Show all from recent

1501. どこに掲載したら良いのでしょう?(5kview/31res) Pregunta 2019/07/10 11:53
1502. Global Entryについて(3kview/49res) Pregunta 2019/07/09 12:45
1503. OPT(4kview/11res) Relacionado a la Visa 2019/07/08 18:14
1504. お勧めカラオケはどこでしょうか(848view/0res) Boca a Boca 2019/07/08 15:10
1505. キャバクラ in LA(18kview/35res) Vida Nocturna 2019/07/06 23:06
1506. また大地震ですね。(2kview/4res) Chat Gratis 2019/07/06 09:05
1507. 1bed 2bed 家賃(17kview/80res) Vida 2019/07/05 12:59
1508. I-94の記入ミス(2kview/13res) Preocupaciones / Consulta 2019/07/03 18:35
1509. 引きこもりを治せません(13kview/82res) Preocupaciones / Consulta 2019/07/03 17:25
1510. $3000での投資(4kview/41res) Chat Gratis 2019/07/03 17:24
Topic

I-94の記入ミス

Preocupaciones / Consulta
#1
  • イミグレ
  • mail
  • 2019/07/01 14:12

先日、DMVに免許更新に行った際にI-94が2018年2月で期限が切れている事に気付きました。学生ビザは5年おりており、語学学校に通っているためI-20も維持しております。前回日本に帰国したのは2017年11月で、再入国の際にイミグレーションの職員が間違えたのだと思われます。その際に自分でしっかりと確認しなかったのも悪かったのですが、まさか学生ビザとI-20を提示しているのにも関わらず観光者扱いになっているとも思っていなかったので今日まで気付きませんでした。今月の18日に日本は帰国するつもりだったのですが、こういった場合どうしたら良いのでしょうか?イミグレーションに間違えを訂正しに行こうとも思ったのですが、不法滞在だということで強制送還されるのが怖くて行けておりません。弁護士さんを一緒にイミグレーションへ連れて行くべきなのか、18日までの約2週間弱で訂正してもらえるのか、こういった経験をされた事がある方がいらっしゃれば情報共有していただけると幸いです。

#5
  • あら
  • 2019/07/01 (Mon) 15:39
  • Report

そうなんですね。イミグレーションオフィサーの間違いなので、今月の帰国前に相談に行ってみては?

#6

なにもびびることないじゃないですか!
ちゃんと滞在できるビザもI-20もあるんだし、ちゃんと確認しなかったトピ主も多少悪いですが、証拠があるんだから
イミグレに行ってステータスを直してもらっても大丈夫ですよ。
アメリカは証拠があれば、何も起こりません!!
帰国前に変更しておいたほうが後々問題にならないと思いますよ。

#6

なにもびびることないじゃないですか!
ちゃんと滞在できるビザもI-20もあるんだし、ちゃんと確認しなかったトピ主も多少悪いですが、証拠があるんだから
イミグレに行ってステータスを直してもらっても大丈夫ですよ。
アメリカは証拠があれば、何も起こりません!!
帰国前に変更しておいたほうが後々問題にならないと思いますよ。

#8
  • Basacci
  • 2019/07/01 (Mon) 16:58
  • Report

私は7.8年前にこのLAXのオフィスに行ったことがあるんですが、確かI-94の日付けの記入ミスだった様な気がします。

#9

記入ミスとは限らないと思います。
入国の際パスポートの期限が半年以内であればI-94の期限がパスポートの期限と同じにされます。
いかがでしょうか。
この場合、後でイミグレーションで変更してもらえますがすでに期限を過ぎてしまっている場合はわかりません。
イミグレーションに弁護士を連れて行くことを検討されているということはすでに弁護士に相談しているということでしょうか。
そうでないならば複数の移民法弁護士にすぐに相談することをお勧めします。

Posting period for “ I-94の記入ミス ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.