最新から全表示

141. Tattoo(734view/11res) 疑問・質問 2023/09/03 16:50
142. グアムの移民弁護士(814view/7res) その他 2023/09/03 07:52
143. tattoo(458view/0res) お悩み・相談 2023/09/03 01:14
144. エレクトリシャン探してます(8kview/41res) その他 2023/09/02 08:00
145. 日本語のマンガがおいてあるお店(7kview/33res) 疑問・質問 2023/08/31 09:05
146. 移民弁護士事務所(728view/2res) 疑問・質問 2023/08/25 21:17
147. やはり私の器が小さいだけなのでしょうか?(7kview/36res) お悩み・相談 2023/08/25 16:15
148. 更年期の悩み(1kview/6res) フリートーク 2023/08/23 21:15
149. カリフォルニア南部にハリケーンが接近中 (ハリケーンヒラリー_)(17kview/42res) 生活 2023/08/22 02:02
150. 両親の短所のみを引き継いだ不幸な子供(35kview/127res) お悩み・相談 2023/08/20 16:06
トピック

Windows 11

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2021/06/25 08:35

Microsoft は初代 Windows を出してからいろいろと名前を変え改良が重ねられ Windows 10 になりましたが「この 10 から先はこの 10 の名前は替えず 10 内部を発展させるだけにする」とのことでしたが今日のニュースを見たら「 Windows 11 」が出されるとのことです。


https://www.microsoft.com/en-us/windows/windows-11?ocid=eml_sv_cons_win_awr_announce_50298_21319_2131902_en-us_HER-A&zuid=1085779A0E43697CA79BCDA75F0338362C

#141
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/01/05 (Wed) 10:25
  • 報告

#138

プリンターのドライバが消えているなら
Windows 11に対応しているドライバを
メーカーからダウンロードしなくてはいけないのでは。

#142
  • 2022/01/05 (Wed) 16:38
  • 報告

皆さんへ
お蔭様でプリンターのアップデートが出来ました。ご助言有難うございました。

#144
  • 倍金萬
  • 2022/01/07 (Fri) 10:01
  • 報告

私の Win 11 にしたデスクトップは最近まで操作できる画面になるまで

かなりの時間がかかっていましたが、この間の OS アップデートで

元に戻ったような感じがします。


またアプリの立ち上がりも Win 10 より少しながら早くなったような。

#145
  • 倍金萬
  • 2022/03/05 (Sat) 09:06
  • 報告

私が以前 USB 接続の HDD は応答速度が非常に鈍いと言いましたがその理由が分かりました。

https://m.media-amazon.com/images/I/81ExQxgdaoL._AC_SL1500_.jpg

私は上記のような外部 USB ハードドライブを Win PC の USB 接続に繋げて使っていますが、このドライブにアクセスしようとエクスプローラーを開いて表示される、私の PC の構成では「H: ドライブ」となっていますが表示は、

く(の左右逆向き) [ドライブの絵] Elements (H:)

となっており、H: ドライブにアクセスしようと 逆”く”のマークをクリックすると、なんと、明細が開くまで約7秒かかるのです。その右の「Elements (H:)」の字を最初にクリックすると瞬間的に開いてくれます。これは PC の電源を入れ最初に PC を立ち上げた時のみに起こることで、以後は瞬間的に開くのです。

同じことを E: ドライブ「SSD 1T SSD (E:)」の 逆”く”のマークをクリックするとこちらは瞬間的に開いてくれます。

この7秒の遅れは USB 接続だからと勘違いしたため以前のような「USB は鈍い」との発言になってしまいました。

#146
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/03/13 (Sun) 10:48
  • 報告

新しいマックスタジオディスプレイの発売

https://www.adorama.com/acmwpe2lla.html?gclid=EAIaIQobChMIxJm5mtHD9gIVg52GCh1L0wopEAQYBiABEgIbgvD_BwE&gclid=EAIaIQobChMIxJm5mtHD9gIVg52GCh1L0wopEAQYBiABEgIbgvD_BwE&utm_source=adl-gbase-p

“ Windows 11 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。