Show all from recent

14311. 乗馬ができる所(1kview/5res) 프리토크 2006/10/29 01:07
14312. You Tubeの動画をPCに保存したい!(824view/10res) 고민 / 상담 2006/10/29 00:18
14313. 赤ちゃんのお宮参り(1kview/2res) 프리토크 2006/10/28 23:12
14314. メキシコ・カナダへの短期旅行(817view/8res) 고민 / 상담 2006/10/28 22:31
14315. 生活費(401view/1res) 고민 / 상담 2006/10/28 22:31
14316. diet!(1kview/48res) 고민 / 상담 2006/10/28 13:52
14317. 就労ビザ(529view/5res) 고민 / 상담 2006/10/28 00:38
14318. インターネット(805view/10res) 프리토크 2006/10/27 22:55
14319. 事故してないのに、請求が来てしまいました!(816view/20res) 고민 / 상담 2006/10/27 22:55
14320. Verizon(648view/0res) 프리토크 2006/10/27 18:28
Topic

diet!

고민 / 상담
#1
  • diet!
  • 2006/05/30 16:37

これは痩せた!って言うダイエット方法ありませんか?

#40
  • runway
  • 2006/10/23 (Mon) 19:03
  • Report

やせ太さんの野菜ジュースのコメント見て、ジューサーを早く買いにいかなくっちゃ!あせっています^^ゞ

ところで、日本に住んでいる友人からのメールで、”アメリカでサーキットダイエットってすごく流行っているんだって??”って聞かれまして、何のことやら?

ネットで検索したら...
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4899980582  より引用しました。↓

従来「有酸素運動は30分以上続けないと効果がない」といわれてきましたが、最近の研究によって「有酸素運動」と「無酸素運動(筋トレ)」をプラスすると、「1日たった3分」で、それと同じ、もしくはそれ以上の効果が得られることがわかってきました。
今まで色々なダイエットが長続きしなかった人でも、1日たったの3分だけなので今すぐに始められ、楽しく続けられます。また、自分のレベルやペースに合わせてエクササイズを進めていくことができるので、年齢も問いません。フィットネスクラブに通うのは難しい人でも、この本とDVDがあれば自宅で簡単に、いつでも、何の道具もなしにエクササイズが楽しめます。

...と、こんなことが紹介されていました。

これ、試している方いらっしゃいますか? 効果はいかがでしょう??

#41

たった3分ってなんか眉唾だなぁ

#42

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search3/aru113/113_2.html
サーキットダイエットってこの事ですよね。

#43
  • runway
  • 2006/10/24 (Tue) 11:54
  • Report

#42さん、
そうです。有酸素運動と無酸素運動(筋トレ)を30秒づつ交互に行い、1日3分このトレーニングを続けることで、脂肪を落としながら筋肉も作り、リバウンドしにくい体質を作っていく... といったような? 事らしいです。

日本の友人は、3分だけでも、けっこう汗かくのでお風呂に入る前に行ったほうがいいよ。とアドバイス。

1週間目だそうです。まだ目に見に見えた効果は出ていないようですが、お腹が硬くなってきたよな... と言っていました。

#42さんのURLみましたが、けっこう詳しく掲載されていますね。

これ、日本では、アメリカ生まれで、大ブームって紹介されているらしいのですが、こっちで流行ってますかね??? 

でも、なんだか体には効きそうな感じはしますね。やってみようかな^^ゞ

#44
  • チョコポッキー
  • 2006/10/24 (Tue) 12:53
  • Report

やせ太さん♪

野菜ジュース情報有難うございました!v(^。^)v
近日中にジューサーを買いに行きたいと思います!やせ太さんが使用しているジューサーやお勧めのジューサーがありましたら教えていただきたいと思いますので、よろしくお願い致します♪

Posting period for “ diet! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.