Show all from recent

14141. 羽アリ?シロアリ?(1kview/2res) Problem / Need advice 2006/11/21 16:06
14142. Japanese typing(495view/2res) Free talk 2006/11/21 12:03
14143. 歯のホワイトニング(554view/1res) Free talk 2006/11/21 08:16
14144. ガス代!(566view/4res) Free talk 2006/11/21 08:16
14145. 永住権申請を断られたんですが、(604view/4res) Free talk 2006/11/21 06:40
14146. 借金の取り立て(1kview/6res) Free talk 2006/11/21 06:40
14147. サンクスギビングの休日は?(561view/2res) Free talk 2006/11/21 00:00
14148. マタニティーの下着ってどこで買ってますか?(544view/5res) Problem / Need advice 2006/11/21 00:00
14149. Long Beachでランチ(277view/0res) Problem / Need advice 2006/11/21 00:00
14150. 韓国語を習いたいのですが。。(1kview/7res) Free talk 2006/11/20 23:35
Topic

LAでの服装

Problem / Need advice
#1
  • まるっぽ日本人
  • 2006/10/15 18:26

もうすぐそちらへ赴任予定の子持ち(小学生)の母ですが、皆さんそちらでは普段(学校の送り迎え等)、どんな服装をしていらっしゃいますか?車社会なのでヒールサンダル(ミュール)等は履かれませんか?ブーツ等も履かれませんか?

くだらない質問ですみません。
どうぞよろしくお願いします。

#5
  • アナログ侍
  • 2006/10/16 (Mon) 23:05
  • Report

#4
ブーツは若い子がファッションで・・・と記されていますが、LAで30超えてブーツファッションは・・・?って感じでしょうか?もって行こうか行くまいか思案中です。

人の目気にしすぎじゃない?
LAでは誰もあなたのこと関心ないしだれもあなたを見ないよ。

#6
  • asian salad
  • 2006/10/16 (Mon) 23:23
  • Report

>#5
そんな言い方しなくても...普通に「気にしなくていいですよ」って言ってあげればいいだけなのに。

#7
  • アナログ侍
  • 2006/10/16 (Mon) 23:52
  • Report

#2の方も既に

「LAでは気にしなくていいですよ」

というような意味のことを言っているのにも関わらず、まだこちらの感覚がよくわかっていらっしゃらないようなので、表現はあまりよくなかったかと思われますが、ストレートに本音の部分であのような表現をしました。
でも別に#4さんに悪意があるわけではありませんよ。

でもこのぐらいの表現すれ#4さんもこっちの感覚がわかったと思いますから。

どうでしょうかトピ主の#4さん?

#14

私は駐在妻ではありませんが、LAで30超えてブーツファッション、全然ありだと思いますよ。
スーツやワンピース等、フォーマルな物も結婚式やちょっとした食事の時のためにあった方が良いですね。
LAでは確かに日本ほど他人のファッションを気にしないと思います。
逆にあまり日本っぽい奥様風ファッションやメイクをしているとキケンな目に合う可能性が高いと思うのですが、駐在妻ワールドでの常識はどうなのでしょう?
基本はカジュアルで良いと思うのですが。

#13

着たいものを持って来たらいいと思いますよ!
こちらでは40代でも50代でもブーツはいてる人はたっくさんいます。
若い子がファッションで、と言っても、お腹デップリお尻ドッカリの迫力ある若者でも履いているものです。
逆にアメリカ人から見たら、30代でもブーツを履くおしゃれなママさん、って褒められますよ。
サンダルやミュールもみんな履いてます。
そんなに心配しなくても大丈夫ですよ〜

Posting period for “ LAでの服装 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.