最新から全表示

131. 日本の年金送付手数料払い戻し, US Bank(957view/7res) 疑問・質問 2023/09/18 15:36
132. 凱旋門賞:How can we watch Prix de l’Arc de Triomphe *l...(599view/2res) 疑問・質問 2023/09/17 17:35
133. リトル東京の質問です。(6kview/47res) 疑問・質問 2023/09/17 14:34
134. DMV運転試験(21kview/63res) 疑問・質問 2023/09/16 16:05
135. 80代のお部屋(6kview/32res) フリートーク 2023/09/14 16:53
136. 初心者への犬の飼い方のアドバイスを、お願いいたします。(1kview/7res) ペット・動物 2023/09/13 18:28
137. 台所のキャビネットのRefacing(3kview/36res) 住まい 2023/09/12 17:29
138. Tax man 様 タックスリターンについて質問です。(2kview/16res) お悩み・相談 2023/09/12 17:27
139. お勧めの日系自動車修理(28kview/157res) お悩み・相談 2023/09/11 03:01
140. インプラント失敗(36kview/97res) お悩み・相談 2023/09/08 07:52
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#4289

このビビの「まちかど写真集」に先月後半日本へ行き四国八十八ヵ所の一部である

11番藤井寺(ふじいでら)から12番焼山寺(しょうさんじ)までの「歩きデータ」と

焼山寺から下る途中の眺めのいい所で撮った「写真」を載せました。

特に11番藤井寺からの山道は登山を好む人にはドーッてことはないのですが、

主に平地を歩く巡礼者にとっては一番厳しい山道で通称「遍路ころがし」と

呼ばれております。

また写真にある山道からの下界の風景は緑豊かな日本そのものであり、

「これが日本だ」と思わせるものです。

ここ LA では絶対味わ得られない日本の山奥のしっとりとした空気と

緑豊かな風景に漬かりたくオレは毎年日本へ四国へ通っているのだろうか。。。

#4291

>緑豊かな風景は住んでいるエリアにはないのだろうか

愚問ですな。

「住んでいるエリア」がこの地 (Los Angeles) なら、おとっつぁんはここに住んでいないのか。

当地はスプリンクラーで水道の水を撒かなかったら”ド砂漠”ですよ。

それに対し日本は全土「四季」があり、年を通して雨が天から落ちてきます。

その様な土壌で生まれ育った私は日本恋しさに、また緑豊かな「山川草木」を

愛でたく年に一度日本に通っています。

#4293
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/06/09 (Sun) 11:24
  • 報告



昔は4月ころから12月ころまでカリフォルニアの青い空が続いていたが
ロサンゼルスにも気候の変動、温暖化の影響で雨のシーズンができてしまった。

雪が溶けて川になって 流れていきます
風が吹いて暖かさを 運んできました
もうすぐ春ですね

住んでいるエリアでも「山川草木」の楽しみは見つかる。

#4294
  • 無駄な人生   .
  • 2024/06/09 (Sun) 12:00
  • 報告

↑ 温暖化で雨のシーズンが出来た?? この人は何年ここに住んでるんだろう 何も知らない無駄な人生を過ごしていたんだろう
ここにもむかしから毎年雨季の時期はある 大体4年周期で雨量が多い少ないはあるが雨季はある
それと、今は気温が上がる地域と下がる地域があるのが判ってきたため学者も政府も温暖化とは言っていない
宇宙規模の周期での気候変動だから豪雨になろうと乾燥しようと人間が何をしようと変えることは出来ない

#4299

今年の10年ぐらい周期でくるスカッと晴れない天気が続いたのは

「太平洋上西側にあるエルニニョ・ラニニャに異常な動きがあった」からだと

Ch. 7 のニュースの天気予報解説者が言ってました。*私の記憶が正しければ。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む