Show all from recent

Topic

愛のない関係

สนทนาฟรี
#1
  • LOVER BOY
  • 2006/12/16 07:58

最近、周りの知り合いが、かなり離婚しています。理由は、愛情がなくなったからとのこと。

離婚後、愛も無いのに、寂しさ逃れでお付き合いを始めた友達もいます。前の旦那様、奥様(または彼氏、彼女)と別れて、どれくらいの時間が経てば次の恋愛へ進めれるのが普通なのでしょうか。

私は、かなり引きずる方ですが、相手と別れて2週間ぐらいで、次の恋愛ができる友達の神経が理解できないのですが、皆様はどう思いますか。自分的には、別れてすぐにデートをするのは問題ないと思います。でも、別れて1,2週間で、お付き合いを始めたり、一緒に暮らせる事ができる人が理解できないです。

ご意見を聞かせてください。

#14
  • fiesta
  • 2006/12/21 (Thu) 16:17
  • Report

>じゃ金さえあれば、愛はなくても結婚できるんですか?

そういう極端な話じゃないんですよ。
もちろん結婚は愛があることが大前提です。
ただ、ある程度の年齢や恋愛経験を積むに従って、愛だけでは突っ走れなくなるんですよ。
お金だったり仕事だったりお互いの家族のことだったり、色んなことを含めて冷静に考える余裕?ができるようになるのだと思います。
言い方を変えれば臆病になるということなのかも知れませんが。
若いときはそれら全ては愛でカバーできると思ってしまうんですよね。

でも私は若い人たちがLOVER BOYさんのような考えを持つこと、好ましいと思います。
あまり暴走し過ぎるのはどうかと思いますが、若い人たちが結婚なんて所詮お金、なんて言ってたらちょっと寂しいですもんね。

#15
  • ふ ふ ふ
  • 2006/12/21 (Thu) 20:40
  • Report

ここのトピ主さんって、
「LOVER」って英語の本当の意味を知っててこのようなハンドルネームを付けてるんでしょうか。。。言ってる事とあまりにも正反対の名前なので。。。。あー、きっとわかってないんだろうな。。。

#16
  • semipermeable
  • 2006/12/21 (Thu) 21:28
  • Report

口だけ成長してその他が老化してるだけの輩だ。生意気、屁理屈、こじつけ。子供がしそうな事。苛立ちが先立って、自らを振り返り素直に見直す事が出来ず、仕返しする事しか考えれない、傷つきやすいチープなプライドを掲げて、負けん気で向かおうとする頑なな少年、って所か。

人の言葉にた易く揺らぐような、腑抜けな愛なんだろう。そもそも「愛」と勘違いしてる情熱の延長だと思うが。RESPECTで成り立つもんなら離婚や浮気が皆無になるだろうよ。

#17
  • ルル3
  • 2006/12/22 (Fri) 00:24
  • Report

なんだか#6あたりからおかしな流れですね。
私もsemipermeableさんの定義がないには同意ですね。
愛していてもいろんな理由で一緒になれない事もあります。
何が正しいとか、これが一番だと言うのは
当人同士が決めることで基準はないと思います。

結局意見を聞きたいのではなく構って欲しいだけなのでは?
顔が見えない分文章で自分の意見を伝えるのは難しいと思いますが
意見を求めているのに、見下したような書き方はあまり気持ちがいいものではないですね。

#19

#16様、

貴方が書かれた内容を今一度ご確認くださいませ。さて、ここでご質問、貴方にはどれだけ当てはまりますか。。

ご自分の胸に手を当てて、じっくり、ゆっくり考えて見てください。でも凄く寂しい内容ですね。浮気がばれて離婚された男のような口調。。

女性を愛するのにRESPECTは大きいですよ。周りの女性に聞いてみたほうが宜しいかと思いますが?

女性の皆様、この叔父様にRESPECTの大切さを教えてあげて下さい。

Posting period for “ 愛のない関係 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.