Show all from recent

13831. OPT取得後の成績について(1kview/6res) Free talk 2007/01/07 08:53
13832. ペプシ&コカ(1kview/12res) Free talk 2007/01/07 08:53
13833. LAのオススメのクラブ(805view/2res) Free talk 2007/01/07 08:53
13834. ホテル?B&B(509view/0res) Free talk 2007/01/07 08:53
13835. BABYのパスポート(1kview/10res) Problem / Need advice 2007/01/07 08:53
13836. マイナーリーグ野球選手の生活について質問(866view/2res) Problem / Need advice 2007/01/07 08:53
13837. 保険について(816view/7res) Problem / Need advice 2007/01/07 08:53
13838. メールでの文字化けどうしたらいいの?(849view/4res) Problem / Need advice 2007/01/07 08:53
13839. 自動車免許証の書き換え(514view/2res) Problem / Need advice 2007/01/07 08:53
13840. 違法滞在者との結婚(1kview/26res) Problem / Need advice 2007/01/07 08:53
Topic

ペプシ&コカ

Free talk
#1
  • 2323
  • 2006/12/17 16:27

はっきし言ってこの二つに違いを探すのが難しいのですが、この前勉強しながらペプシを飲んでたらとても集中できた気がするのです。私だけでしょうか。必ず何かほかにもあるはずなんですよ、メリットが。実は結構ジュースを買うとき迷うんで参考にしたいんで何かいい情報下さい。

#3
  • やましろしんご
  • 2006/12/26 (Tue) 20:42
  • Report
  • Delete

私も、ペプシの方が甘く感じます。
少しぬるくなると、特にそう感じますね。

#7

ペットボトル500mlに約60gの糖分・・・角砂糖15個分。ダイエットでも人工甘味料にかなりの量の保存料と添加物。ソーダ類飲まなくなっただけで1ヶ月で5kg痩せました。怖くてそれ以来飲んでません。

トピ主の言う「集中できた」というのはソーダ類にはカフェインが含まれてますので覚醒作用があるためです。砂糖も取った直後は血糖値が上がって気分が高揚しますがすぐに急降下で気分もダウン、眠気に襲われることも(だからランチの後は眠くなる)。糖類には頻繁に取りすぎるとさらに甘いものが欲しくなるという依存性があります。

個人的にお勧めはちょっと蜂蜜を入れたハーブティー系。ストレス発散効果もあり仕事もはかどりますよ。

#6

「コカ・コーラ」の「コカ」を取ってそう称しただけなんだからいいじゃん、そんな重箱の隅をつつくようなネチっこいこと言わないでも。w そんな程度でトピの資格なし、なんて言われちゃうなんて怖っ!w

#5

>アメリカではややペプシのほうがメジャー
間違い。会社の規模でも圧倒的にCokeが上。だからPepsiが宣伝費かけて巻き返そうとしてるから目立ってるだけなの。

>トピの資格なし
Why? 大きなお世話。

それにしても糖分同じなのにどうしてPepsiの方が甘く感じるのでしょうね?

#8
  • ラージコークプリーズ!
  • 2006/12/27 (Wed) 01:55
  • Report
  • Delete

私がああやって書いたからトピがのびたでしょ?

圧倒的にCokeが上?ご冗談を。

でも根本的な答えが出てこないのは「コカ」なんて書くからでは?私への批判よりも、トピへの答えをお願い。ペプシとコークはどう違うの?

Posting period for “ ペプシ&コカ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.