最新から全表示

13591. 今さらなんですが、Windows 英語(1kview/14res) フリートーク 2007/02/09 21:09
13592. アメリカのコンピュータのWindowsXPで日本語を使えるには?(636view/5res) お悩み・相談 2007/02/09 17:16
13593. スモッグチェック(379view/0res) フリートーク 2007/02/08 21:49
13594. 教えてください(752view/5res) フリートーク 2007/02/08 16:27
13595. ユナイテッドマイレージの合算(1kview/5res) お悩み・相談 2007/02/08 16:22
13596. Kinderの後で・・・(401view/0res) お悩み・相談 2007/02/08 12:30
13597. PhotoshopCS 海外版使っている方教えてください。(1kview/10res) フリートーク 2007/02/08 08:03
13598. 15歳の年齢で語学学校へ入学できますか?(2kview/12res) フリートーク 2007/02/08 02:07
13599. I-20について(604view/3res) お悩み・相談 2007/02/07 23:56
13600. 日本の大使館でビザを申請する際の所要日数(806view/1res) フリートーク 2007/02/07 23:28
トピック

15歳の年齢で語学学校へ入学できますか?

フリートーク
#1
  • ぷありん
  • 2007/02/02 00:42

今年4月に渡米(トーランス)予定です。15歳の子供は生まれたからずっと日本で育ちました。今年3月に日本の中学校を卒業予定、9月からトーランスの現地校へ入学予定です。4月から8月までの間、語学学校もしくは学校主催のサマースクールなどに通わせてあげたいと考えておりますが、年齢15歳、ステータスはグリーンカード申請中の場合は、それらの学校に入学・参加するのは可能でしょうか?教えて下さい。現地校編入まで、どのような方法で現地に慣れて行くのが良いのかご存知の方がおられましたらアドバイスを宜しくお願い致します。

#4

ネットサーファーさん、Oreo さん、情報ありがとうございます。年齢・ステータス的には可能と言う事がわかりその点では安心致しました。渡米後は、まず学校区のスクールディストリクトへ相談に行ってみます。ありがとうございました。立ち入った事をお尋ねして気を悪くされたらすいません。Oreo さんのお子様は何歳の時にアメリカへ行かれたのですか?もう学校など環境には慣れましたか?子供それぞれの性格などで違うと思うので、それを聞いて自分の子供にあてはまるわけではないのでしょうけど、ウチの子供はかなりの頑張りやさんで、おおらかとは言えるような性格ではありません。ここで心配しているより行ってしまった方が良いのだとは思いますが、何かこんな事をしたら良かったと言う経験談などございましたら、どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

#5
  • Oreo
  • 2007/02/05 (Mon) 12:14
  • 報告

ぷありんさん、こんにちは。うちは子供が11歳でこちらに来ました。そのままの年齢の学年に入ったのでエレメンタリーの6年生でした。そこはセカンドランゲージのクラスがあったので、普通のクラスとセカンドランゲージクラスではABCから始めました。
日本で英語を習う前だったので、毎日わからない環境の中で大変ストレスもあったでしょうが、言葉はわからずとも友達も出来て、学校には問題なく通ってました。
確かに行く前はいろいろと心配でしょうが、今心配しても解決にはならないので、現地に行ってなるべく出来る限りの事子供さんのお手伝いをしてみては如何でしょうか?
因みに学校入学にはこちらの必要な予防接種を全部うっていないと通えません。年齢によって違うと思いますので渡米されてからお調べ下さいませ。サマースクールの申込書にも、かかりつけの病院名やドクター名を必ず書かなければならないので、病院も決めなかれ場なりません。
でもとにかくトーランスなら、いろいろと本当に日本語のみでも情報たくさん入ってくると思います。私はその地域には住んでいないのですが、、、。いろいろと不安もありますでしょうが、頑張って下さい。

#6

Oreoさん、ありがとうございます。今、予防注射は毎月1回せっせと接種している状況です。少しでも、似たような環境の方がいる事自体でも、今の時点では安心に繋がり情報を頂き感謝しています。現地に行って、たくさんの情報収集をして行きたいと思います。ありがとうございました。

#7
  • ペンギンサンバ
  • 2007/02/06 (Tue) 06:50
  • 報告
  • 消去

トーランス在住です。予防接種はこちらに来てから受けられることをお勧めします。私もこちらに来る前に子供に何本か受けさせてきたのですが、ツベルクリンは「カリフォルニアで受けてないから駄目だ」と言われもう一度受けました。受けなければいけない予防接種の回数がアメリカの方がかなり多いと思います。
予防接種はヘルスセンターで無料で受けられます。
トーランスは日本語のわかるお医者さんもいるので、困ることはないと思いますよ。

#8
  • ぷありん
  • 2007/02/06 (Tue) 14:14
  • 報告

ペンギンサンバさん、情報ありがとうございます。予防接種の現地情報、大変助かります。それもヘルスセンターで無料で受けられると言う事には本当に驚きました。日本では、年齢によって無料で受ける物以外の接種は自費なので、一回の接種で予防接種別に5000〜12000円程かかり、ウチでは負担も大きかったので情報頂いて本当に良かったです。ありがとうございまいた。

“ 15歳の年齢で語学学校へ入学できますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。